1 無名さん

北海道日本ハムファイターズ

前スレ
>>>105186
2 無名さん
二軍の子熊の毛も茶色禁止で
3 無名さん
あのコグマが黒になったら威圧感半端ないよww
しかも鎌ヶ谷の夏の暑さエグいから中の人死ぬよwww
4 無名さん
昨日の鎌ヶ谷の写真見たら選手みんな真っ黒の髪になってた
5 削除済
6 無名さん
元々茶色っぽい明るい髪の子も黒にしないとダメなの?
学校のブラック校則みたいだね
7 無名さん
中島&今川 19日ヤクルト戦参加へ 結果次第で1軍昇格も
8 無名さん
中島はファームの開幕戦打ってたし守備も安定してるから上川畑が全快じゃないなら順当だね
今川はなんで?
水谷の方が打ってるイメージなんだけど
9 無名さん
杉浦は先発ローテもロングも連投も出来ないからファーム行きだ
10 無名さん
杉浦さん今1軍だっけ?
11 無名さん
杉浦は中継ぎでも先発投手より登板間隔が空き過ぎだから枠の無駄
12 削除済
13 無名さん
登板間隔が空き過ぎなんだけど
建山が決めているの?
14 削除済
15 無名さん
水谷は期待してるからこそ守備をじっくり特訓してからにしてほしい
16 無名さん
水谷って守備に難あり?
17 無名さん
>>8
今川は昨日4打点だった
18 無名さん
水谷は荒いだけかと
19 無名さん
中島、2016年優勝時の数少ない残りメンバーだし33と言ってもまだ若いしもう一花咲かせて欲しいな
20 無名さん
髪黒くしたからってなんなんだよとしか思わんのだが
子供の教育みたいだよな
21 無名さん
そのうち鎌ヶ谷とネーム入りユニになる
22 無名さん
染髪禁じたところで中には痛くも痒くもない選手だっているでしょ
23 無名さん
なら2軍のルールもっと厳しくするでしょ
それだけ2軍がたるんでたってこと
24 無名さん
髪染めたいなら一軍に這い上がれ!ってことなんだろうけど別に髪染めたくない選手からしたら何のモチベーションにもならんね
25 無名さん
宮西尚生の黒髪っていつぶり??
26 無名さん
>>19わかる
やっぱり生え抜きとか長くいる選手は情がわくから応援してしまう
27 削除済
28 無名さん
ちゃらい金髪の堀も黒髪になったな
29 無名さん
建山は何で杉浦の登板間隔を特別扱いするんだ?
30 削除済
31 無名さん
新庄監督「勝つためにどうすればいいか」リリーフ投手陣の“回またぎ査定”求めた

杉浦は無理
32 無名さん
日本ハム“新庄式”リリーフ改革 勝ちパターン定めず“回またぎ”を奨励「違う査定にしてもらう」

無理ね
33 無名さん
「『いつでも投げますよ』って気持ちは持ってほしいですね。いまは僕らの時代より選手が守られて昔ほど投げない。投げたがってほしい。それを止めるのはこっちの仕事です。(お金を)稼ぎたいんだったら投げなきゃダメ。現役時代、僕は休んでいる間にポジションを奪われるのが嫌だった。投げないでやられるんだったら、投げて(体が)ぶっ壊れて奪われる方が納得するタイプでしたね」

武田久のも杉浦は無理
34 無名さん
生田目は査定アップだね
35 削除済
36 無名さん
むしろ跨いで間隔空けた方が杉浦に合ってそう
37 無名さん
練習中他人の最前列に堂々と座ってカメラ構えてる乞食いた
38 無名さん
どこの球団にもそんな奴は居るよ
マジで邪魔だけど
39 無名さん
鎌スタなんか勝手に最前のシーズンシート買ってる席に居座ってカメラ構えてるブスいっぱい居たじゃん
40 削除済
41 無名さん
池田顔が浮腫んで内臓悪いのか
42 無名さん
まさかの内臓に問題あり?
病気はやめてくれ…
43 無名さん
>>41>>42普通に失礼www
でも池田マジでどうしたの?
44 無名さん
寝過ぎ
45 無名さん
冬眠やん
46 無名さん

まだオープン戦だけどヒデェ奴はヒデェな
特に贔屓
47 無名さん
池ちゃんは創価学会の体験発表でよくしゃべっているよ
48 無名さん
池ちゃん違い
49 削除済
50 削除済
51 無名さん
杉浦の登板間隔が先発投手より開けたり
連投やロングさせないのは建山が決めているの?
52 無名さん
杉浦は今年も2軍だろ
去年も一昨年も2軍だし
53 無名さん
宮西、玉井ってなんで今ファームなの?
開幕で合流する感じ?
54 無名さん
杉浦は何でファームじゃないの?
55 無名さん
新庄の贔屓ひでぇなwww
見る目ないから今年もダメだこりゃ
56 無名さん
>>48
池田犬はもうご逝去したはずだし池田中で聖教新聞のインタビュー受けてたし人違いでもない
57 無名さん
えっ新庄の愛人枠まったく開花しないな
上川畑が戻ってきたらどうなるやら
無条件一軍だから一部ファンから嫌がられてるのに
58 削除済
59 無名さん
清宮幸太郎が今季初実戦「違和感はない。球も見えていたし
60 無名さん
この人が試合出てることに違和感あります
61 無名さん
個人考察で江越と五十幡がポジションも代走とかの起用方法も被るからどっちか2軍行きになるみたいな考察してる人居るけど監督がアレだから無いと思う
62 無名さん
杉浦は連投もロングも出来ないから必要が無い
中継ぎ先発投手より登板間隔が空いているし
63 無名さん
10日毎に登録して
その日投げたら即抹消でいいのに
64 無名さん
>>63
抹消後は1軍帯同させないよな?
65 無名さん
新庄監督「勝つためにどうすればいいか」リリーフ投手陣の“回またぎ査定”求めた
日本ハム“新庄式”リリーフ改革 勝ちパターン定めず“回またぎ”を奨励「違う査定にしてもらう」

杉浦の年俸はマイナスだな
66 無名さん
「『いつでも投げますよ』って気持ちは持ってほしいですね。いまは僕らの時代より選手が守られて昔ほど投げない。投げたがってほしい。それを止めるのはこっちの仕事です。(お金を)稼ぎたいんだったら投げなきゃダメ。現役時代、僕は休んでいる間にポジションを奪われるのが嫌だった。投げないでやられるんだったら、投げて(体が)ぶっ壊れて奪われる方が納得するタイプでしたね」

杉浦はコーチの評価も下げだな
67 無名さん
新庄監督「勝つためにどうすればいいか」

ファン「貴方が何もしないことです」
68 無名さん
>>67それな
69 無名さん
新庄が辞めて若手はちゃんと鎌ケ谷で育成しよう
70 無名さん
今年も最下位なら辞めるよね?
71 無名さん
うろ覚えだが稲葉嫁が2年後には札幌に戻るとインスタで言っていたな
つまり2年は稲葉は2軍監督=新庄来年もかもしれないと解釈した
ちなみに稲葉が2軍監督になるにあたり4月から稲葉家は東京に引っ越すとのこと
72 削除済
73 無名さん
勝手に我慢しとけよw
お前の事なんて知るかよww
74 無名さん
せっかく受験して入園なのに
75 削除済
76 無名さん
北海道の方が広い家や庭だから
77 削除済
78 無名さん
一軍監督昇格には二軍で成功することが必須でしょうに
79 無名さん
あと数日でお引越し®
寂しさもありますが
楽しみも♥
夫は決まっていませんが私は娘の小学校入学と息子が今の野球チームで
退団したいと言っているので2年かな?と思っています。
冬以外は大好きな札幌です

夫は今一生懸命そして
何より楽しく選手が可愛いと
何年かは全く決まっておりませんが
拠点は我が家は札幌なので子ども達の進学のを考えると2年かなと思っています
80 無名さん
息子さん2年後まだ小学生なの?
81 無名さん
奥さんは二代目なんでしょ?
82 無名さん
2代目www
83 無名さん
初代はヤクルト時代だよね
84 無名さん
そーそー
稲葉が女子アナかなんかと不倫したやつね
85 無名さん
開幕戦のキャッチャーはゆあくんか
86 無名さん
ゆあちゃん確定っぽいね
まんちゅーとまつごーも確定?
二遊間はどっちかは水野くんだろうね
87 無名さん
上沢直之、マイナーでの開幕が決定 米報道、キャンプでアピールもメジャー昇格ならず
88 無名さん
別段驚きなし
89 無名さん
西川いてくれたら
90 無名さん
キャッチャー、外野3人は決まりっぽい
ファーストもマルティネスで決まりかな
ショートとセカンドは水野がどっちか入るだろうから空いた方を細川or石井
サードは野村or郡司
って感じじゃない?
91 削除済
92 無名さん
上川畑は上げると思うのだが
93 無名さん
>>91
ハルキスト
94 削除済
95 削除済
96 無名さん
田宮は凄いな
昨シーズン最後に1軍に上がった時は戦力外通告になるから思い出昇格とか言われたのに
残り少ない試合で結果を出し続け入団6年目で初めての1軍キャンプ
そして開幕戦キャッチャー
97 無名さん
杉浦茶髪になった
98 無名さん
うん
99 無名さん
(笑)
100 無名さん
清水は2軍