阪神虎の子掲示板

過去ログ9199 2020/9/25 20:12

☆彡江東猛虎会。
今日の岡本のホームラン…

解説山本昌…詰まったんですけどねぇ。力で持ってくんですから、力があるんですねぇ。大したもんです。


って、球場が狭いんじゃアホ❗


☆彡掛布命
阪神クラスター
感染者だけ抹消でいいのか?
ベンチ、ブルペン、スタッフも感染しているんだから一軍関係者全員濃厚接触だろうに。
試合も二軍が中止で一軍は予定通りとか意味わからん。


☆彡タイガーキャノン
9回表裏のみ観戦。桑原の生存確認しましたが、ムービングボールのキレ凄いんじゃないですかね? 

上茶谷は名前が大河なので、しっかり活躍してもらってFAでタイガースに来てもいいです(笑)

小幡は守備まだまだですね、あの打球なら俺でも捕れる(´・ω・`)ガンバレ


☆彡タイガーキャノン
Re:掛布命さん
長坂は2年越しの2打席連続弾でしたよね? つまり去年HRを打ったのにその後一度も打席をもらえなかったという、おかしな話です。荒木は以前も謎の昇格即スタメンとかありましたよね? 力のあるバック(笑)からの強い推しでもあるのでしょうか?と邪推しています。

今年はCSが無いので、来季以降も見据えた夢のある起用に期待したいですね。井上とか西純とか見てみたいと思っています☆


☆彡掛布命
Re:タイガーキャノンさん
糸原の前の陽川にもバントさせようとしていましたからね。初回にバントさせるならなぜ陽川を2番にしているのか。意味不明です。それにもし糸井だったら120%バントはさせないでしょう。今日みたいに。
あと荒木の起用方法ですね。二軍でバリバリやっているわけでもなく、守備走塁要員枠も埋まっているにも関わらず謎昇格。そして打つしかない展開で代打の1番手で起用。意味不明です。どう考えても昨日ホームラン打った長坂が先でしょう。
チームの勝利より優先される起用、戦術。そして劣勢になると誰よりも先に戦意喪失。
「It's勝time」とか聞いて飽きれますね。


☆彡タイガーキャノン
昨日の試合は糸原のバント失敗が敗因みたいな感じ(矢野コメ、スポ新記事)になっていますが、そもそも初回無死1.2塁でバントという作戦自体どうなのかなぁ?と。

1.2塁からのバント成功率って阪神だけじゃなくトータルでどれぐらいなのでしょうね?意外と低いんじゃないかな? 金本政権時にも散々失敗を見せられたような。。。
併殺打のリスクとの兼ね合いになりますが二塁走者が近本、なおかつ初回という事を考えると、個人的には強行してほしい場面です。


☆彡掛布命
Re:タイガーキャノンさん
そーですね。
思えば、あのサンズを早々に見切っていた時点でお察しでしたね。今じゃベタ褒めですけど(ーー

それにしてもこんなに野球がヘタクソとは思ってもみませんでした。


☆彡タイガーキャノン
Re:掛布命さん
もっと言うと金本のア○采配も、側近であった矢野が原因かも?と思っています。

藤浪が11失点した試合も早々と白旗を上げましたよね? 言行不一致が酷いのは選手もファンも感づいていますね(´・ω・`)


92009198

掲示板に戻る