mars topmars bbs
bbs

過去ログ207 2008/1/23 18:13

▼mop
一応聞くが その人格権てのは販売に限定されたもんか?

文脈だけ追うと そうでない場合でも適合しそうだぞ
2008/1/23 18:13

▼mop
答えから言うと侵害に当たること以外は やりようがねぇな

一言で言えば作者とジカダンパンしてokを出す場合との矛盾を避ける為に作った項目だと言える

リスクがどの程度かによるが そこまでして販売するようなもんでもない
2008/1/23 18:11

▼hrsvy a.k.a heavy
一応 調べた結果 著作権については カバー曲はJASRACに任意の料金を支払えばクリア出来る。
問題は著作人格権で…内容は。
「著作者人格権の侵害にご注意ください。
著作物の歌詞の翻訳や替え歌、編曲、切除など作品を改変する行為は、著作者の意に反すると判断された場合、著作者人格権の侵害に当たります。また、著作者の名誉・声望等を害するような方法で著作物を利用することも、同様に著作者人格権の侵害行為とみなされますので、あわせてご注意ください。」
と書いてあるが、どう思う?著作人格権の侵害にあたるかどうかで CDに入れられるかどうかが決まるのだが…
2008/1/23 17:55

▼hrsvy a.k.a heavy
えー今 ビクターに電話したら ビクターはビクターから出している音源の管理だけをしているので、カバー曲などの場合はJASRACに問い合わせろと言われたw
まぁ、作詞作曲が全委託されているようなので、JASRACに聞くのが一番早いようだ…
つーわけで JASRACに問い合わせてみるずらw
2008/1/23 17:51

▼hrsvy a.k.a heavy
>ririha
お久しぶり(☆∀☆)キラリン
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ

つか ビクターからメールきますた
どうやら違う窓口に問い合わせしていたらしく、ライセンス部なるところに電話しろと、電話番号が送られてきたので 時間が出来たら電話して確認してみますな。
2008/1/23 17:41

▼mop
あら…珍しい人が来てる

アケオメ オヒサ りりは
2008/1/23 17:19

▼ゼロ
俺も音源勉強しようっと♪
2008/1/23 14:55

▼ririha
空気を読めてませんが、
突然でごめんなさい。

ヘビ、遅ればせながら、、、、
あけ・・・
ありがとう。うれしかったです。

今年もよろしゅうに。
どうなっているか全くわけわからん状態にすぐなりますので、
新譜できたら、連絡ください。よろしく。
2008/1/23 2:23

208206

掲示板に戻る