超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ21767 2018/4/14 21:42

★ありす
ヤッホーです。
5月5日の鹿スタって、17時K.O.ですよ。

鹿島神宮からJR鹿島線で佐原
佐原から成田線で成田
京成成田から日暮里
そして京浜で浦和に23:16着

余裕で帰れるじゃん(^_-)-☆
4/14 21:42

★ファースト
外国人だけやない
高額な年俸をもらってる選手は助っ人と同様、責任がある。

とくに槙野な。

あいつ何をを勘違いしてマルティノスを批判したのか知らんが、おまえももっと貢献しろよ(´・_・`)

年俸1億に値する仕事は優勝以外ないぞ
4/14 19:21

★ファースト
うむ
ナバウトが献身的というが、献身的になるなんて日本人でも出来るのよ。

外国人に求めてることは日本人に出来ないことや。

ズラも同じや。
献身的なんていらない。

チームを勝たせるのが外国人の役目や
おれもズラ、ナバウト、マルティノスあたりは全員クビていいと思ってる。

ていうか、外国人はブラジル人で固めるべきだと思ってる。
ブラジル人は世界で一番優秀な民族だ

中村修造にはブラジル人4人、5人体制をするようmailを送った。

おれの意は浦和レッズの総意だ。
オリベイラを監督に迎え、ブラジル人助っ人で固めれば優勝なんて超簡単!
4/14 19:19

★浦和魂
長崎からはJ1昇格1年目の鳥栖と同じ雰囲気が伝わってくるし、うちも勝ち点1を取れただけで終わったこともあって、彼らの今後の闘いに注目したいね

本板では外国人選手とペトロヴィッチの話題で盛り上がっているけど、コメントの一つとしてあった「マウリシオ以外の外国人プレーヤーは全て切ろう」というような意見には少し首を傾げてしまった(^o^;)

ナバウトは加入後間もないながらもピッチに入れば即献身的な姿を披露してチームの助けになっていると試合毎に感じられるし、ズラタンに関しても、さすがスロベニアでの代表キャリアもそれなりにある事もあって、誰かしらと交代して試合に挑むことになれば何かやってくれそうな雰囲気が彼の風貌から強く匂ってくる(実際に2015年のCSG大阪戦といい、昨年のホーム広島戦といい、チームのタイトルが懸かった試合もしくはズルズル下へ落ちてしまうのか落ちないのかというクラブの将来が危惧されている状況下で素晴らしい活躍をするケースが多い)…

マウリシオの力が無ければ昨年のアジア制覇とCWC5位は無かっただろうし、マルティノスはまだサポ全体のハートを掴めていないような気がするけど、味方の得点を演出したいといった意欲だけを見れば、現チームの中でも1、2を争えると思うから、再び奮起して欲しい(^-^;

修三さんからのコメントの内容が分かれば、今夏に新たな補強へ動くことも十分あり得るだろうから、ワクワクしながら暑い時期が到来してくるのを待ちたい
4/14 19:13

★ダイヤモンズハイテク小僧エグゼ
なでしこカップ
21日の土曜日はアウェイのジェフユナイテッド市原・千葉レディースの試合でレッズレディースサポーター10000人超えしか無いぜ!ゼットオーオリプリスタジアム(市原臨海競技場)に乗り込むしか無いぜ!
4/14 16:37

2176821766

掲示板に戻る