MAY掲示板

過去ログ128 2010/4/12 9:55

▼セイリュウ@ヤングマートーゴー
ありがとうございました!
 昨日の定例会、みなさま、お疲れさまでした!
初めての参加者にも色々良くしてくださって感謝感激です;(キャラクターシートやミリ
タリードイツ語録もどうもでした!)。

 アースドーンは、7人のプレイヤーをさばいたGMに感服。伝説の英雄(PCも含む)に会
えて感動しました。
(メストフは日本語版EDルールブックの「呪文魔法」の扉にイラストがありますよ)

 アグレッシブな獣使いルーディオンさん、手馴れた感じの武人サイクルさん、
パーティの守護刀鍛冶ゴルドンさん、異界魔術を使いこなす異界魔術師ミティさん、
便利呪文を好む素敵元素魔術師ジェーンさん、超クールな理論魔術師ステイルさん、

 とても連携のとれたグループでした!

 あと、ジンギスカンも美味しかったです(ハンマー男弁鮭さんにも感謝)
今回は、本当にありがとうございました! …えっ、次は自分がGMですか!?;
4/12 9:55

▼MAY
アースドーン三版感想。
今回最大の仕掛けは、セイリュウさんと示し合わせた上で、出版元公認の英雄に紛れて、私オリジナルの英雄マートーゴーが出てくる(ロームに命名されて、マーケランコアトル・トゥーラロック・ゴールドウィローが、マートーゴーと名乗りだす瞬間にPCが立ち合う!)ことだったんですが、PLたちは別のキャラで、幼き日のマートーゴーに会っていたのを忘れてました()。ま、こちらが事実ということで、ひとつ()。

シナリオは、トライロックベターだの十年祭だの、久しぶりに参加していただいた方々を置いてきぼりにしちゃった感もありますが、広い心で今回だけご容赦賜りますよう平に〜(ちなみにセイリュウさんはマートーゴーもトライロックベターもご存知です。こちらのセッション内容はほぼ筒抜け)。
ブラックボックスは、一見盛り上がっていたようなので満足。

ロームに関しては一版和訳ルルブのロームの斧を、タロンデルに関しては同様にニオクの弓を、ナーマンイロスについてはワールドガイド「バーセイブ」を参照していただけるといろいろわかります。メストフについては、ローム、ラグナーとともにヤーレンデールのケーアに赴き、ホラーに殺されるという掌編小説が、以前はネットにアップされてたみたいです。

最後に失敗ネタをひとつ。
公式英雄たちが、それぞれ「徳の武器」でダメージを受けたところへPCたちがやってきます。
ということは、冒頭で武勇の槍でダメージを受けたマーケランも、只者ではないのではッ?と誰かに気付いて欲しかったんですが、ナーマンイロス兄さんカッコよすぎでノーダメージ…無念。
ま、ダメージ受けたところで気付かれなかっただろうということでドロー(笑)。

異界魔術師元素魔術師理論魔術師とは、世を憚る仮のディシプリンで、その実体は「前衛魔術師」。バーセイブにおける新しいディシプリンの存在が確認された一日でした。

次は是非、セイリュウさんGMによるアースドーン三版をプレイしたいに一票入れて長すぎる感想を終わります。
4/11 19:33

▼DON
四月例会について
先程ようやく休みが確定し参加できます。
よろしくお願いします。
4/10 21:17

▼MAY
4月例会・最終判断は現場で。
4月例会は、DONさんが来れた場合、参加者8名。
各卓PL3名で二卓可(多少無理すれば一卓でも可)。
不参加の場合は二卓は無理なので一卓になります。
4/10 0:18

▼DON
4月例会
こんばんは
4月例会ですが、仕事の方が休みになるか未だ決まらず、明日最終決定されます。
ぎりぎりで申し訳ありませんが、明日また書き込み致します。
4/9 19:01

129127

掲示板に戻る