MAY掲示板

過去ログ100 2009/7/13 21:21

▼MAY
プロジェクトまほろ、一区切り
当初の予定通り、四回で一応の区切りを迎えた「プロジェクトまほろ」に携わっていただいたGM各位、お疲れさまでした。

で、最後に一つ問いたいっ!
あなたたちは満足か、と!あなたたちが担当したトライロックベターシナリオには悔いはないか、と!
挑まれた直球勝負にフルスイングで答えたか、と!

リベンジは随時受け付けます。
7/13 21:21

▼紙風船
感想
1キャンペーンを経たのにルールを覚えていない鶏頭紙風船です。
今回のトライロックベターは、駄洒落でした。ロックさん、灰色だったので、(ああ、此処のトライロックベターは、住民の出入りが可能なタイプなんだな。神隠しが出ない、現世に優しい形だな)としか思いませんでした。
プレイは、人数の少なさとサイの目の悪さもあって、かなりしっちゃかめっちゃかになってしまいました。うまく収まって本当によかった。

…しかし、私、本当にやんなきゃならんのかな、『番外、否冗談編「トライロックベストの怪」』。
7/12 23:31

▼マッキー
第4回まほろ感想
今回は未来のためにボランティアに近い料金で依頼を2件も受けたプレイヤー達でした。
久しぶりの六門ということで、ルールを間違って覚えていたため、かなり苦戦をしてしまいましたが何とか無事黄金樹を守り抜くことができ良かったです。
未来から来た敵役のレッドさん、途中で1回しか会わなかったのでちょっと物足りなかったです。ソノー村までの道中であれこれバカな作戦を仕掛けてきたら、よりダメっぷりが際立ったと思います。明らかにレッドと判るのに、一生懸命持病の癪に苦しんでいる娘の不利をして頑張っていたりすると最高ですね。
キャラクターメイクに時間がかかったので、省略したのでしょうか?
今回は印象に残るキャラばかりでとても楽しめました。
また近いうちにお願いいたします。
7/12 23:22

▼MAY
7月例会感想
未来から来たと称する「ロック」という男が、未来をより「ベター」にすべく「トライ」する…プロジェクトまほろは駄洒落で一段落です。
今回のシナリオには起承転結の転がなかったので、プレイヤーを利用して未来が変わらないように企むロック同様、レッド(ロック同様未来から来たという男)は、プレイヤーを利用して未来を変えようと企んでいたら、面白かったかなとおもいます。
どっちの肩を持てばよりベターな未来になるかはプレイヤーの判断に委ねられるということに。肩を持たなかった方がラスボスに!
7/12 20:07

▼ハンマー男弁鮭
七月例会お疲れ様でした
六門世界2ndによる「プロジェクトまほろ」でした。

今回はターミ●ーターと仮面ライ●ー電王にドラ●もんをモチーフにシナリオを作ったタイムトラベルモノになりました。
プレイヤーの皆さんは気がついていたようですけどスルーしてくれ寂しい反面チョットほっとしています。

私なりの「トライロックベター」という訳でロックという男が渡来もしくは未来を守る為に挑戦(TRY)して、最もマシ(BETRE)な結果を求める為に奔走するお話という駄洒落に行き着きました。

そういうわけでストレートなトライロックベターを期待した紙風船さんゴメンナサイ。
7/12 19:04

10199

掲示板に戻る