雑談板

過去ログ36 2010/12/22 22:08

▼タク
お疲ればんわ☆
(*´∇`)y-~~~


じゅんぺッさん
(=・▽・)y-~~~
なんか、羨ましいですねマ

その日の気分で関西風を食べたり、関東風を食べたりで廂ニ


日本って、小さい島国だけど、食文化って凄いですよねヌ
同じ東北でも、隣県では
『豚汁』のダシがガラリと変わりますし(^o^;
12/22 22:08

▼じゅんぺッ◆XSnD
(*`・д・)y━・~~
タクさん
乙〜


じゅんぺッ地方は、東日本と西日本の境目だからか
両方の味付けが有るうどん屋さんが在りますヌ
関西風は、白醤油で味付けしてるので、色は薄いケド…味は濃いですよ

因みに…味噌汁は、赤出汁です
おでんを注文すると、関東で言う…味噌おでんが出てきますヘ
12/22 13:58

▼タク
おはよー!
(*´∇`)


じゅんぺッさん
=^・ω・^=y-~~~

どん兵衛なんかは、
関西、関東と味(だし)を変えているとは聞いたことがありますが、
そこまで細かく拘っているメーカーもあるんですね〜


自分は、関西だしのどん兵衛食べてみたいです廂マ


今日は大雨みたいっす
12/22 7:07

▼じゅんぺッ◆XSnD
(*`・д・)y━・~~
タクさん
乙〜


同じカップラーメンでも、日本を7つの地域に分けて、味を変えてあるらしいですねィ
八戸限定ヌ
食べてみたいですね


じゅんぺッの彼女のトの近くの自販機で、缶入りカレーライスを売ってましたヌ
スプーンは付属されているんでしょうかィネ
12/21 13:54

▼タク
お疲ればんわ☆
(*´∇`)


じゅんぺッさん
(=・ω・)y-~~~
レア物なら自分も写メ撮って保存してますム


地元が八戸の同僚さんに頂いて食べました
http://t.pic.to/15a4we


因みに、会社近くの自販機には、缶ラーメン売ってます

麺の素材が蒟蒻て出来てましたヌ
12/20 22:29

▼じゅんぺッ◆XSnD
(*`・д・)y━・~~
タクさん
番茶


今日…スーパーで、妙なカップラーメンを売ってましたヌ
水を入れて刄激塔Wで加熱するらしいです
http://u.pic.to/15dow1
クリームシチュー味と、ビーフシチュー味ハ
お湯で作れる方が簡単な気がしますハ
因みに…特価78円でしたヌ
12/20 19:57

▼タク
おはよー!
(=・ω・)/


じゅんぺッさん
(*´∇`)y-~~~
そうですか

こちらにはベスト電器は在りませんでしたのでヌ
因みに
『ヤ○ダ』
『コ○マ』
『ケ○ズ』
が地元の御三家です(笑)

今日は暖かいィ1日になりそうですね
12/20 7:35

▼じゅんぺッ◆XSnD
(*`・д・)y━・~~
タクさん



カップラーメンを…1分以内に食べるんですかィ
(;゜ロ゜)
じゅんぺッ的にはヤケドだらけになりそうですが咬ャ


ベスト電器…じゅんぺッの地元にも在りますよ
九州に本社がある家電量販店ですね
値段的には…余り安く無い様な気がしますネ
12/19 12:58

▼タク
おはよー!
(*´∇`)


じゅんぺッさん
(´・ω・)y-~~~
昨夜は寝落ちしてしまいましたメ

カップラーメンは
熱湯を注いだら2分で蓋を剥がし、3分以内で食べるのがベストですねヘ


因みに、この携帯『ベスト』の予測変換一覧に
『ベスト電器』とありましたネ
ベスト電器って家電屋あるんですかねォォィ
12/19 7:04

▼じゅんぺッ◆XSnD
(*`・д・)y━・~~
タクさん
乙〜


じゅんぺッは、お昼ご飯にカップラーメンは食べませんハ


お湯を入れた途端にお客さんが来て
デロデロになった事が何度もありますからメ


延びて冷たくなったカップラーメンはネ
冷たくなったマックフライポテトより食えませんねモ
12/18 13:13

3735

掲示板に戻る