MAY掲示板

過去ログ108 2009/10/6 23:12

▼紙風船
感想
元素魔術師のジェーンです。
3版ということで、どうなるか、と思いましたが、分かりやすくなった感じです。
コンバートに時間をかけすぎてシナリオが駆け足になったのは、まあ、仕方ないのでしょうね。
次回はもう少し頑張ろうと思います。
しかし、今回は、八徳のなんだったのかな?
10/6 23:12

▼マッキー
アースドーン3版感想
異界魔術師のミティです。
3版も基本はお馴染みのシステムなので違和感なく遊ぶことができました。
アクションダイスが一部変更してD20がなくなったのは良かったですね。残念ながら該当するステップまで行かなかったので変更のご利益には預かれませんでしたが…。
今回の変更点で一番良かったのはディシプリンタレントとそれ以外のタレントがわかり易く整理されていたところです。
ヘックスを利用した戦闘システムもイメージがつかみ易く良かったです。今回は人間相手でしたが、今度はアースドーンならではのホラーの眷属相手に戦いたいですね。
その為には魔術師だけでなく戦士系のキャラクターも3人ほどいないと辛いかな。
それでは、新生アースドーン次回を楽しみにしています。
10/6 23:06

▼DON
例会日時について
こんにちは。
代表に質問ですが、例会の日時について従来第2日曜日だったはずですが、8月以降、第1日曜日の開催になっています。私の場合、仕事等との兼ね合いがあるため、第1に変更された場合、出席率が極端に低下します。第1週開催が一時的な物か、恒常的な物かお教え願います。
10/6 12:38

▼福検
10月4日 感想
昨日はありがとうございました。
初めてプレイしたアースドーンでしたが、かなり楽しく遊ぶことができ、大変満足できました。

また遊ぶ機会がある事を願っています

追伸
ハンターの件了解しました。わざわざありがとうございました
10/5 7:46

▼MAY
10月アースドーン三版、GM感想
奴隷商人サイドの輪っかの兄ちゃんは、実は孤児院の出身で、鞘に収められていた剣を手にして悲劇に見舞われたところを助けて味方にし、一緒に奴隷商人をやっつけるという結末になるはずが、情報を出しそびれたため、単に悪い人たちを退治するというヒネリのないお話になってしまいました。
時間がおしていたので、奴隷商人に早く会わせてしまったのが敗因かッ?

三版用にキャラをコンバートして、各々の結果だけをみると弱体化したような気がしますが、ブーイングも出なかったところをみると、一般スキルの選択でみんな疲れちゃったのかな(笑)
最後に疑問が。
アストラル視覚で、人の情念の清濁正邪を読み取る(正確にいうと情念のアストラル痕跡の性質を判断する)というのは、正しい使い方なのかッ?
…私的には面白くてシナリオがスムーズに流れるからありなんだけど、嘘発見器的に使われると…?
10/4 22:52

109107

掲示板に戻る