阪神虎の子掲示板

過去ログ8929 2014/6/28 21:38

☆彡タイガーキャノン
いやいやいやいや、私はド素人以下です。 ただ、ベテランや補強をdisるなら根拠のある対案がほしかっただけで^^;
6/28 21:38

☆彡猫虎
Re:タイガーキャノンさん
あと、すみません。
素人の目でみて一軍で活躍しそうな選手とかわかるんですか??
それがわかるならタイガーキャノンさんは素人ではないですね。
それがわかる人ならすみませんm(_ _)m
先に謝っておきます。

もし、数字だけ判断してるだけなら何言っとんねん!て話ですけど。
6/28 21:00

☆彡猫虎
二軍平凡な成績だった選手一軍上げたとたんに活躍しだすなんてのはよく耳にしませんか??
要は選手を見る目が無いということです。首脳陣は

だから、二軍で成績を残していないからといって一軍では通用しないとは言い切れないですよね?
6/28 20:46

☆彡猫虎
Re:タイガーキャノンさん
ファームでいる以上成長しないですよ!!それはなぜかわかりますか?
そっからお話しましょうよ^_^
6/28 20:40

☆彡タイガーキャノン
Re:猫虎さん
もしよろしければ、たとえ打ち込まれたとしても積極的に起用したい中継ぎ若手投手って具体的に誰か教えていただければ、また、その投手の現状と可能性を熱く語っていただければ嬉しいです^^すみませんが私はファームの情報には疎いので皆目見当がつきません^^;
6/28 18:19

☆彡猫虎
Re:タイガーキャノンさん
建山取得することで火に油を注ぐ様な試合が少なくなると?そういうことですか?私はそういう補強ならいらないと思います。
勝つ為の補強なら渋々納得はしますが、負け試合を最小失点で防ぐ補強をする、しかも期待通りの活躍でそれならいらないと思います。

それをするぐらいなら積極的に若手起用をした方がいいと思います。例えどんだけ打ち込まれても。他の阪神ファンは許してくれない方もいると思いますが。
それで最低2年は様子見てみてダメなら補強を考えばいいと思います。
阪神は若手を見切るのが早いんですよね。見切りが早い、そして補強。その繰り返しです、まさに悪循環。
6/27 19:32

☆彡センター北村
福留スタメン(笑)

アホすぎる。
6/27 19:12

☆彡タイガーキャノン
Re:掛布命さん
「うまくやりくり」

まさにそこがポイントかと。過度な期待はしていません。最低限、試合をぶっ壊さずに、中継ぎ投手陣の労力を分散してくれればと思っています(建山もそのようなニュアンスのコメントをしていましたね)^^
6/27 17:43

89308928

掲示板に戻る