超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ16319 2016/12/30 20:20

★ルーラ◆qpVoWC
長文引用すんません。。。
12/30 20:20

★ルーラ◆qpVoWC
>だけど、それだけでサッカーを知っているとはならないし、個人情報発信が容易な時代となり
サポーターの中身もあっけなく世間に知れ渡る時代となった。
中身が知れてしまうという事は、ポテンシャルが開示されてしまう事。
サッカーを知っている、ということに疑問符がつくのもむべなるかな。
「なんてことを言う、ビジュアルとかで他の追随を許さないだろ」
そうがなる声が聴こえてきそうだ。だが、あえて厳しい一言を言わせてもらう。
ビジュアルが凄いから、なんなんだ?凄い選手を招へいできるのか?
世界にあまねく列強と肩を並べるだけの力がでるのか?
サポーターとして凄いのか?それだけで勝ち点3が入るシステムでもあるのか?
アレは精々が示威行動。僕たちは一生懸命やってますという程度でしかない。
文化とか精神とかそんな大層な物ではない。
特別、不要論とか廃止論を叫ぶわけでもないし、やるんであれば続ければいい。
だけどビジュアルや大旗振りで「自分達が特別凄い」「自分(彼ら)がいなければ成り立たない」
という「過度の」思い込みをしている人達には一度こうした反論でショックを与える必要がある。
この考えには、多くの人が一種土台を揺るがされたような違和感と、不快感を感じるだろう。
多かれ少なかれ、変なのがいても自分(達)浦和サポーターはよくやれてる。
そう考えてきたはずだから。
12/30 20:18

★ファースト
長えよ…
12/30 20:18

★ルーラ◆qpVoWC
引用、前後しちゃった。。


>〇「浦和サポーターはサッカーを知っている」という思い込みを捨てる
さて、今年最後の話となるが、この話題を少々。
この言葉は、移籍選手などが度々挨拶であげる点であり、これを聞いてサポーターは
そうだろうそうだろうと頷き、その都度自尊心をくすぐられてきた。
しかしながら、私が今年(しかも12月から)あげた話題の中でも、ことサポーターの行動は
およそサッカー及びその周辺の事情に精通しているとは言い難いものばかりである。
いくらなんでも選手のミスに固執しその責全てを負わせ、起用論でも私的感情が先に立つ
練習でも内容より精神論が勝ってしまう。焼き肉が許せない(日本語がおかしいが正しい)
これで「サッカーを知り尽くしている」とは言い難いだろう。
この言葉と事実のギャップは如何様に処理すればよいのだろうか。
或いはその言葉は、かつて他クラブを「所詮応援はピクニック気分」と下に見ていた時代に
自分達を「本気で勝負事に取り組んでいる」とみる姿勢を指すものであったのかもしれない。
事実2000年初頭くらいまではオリジナル10以外のクラブや、J2クラブはサポーターも少なく、
応援もまばら、対応もまちまちな時代があったのである。
この頃に集団でサポートに駆けつける浦和のサポーターは憎まれつつも、屈指のものとして
紹介されることも多かった。敢えて過去形としておこう。
12/30 20:18

★ルーラ◆qpVoWC
>浦和のサポーターはサッカーを知り尽くした最強の軍団でも何でもない。
ここに細分化されればグループのリーダーも、モンサポも、ピンサポも1人の人で
定職に就かない高卒の兄ちゃんだったり、役所のオタク職員だったり、OLだったり
お母さんにお小遣い貰って試合に来る高校生だったり、単位がヤバい大学生だったり、
仕事が出来ないと部下にかげで言われるベテラン社員だったり、定年した女性だったり
国外からやってきた人だったり足が悪かったり、息が臭かったり、納豆が好きだったりする
一言で言ってしまえば「有象無象の寄せ集め、烏合の衆」でしかない。

「浦和サポーターは選手やクラブにだって物申せる、サッカーを知り尽くした凄い集団だ」
この根拠のない自信は先ほどの言葉を前にすると、面白いほどに根拠が無い。
一度こうした無駄な自尊心に胡坐をかく気分を捨て去る必要がある。
自前の知識量と伝手で勝負し「本気にならないとヤバいぞ」という危機感がいる。
コールリーダーやOBやラジオDJの言葉を鵜呑みにし、思考停止していられる時ではない。
クラブに「…ったくよぉ」と悪ぶっていれば済んだ時代ではないのである。
こうした人達が信奉に近い形で信頼していた犬飼元代表は「新しいことに挑戦しているから」
浦和が先進的クラブでいられるとしていた。その信奉者が全く別の「旧態依然」とは片腹痛い。
新たな選手の元となる子どもの数は減り、余暇を過ごすための支出も減る。
労働時間は増えていく一方。中国のリーグでは法外な値段でヨーロッパからの移籍者を募る。
国内事情は大きく変わり、世界はおろかアジアで10年前と比較のしようがない変化が起こる。
そんな時代を足の引っ張り合いと謎の自尊心だけの徒手空拳で切り抜けられるはずもない。
話題が変に大きくなったが、スタジアムの外の現実はサッカー関連に限ってもこうも複雑だ。
どういった考えを取るかは個人の判断にゆだねられるが、党内党や派閥、精神論ベースの
提言をしている状況であるかどうかは、一目瞭然である。


12/30 20:11

1632016318

掲示板に戻る