超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ26670 2020/3/15 10:35

★…◆Su0pid
今日は休み(´-ω-`)

花粉症じゃないなら、コロナの可能性は高いな。

外出禁止だな。保健所に連絡要。

歩き回ると訴えられるぞ。
3/15 10:35

★REDRUM
どうやら風邪だな、咳も出てきたしちょっと熱っぽいし

※咳だけはなんとしても今日中に治まってもらわないとな(目標は咳払い程度)


例えばこんな感じの、コロナかどうかは分からないけど風邪っぽい症状が軽く出てますって状況で、今日試合やりますってなってたら、スタジアム行っても良いのかしら?

ダメなんだろうなあ...

他人がそんなんで来てたりしたら、なんて迷惑な話しだと思うわな

ところが自分がそうだとして考えたらさ、スタジアム行きたいって気持ちが抑えられるかね

コロナに感染してるって決まってる訳じゃないんだし...
3/15 9:25

★…◆Su0pid
先程帰宅(´-ω-`)今日は仕事だった。

鼻水…汚い話だが、花粉症だと無色透明。

風邪やインフルエンザだと膿のような濁った色をしている。

コロナは知らんが、恐らくウィルスだから濁った鼻水じゃないか?

ひとつの目安として。
3/15 0:07

★浦和駒場スタジアム野郎エグゼ
なでしこリーグ・カップと皇后杯
皇后杯決勝は観客動員数10000人超えが良かったぜ!レッズレディースサポーター10000人してくしか無えぜ!
3/14 22:13

★与太郎
そして
再開にあたってコロナのリスクをゼロにするのは難しい
インフルエンザだって完全に克服した訳ではなく、毎年流行っている
特効薬などが開発されない限り
なので、リスクをゼロには出来ないけど、可能な限りの対策をしてサポーターにも一般人にも理解して貰う事が大事だと
再開したからって今迄と同じ様には応援出来ない
集団でチャントを歌ったりは出来ないだろう事は理解して貰わないと
不足してるマスクは医療関係に回した方が良いだろう
消毒用のアルコールも入手が難しいかもしれないけど、手洗いが有効なのでそれも理解して貰う
選手側は給水するのにドリンクの容器は共有せず個々に
クラブとして万一感染者が出た時にどう対応するか?

そして、感染者が出た時に、やっぱりとかほら見ろみたいな論調にならない様に一般人やマスコミにも理解される事も
3/14 21:24

2667126669

掲示板に戻る