超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ28699 2020/11/20 12:23

★REDRUM
そして

世知辛い世の中になっちまったなぁ

オレみたいなもんに居場所はもうないのかも知れんな

っつて愚痴りながらちびちび熱燗を舐めて、さらに

こんなもんな、バブルの頃なんざお猪口1杯何千円もするような日本酒をだなぁ…

っつてクダを巻くっていうオジサンが完成するっていう


★REDRUM
それそれ

効率化

自分らの世代が一番忌み嫌う台詞よw
(世代っていうかオレ?)

『なんでもかんでも効率化すりゃいいってもんじゃないんだよ商いってのはよ』

『ちゃんと相手の顔を見て、お互いに信頼関係を築いてくのが商いなんだ』

『そんなどこの誰だか分かんないヤツと取引なんかしてくれるトコなんかないんだよ』

『とにかく客先には顔を出して来い』

っていう教えの元でやってきたからねw

でいざ景気が悪くなってきたら、ネットで探したっていうライバル社の割安商品にひっくり返されるっていうね…

もうホント、取り残されるってのは生き残れないってレベルになってんだなぁって

ここ最近のコロナ不景気で強烈に実感してる真っ最中なのよね


★気まぐれ与太郎
属性っていうか環境?
ITでも何でも若い人(新しいモノへの感性が有る人)と普段から交流が有るか無いか?って大きいと思います
それは家族(子供でも若い兄弟でも)でも、職場の仲間?だったりしても

そんな環境が無いと、アッというまに時代に取り残されて今更聞けないって状態に
それがスパイラルになってギャップが拡がってしまうんではないかと

決して新しい事に興味が無い訳ではないんだけど、慌てて飛び付かなくてもって思ってる間にね

レッズの周りの環境は
図体が大きいと動きが遅くなる
けど、動く時は一気にってイメージだけど、初動?が遅いと油断してる年寄りは動き出した時に慌てても既にって事になってしまうのでは


★🍖上善如浦和🍜
続き
余談ですけど、自分は阿部ちゃんの一個上なんですが、基本クレジットカードのみで生活しているのですよね。

で、そんな自分が、一般の市場には出てこないちょっと珍しい仕事用の機材なんかを購入する時に、販売店さんにやたら「現金で!現金で!」って言われると、反射的に「この会社潰れそうなのかな?」って思っちゃったりするのですよ。

なるほど、多分そういった属性の人達は、潰れそうなわけじゃ無いのはもちろん、手数料の高さ、お金が振り込まれるタイミング云々でもなくて、恐らく「クレジットカード」というシステムをあんまり信用していないのかな、と。

でも、こういう「クレジットカード」を信用していない層って、なぜか手数料がクソ高くてセキュリティもそれほどではないSUICAの導入はウソみたいに早いんですよね(笑)。

理由はきっと自分達が定期やらなんかで毎日使ってるから「なんとなく信用できる」、なのでしょう(笑)。

同じ事が会議や仕事で使う情報や納品する商品の送受信にもあって、コロナ禍以前は「chatwork」や「zoom」って言ってもなんだか分かってもらえない事が意外とあったり、「クラウド」や「VPN」と言っても通じなかったり、これらについて説明すると怒られたりとか色々あって、そこら辺が面白いですよね。
(ここ何年かウチは基本的にchatworkからの発注しか受けてなかったのですが、それを知った上で電話で発注してくる業者の多い事多い事)

や、不謹慎かもしれませんけど、コロナ禍は不幸そのものですが、不幸中の幸いというか、そのおかげでほんの少しだけ世の中が効率的になったって話なんすけどね。


★🍖上善如浦和🍜
ふっと思ったのですが、金や物の動きに関してはジェネレーションギャップってありますよね。

例えば、避難所でスタジアムがいつまでたってもキャッシュレス化しないことにイラ立っているのは、基本的にファーストさんと自分だけなんですよね。本店でもそんな話はまず出ない。

きっとこれって、スタジアムに通う人達の属性に合わせてこうなっているのかな、と。

これがスタジアムの高齢化なのか、それとも年齢は関係なしに「アナログ人間的な属性」をもった人達の方が浦和に熱狂しやすいのかは分からないですが。

本店でも避難所でも、浦和レッズがスタジアムに出店している飲食店を守るために始めた「ごちめし」で間接的にクレジットカードが使える様になった件が全くと言っていいほど話題にならなかった事からみても、「みんなこういった事に興味が無いのだろうな」と思いました。


2870028698

掲示板に戻る