1 無名さん

野球選手の奥様

職業はやっぱり芸能関係が多いの?
2 無名さん
中嶋美智代とは合コン?
3 無名さん
芸能関係は目立つだけで一般人が多いよ
4 無名さん
相手が同級生とか社会人の同僚とか聞くとスゴい安心して受け入れちゃう
5 無名さん
寺原とか仁志は同級生と同僚だよね?
6 無名さん
デキ婚はやめろ!
7 無名さん
オリックスの人奥さんグラビアだよね
8 無名さん
青木スレに刺激されて立てたのか?このスレ
9 無名さん
>>4 何を受け入れるの?w
10 無名さん
選手の嫁の事知りたがるヲタ、分からない
11 無名さん
でも選手同士でもアナウンサーとかタレント捕まえたら「やったな!」みたいなのがありそう。男の甲斐性というか…
12 無名さん
肉便器じゃんw
普通の同級生とかが一番だよ。
13 無名さん
結婚はした後の方が肝心! どんな職業の女の人でも 悪かったら何か言われる
14 無名さん
>>12
それは明らかに嫉妬…。身持ちが固いのと相手にされないのは違うからね。
15 無名さん
芸能人と結婚するのは 派手好みなんじゃない
16 無名さん
ミーハーじゅなかったら野球選手の人生選ばなくない?基本。
17 無名さん
18 無名さん
みんながみんなでは無い
19 無名さん
私も15の意見に賛成
20 無名さん
>>16
21 無名さん
一般人と結婚する人も居るし 芸能人を選ぶのは多少でも派手好みなんだろうね
22 無名さん
スポーツ選手と芸能人なんて目立ちたがり屋同士だから、結婚したらぶつかりそう…。どうせ浮気するんだろうし、家庭は地味な一般人に守らせとく方が無難だよね。
23 無名さん
結婚したい相手だから結婚したいと思うわけで、第三者の好みなんかいちいち取り入れない
24 無名さん
>>22
どっちにもなれない奴が偉そぉにwww
25 無名さん
つか一般人のがいいって言ってるヤツは、自分にもチャンスが回ってくるとでも思ってんの?
26 無名さん
整理券すらもらえませんからw
27 無名さん
やめなさいアンタ達…
争いからは何も生まれない…
28 無名さん
現実を知る事も大事
29 無名さん
分からないよ〜 運命なんて
30 無名さん
気が付いた頃には独身婆さんになってるよ
31 無名さん
お水も一般人に入るの?
知り合いのブサイクなキャバの子が野球選手に知り合いがいっぱいいるとか言ってたから。
32 無名さん
一般人の嫁の方が浮気されてる確率高いみたいよ。
男は家庭には安定を求める割には、外で遊ぶ女には華やかさを求めるから。
家事育児もちゃんと出来る華やかさもちゃんとある奥さんがいいのでは?
33 無名さん
キャバ嬢と結婚する選手も多いんですか?
34 無名さん
華やかさは芸能人の方があるよね きっと
35 無名さん
知り合いじゃなくて客だろw

あるキャバがやたらと野球選手と飲んだと自慢してたが、実は店に客として来ただけだったのにはワロタ
確かに飲んだかもねw
36 無名さん
岩村って嫁はキャバ嬢なの?
37 無名さん
お水は超一般人
お水女は店に選手が来て席に座っただけで知り合いって言うよね(笑)
メルアドや電話番号も交換してないのに(笑)
38 無名さん
ホークスの山崎は?
39 無名さん
夜の華やかさがあってもね…
40 無名さん
>>35おっしゃる通りw
41 無名さん
地味な奥さんは家政婦扱いするには都合はいいけどねw
42 無名さん
岩村嫁はキャバ時代金持ちのパパがいたのにママ客の岩村に速攻乗り換えたのは有名な話し
43 無名さん
そうなんだ
44 無名さん
>>41それはあなたの願望じゃん(笑)
45 無名さん
そうですよね!ただの客ですよね!やたら自慢されたから気分悪かった。
こっちも知り合いいるけどわざわざ言い返すみたいだから言わなかったけど。
46 無名さん
>>44そんなあなたは家政婦扱いの地味嫁?
私が男でも地味で生活臭に溢れた嫁なんて嫌だわw
47 無名さん
綺麗で華やかなのがいいに決まってるやん。
48 無名さん
野球選手でも野球選手の嫁でもない人達が討論する必要ありませんが?
49 無名さん
私の知り合いの嫁は一般のサラリーマンと結婚すれば良かったと後悔しています。まぁまぁ活躍してる人なのに何が不満なんでしょうね!
50 無名さん
>>49
浮気ばかりされて相手にされてないからじゃない?
51 無名さん
>>49 そういう人はサラリーマンと結婚しても同じ事言ってるよw
相手じゃなく本人の性格に問題ありだね
52 無名さん
別れればいいじゃんね
53 無名さん
>>51
同意!
職業なんかで後悔されちゃ旦那も不幸だね。
離婚しそうw
54 無名さん
旦那の方が後悔してるよ
55 無名さん
>>49
それ、ロッテの渡辺俊介の奥さん?
そんなようなコメントを何かで見た事あって
旦那さんに失礼な事を平気で言う人だな-と思った事があります。
56 無名さん
スンスケの嫁最悪↓
57 無名さん
別れればいいじゃんね
58 無名さん
別れればいいじゃんね
59 無名さん
旦那がサラリーマンなら独占出来るのにぃ!キーッ!って感じかな?
60 無名さん
みんなはリアルに付き合ったり、結婚したりが無いから好き勝手言ってるけど、実際は不安定な状態がいつまでかもわからず、会社員とかの方が退職金もらえるし、年収は40代50代になるにつれ右肩上がりだし、楽できると思うのが普通。
61 無名さん
奥さんの言い訳ですか?
今すぐ別れてサラリーマンと再婚なさったら??w
62 無名さん
>>60
そんなの結婚する前からわかってるはずでしょ?
結婚してから後悔するなんて本当、馬鹿な女。
誰も同情なんてしないよ。
63 無名さん
後悔してるって言ってる人はさ、旦那が働けなくなっても自分は外に出て働く気はないの?サラリーマンだってある日いきなりクビきられたり病気になって働けなくなったりするんだよ。そういう場合は奥さんがパートに出たりしてるじゃない。どんな形の夫婦にだって不幸や苦労はあるよ。それを片方に全てを背負わせないで、一緒に乗り越えようと誓ったから結婚したんじゃないの?
64 無名さん
あっ私は後悔してるって言った人と違います。
紛らわしくてすみません。
ただ、私の場合はただの尽くしたがりだから、全く後悔無いし、苦労かい潜るタイプなんで不満とか無いんですが。
さっきの人叩かれ気味だったけど、同じように思ってる人がほとんどです。
65 無名さん
結婚して後悔してるだなんて、悲惨な人生だね。
別れてやり直す度胸もないなら尚更。
66 無名さん
今は40代50代のサラリーマンだって簡単にクビになる時代だよ…
67 無名さん
結局は自分が楽したくて旦那の事を愛してないんだよ。
68 無名さん
後悔するくらいなら旦那の引退後に少しでも生活の為になるように、自分も何か手に職を持ってた方が良かったんじゃない?
旦那だけ外に働かせに行かせて、自分は専業主婦だけやっていたいなんて甘いこと思ってるから後から「こんなはずじゃなかった」なんて勝手なこと言うんだよ。
69 無名さん
楽したいなら野球選手選ぶな、もっと上狙えって思う。社長夫人にでもなれよ(笑)
70 無名さん
>>68
本当に旦那を愛してて将来のことも真面目に考えてる人はそうしてるよね。そして選手の方も将来の不安をちゃんと考えてる人はそういう人を選ぶ。
71 無名さん
結婚ってこの人に幸せにしてもらおう!って思って結婚するより
この人を幸せにしてあげよう!くらいの気持ちが必要だと思う。
72 無名さん
↑さすが
73 無名さん
>>71 いいこと言うねえ!
74 無名さん
結婚するとき、みんなそう思うのでは?
理想と現実の違いは生活してみてわかる事も多いと思います。
75 無名さん
>>74
みんなでなないんでは?
76 無名さん
理想と現実が違う部分はどこの夫婦にも出てきます、でもそれでいつまでもグチグチと文句言う人は陰気くささが体に染みて相手も嫌な気持ちになります。
一緒に乗り越えて行こうと前向きに考えなきゃ。
77 無名さん
野球選手の妻は しっかりした頭の良い明るい人が合う
78 無名さん
確かに74みたいに暗そうでマイナス思考な女が自分の嫁だったり母親だったりするのは嫌だな
79 無名さん
他人同士が一緒になるんだから、色々と壁や問題が出てくることはわかってるでしょ。
80 無名さん
74も別にそこまで暗かないんでは
81 無名さん
いや、>>74は別にわざわざ言わなくても皆わかってることをいちいち言うからでない?
82 無名さん
>>74さんは別に暗くないし
83 無名さん
>>74の人気に嫉妬
84 無名さん
逆にどこがマイナス思考なのか教えてほしいな
85 無名さん
結婚生活に疲れて所帯染みてるようなレスは見てていやになる
86 無名さん
>>71さんみたいに明るい感じのがいいよね
87 無名さん
>>84
>>81さんが言ってることがそんな感じ
88 無名さん
現実逃避したい人ばかりかよ(笑)
89 無名さん
>85 所帯じみてるにツボったww
90 無名さん
みんな分かりきってるのなら
後悔してる選手嫁の事をアレコレみんな言えないんじゃない?
91 無名さん
現実は甘くないよと言う人は逆の考えを持つ人を現実逃避だと思うだろうし、その考えは暗いよと言う人は逆の人をマイナス思考だと思うんじゃない
どっちも間違ってはいない
92 無名さん
>>90
??
93 無名さん
>>90確かに後悔嫁には現実的な事をなんだかんだ言ってるのにね
94 無名さん
現実をわかってるから後悔してるって言う嫁の甘さが腹立つんじゃない?
95 無名さん
うちは後悔なんて言葉出てこない。結婚したいほど好きで一緒になったんだから、夫婦でなんとか乗り越えようって考えるけどな…
96 無名さん
別に甘くないじゃん
97 無名さん
後悔してる嫁が甘いって?それは想像でしょ?後悔してる理由は書かれてないよ
98 無名さん
じゃあ何でここまでこういう流れになったの(笑)?
99 無名さん
勝手に膨らます人が多いから
100 無名さん
理由はなくても後悔してるって言うこと自体が旦那に失礼だし結婚をナメてると思うけど