超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ23603 2019/1/23 6:52

★ジョオジ
サウジはずっーとポゼッションしてたが
バイタルでは何も出来なかったな

まあ日本がさせなかったんだろうが、逆に日本の攻め手も貧弱であったことは否めない

確かにイルマトフが酷くて日本の攻撃の芽を摘んではいたけどな

無意識の内に母国ウズベクが日本にやられた恨みを晴らしたかったのかな、などと勘繰りたくもなるほど偏ってたわ
1/23 6:52

★ジョオジ
山中いいね
今季加入選手の中では期待度トップやな

しかし未だレッズでプレーしていない、しかもシーズン前から語りすぎじゃないか?

浦和でやりたいという気持ちは最高に嬉しいけどさ、シーズン前から色々喋るとやり辛くなる部分も出て来そうで心配だわ

有言実行タイプなんかな
1/23 6:42

★…◆Su0pid
ところで(´-ω-`)

自分は長澤が好きとかそういうのとは別に、長澤は能力が高いと思ったから推していたのだ。

長澤を抜擢と言っても、あの時に使わない監督がいたら頭オカシイぞ。

堀さんは、口では本当の競争と言いつつ、矢島贔屓だったからな(´-ω-`)

なかなか結果を出せない矢島を多用し、長澤はベンチにも入れずなんて結構あって、当時自分は結構憤慨していた。


そしてACLはオジェックが最初に獲った。
ファーストさんがレッズサポになるキッカケを作ったのがオジェックだ。

以前も言ったが、堀さんがACLを獲れたのは堀色を出さなかったのが幸いしたと思う(=゚ω゚)ノ
てか、大会が凄くて己の色を出す余裕も無く、自然と選手達に任せてた形になったんだろうと思ってる(´-ω-`)

監督だからといって、己が好きでもチームに合わないシステムを強要するなんて浅はか。
だからリーグ戦はダメだったんだと思う。

その点は、オリベイラは分かってる。
いくら己が好きなシステムでも、チームに合わないと思えば使わないのが正解だと(=゚ω゚)ノ

それでもやりたければ、時間を掛けてじっくりとチームに落とし込めていかないと、なかなか機能しないと思う。

前にも言ったが、堀さんが優秀な監督ならば、J1のどこかのチームが監督に招聘するはずさ(´-ω-`)
1/23 3:30

★すがりっち
😴おやすみす
↑結構冷たい
1/23 0:18

★すがりっち
こういう時

Jで所属してるクラブは

どっち応援するんすかね(・_・;
1/23 0:14

2360423602

掲示板に戻る