1 無名さん

ファンレターから☆A

つづきどうぞ♪
2 無名さん
変な事したり言ったりしなければ思わないんじゃない?
その選手の調子が良くて機嫌がいい時狙えばいいと思うよ!
顔が全てってわけでもないよ。
私も可愛くないけど話したりしてくれるし!!
3 無名さん
みんなすごい勇気だね
私なんて目が合っただけでドキドキしてしまう・・・
4 無名さん
顔を覚えてもらって仲良くなった人、羨ましいです。
私も時々手渡しするけど、あまりしつこいと嫌われるかな、と思って悩んでます。
時々、一緒に写真を撮らせてもらうんですが、
この前、初めて断られてしまいました。
やっぱ、嫌われたんでしょうか・・・?
5 無名さん
外見だけが全てではないと思うよ
私、可愛くなんかないけど話してくれるよ。どう思ってるかはわからないけど
6 無名さん
4さんの、しつこいと嫌われちゃうかなって悩む気持ち、すごくわかります。私も、しつこいと嫌われちゃうかなぁ…と悩むこと度々です
7 無名さん
>>4「また写真?この前も撮ったじゃん」というのが本音かもしれないね〜。
嫌われたとかじゃないと思うけど空気を読むことが大事かと
8 無名さん
4さん。顔覚えてもらってないなら、急いでたとか、ちょっと機嫌が悪かっただけかも。選手によって気にしない人もいるしね。
9 無名さん
選手なんて気分屋なんだから写真断られたぐらいで落ち込まなくていいよ!!
私は断られた事はないけど気分によって笑ってたり睨み付けるような目だったり;
写真撮ってもらった後に少し話してみればいいよ!
緊張する気持ちは分かるけど話したら意外なキャラだったりするし心配して損したって思う事ばっかだよ☆
そしたら時期に覚えてくれるよ!
10 無名さん
やっぱり写真やサインって一人にしたら他の人にもしないといけなかったり、時間がない、荷物が多いとか私達には分からない理由も多いはず。
そもそも、あくまで選手は野球をしに来てるわけで、ファンサービスをしに来てるわけじゃないから、写真やサインは貰えたらラッキーぐらいに思わないといけないんじゃないかな…
えらそうにごめん…
11 無名さん
選手も言わないだけで、何度もくれば顔くらい覚えるよ。どう思っているかは知らないけど。
サインや写真は同じ人にはあまりしたがらない
12 無名さん
選手の空気を読めずに騒ぐ人いるよね
負けた時とか調子が悪い時とか
動物園と勘違いしている人もいるし
13 無名さん
4さん、選手は意外と何の気無しに断ってたり、素っ気なくしちゃってたりするよ。気にすることナシ
14 無名さん
何度も写真を撮ってもらっていたんであれば、今後は考えたほうがいい
15 無名さん
このスレどいつもこいつもウジウジしすぎww
繋がれたとしてもこんな性格じゃ捨てられるよ〜
16 無名さん
調子悪い時こそ、ファンレターは嬉しいと思う。好調な時って黙ってても人が寄ってくるし。でもそれはファンレターの場合。
調子悪かったりしてヘコんでる時に、握手とか写真とか言われても、対応出来ないよね。一般人だってさ、いつもいつもいい人ではいられないじゃん?選手だって人間なんだからさ。
ファンサービスも大事かもしれないケド、彼等はアイドルではなく野球選手だから。野球で頑張ってナンボだからね
17 無名さん
バカが真っ先に捨てられる
18 無名さん
19 無名さん
私はレターじゃなくファンメールから付き合ったよ
20 無名さん
ファンメールってどんなの?
21 4
4です。
答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
少し安心しました。
これからは雰囲気をよみながら、手紙を渡したり、そっと見守ったりしようと思います。
22 無名さん
私もファンレターについて悩んでたんですけどこのスレみて勉強になりました。まだ私はその応援してる選手に2.3回しか会ったことないんですけど、しつこいかなとか後々考えてしまって悩んでしまいます。飲み物の差し入れも迷惑かなぁと思ってしまうんですが…
23 無名さん
迷惑だと思うならやらなきゃいいし、やりたいからやるだけじゃないの?
みんな見返り求めてるからウジウジしてんじゃないの?
24 無名さん
ファンレター渡すのに悩んでる人がいるなんて思わなかった。
みんなジャンジャン渡してるよー。
深く考えすぎなんじゃ?
単なるファンレターなんだから。
25 無名さん
24さん、同感
26 無名さん
でもさ、見返りは求めない!!と思っても、やっぱどこかで、仲良くなりたいって思っちゃう。
そうすると悩んじゃうんだよね
27 無名さん
ファンレターじゃんじゃん渡してるって、それって2軍?
あと皆電話番号書いたりするの?
28 ふみ
競争率が東大入試並やね。選手として活躍するのが、東大に入るより難しいと言われる位やから、選手とファンもそれ以上やろうね。向こうは対戦相手が何百人とおるわけやから、無理以上に、不可能を越えた麻痺状態
29 無名さん
プロ野球選手になるのは東大に入るより難しい、の間違いだよ…ふみさん(笑)
相変わらず意味不明な文章
まだ湯浅弁護士の方が理解できる
31 無名さん
あの湯浅に勝るってある意味
尊敬
32 無名さん
27さん
1軍人気球団だよ
変に意識するならやめとけば?
気楽にトライしてみればいいのに。
33 無名さん
この前…「昨日の手紙に番号書いたのにどうして電話してくれないんですか?」て選手に聞いてるファンがいたww
しかも相手の選手、面食いで有名。
どんだけ〜 て思った
34 無名さん
選手もいちいち気にしてないよね
35 無名さん
番号書いて電話する選手って少ないでしょ?
もし書いてかけてくれなかったら次から気まずくなるから書けないな〜;
36 無名さん
それ分かる!だからあたしは連絡先は書かないよ。書いて引かれたら嫌だし
37 無名さん
私も引かれるのが嫌で書いてないよ。
行った時に話せればいいかな。
38 無名さん
郵送の場合プリクラだけだったらひかないかな?選手も顔分かった方が安心だろうし
39 無名さん
プリクラぐらいだったらいいと思うよ!!
40 無名さん
プリクラ貼って出したことあります?
41 無名さん
私は手渡しだったからプリクラ貼ったことないけど友達は郵送する時に貼って出したって♪
42 無名さん
いちいち差し入れのたびに手紙書かないから、名刺みたいなカード作って入れてる。
もちろんメッセージ書くことがメインなんだけど、連絡先ぐらいは書いてるよ。
43 無名さん
1日に何枚ももらってたりするし、その日に読むわけでもないだろうから顔と手紙が一致するまで結構かかると思う。
しかも電話番号書く人だって何人もいるだろうから、選手もいちいちひかないと思うよ。
44 無名さん
2軍で人気なさそうな選手でも1日何通ももらってたりする?
45 無名さん
繋がるなら2軍?
46 無名さん
繋がりとかカンケーなしに自分はアナタのファンなのよって判ってほしい。

そろそろ『神戸』に行ってしまう…

さびしいな
47 無名さん
毎日チェックしてるわけじゃないから毎日何通とかわからないけど…。運良くファンが自分1人とかが続けばいいんじゃない?私は結構人気ある選手だったけど運がよかったみたいで、思ってたより早く覚えてもらいました。
48 無名さん
私が見る限りでは毎日もらってるわけじゃないよ!
特別人が多い時は何通かもらってる人も見るけど。
平日に行けば大丈夫だと思うよ。
でも若い人に人気の選手は手紙もらう率高いよ!
49 無名さん
私は人が少ない時に何回かサインとか写真とかお願いしてうっすら覚えてくれた頃に手紙渡したよ。
そしたら手紙の内容の事で話しかけてくれたよ。
50 無名さん
46>>
K?
51 無名さん
私はビジターチームファンで彼らが遠征時しかチャンスがなくて、でも待ちファンが少ないから遠征の度に声かけてたら覚えてもらえたみたいで、この前、私が遠征した時にネット越しに声かけたらすっごい驚いた顔になってでもすぐ笑顔で会釈してくれた!
52 無名さん
よかったね
53 無名さん
Kってたくさんいる!誰かなぁ〜
54 無名さん
覚えたら遠征先でも気付いてもらえるんだね!!
55 無名さん
>>51自意識過剰ww
驚いた顔って…キモッて思われただけでしょww
56 無名さん
キモッ( ̄▽ ̄;)
57 無名さん
キモッとかまじウケる
58 無名さん
キモッ
59 無名さん
かわいそうな性格だね。
他人を攻撃ばっかして。

選手がどう思ったかは、誰にもわからないよ。
ましてや51さん以外の人にわかるはずない。
60 無名さん
外人さんには英語かしら
61 無名さん
理解できる言語じゃないとねー。
勉強にもなるね!
62 無名さん
そうだよね!
63 ふみ
地味の恋人になれるもんならなりたいわ!
64 無名さん
パ・リーグのある球団のエース級の選手にファンレ送りたいですが、球団事務所に送っても読んでもらえるでしょうか??
65 無名さん
和尚がお払いして焚きあげしてくれる
66 無名さん
ある意味ありがたい
チーン
67 無名さん
>>63
キモい。意味不明。
68 無名さん
手作りのお守りも手紙と一緒に渡したらやっぱり、迷惑ですよね?
69 無名さん
お守りは迷惑ッて聞いたことありますけど手作りならいいんじゃないですかねようは気持ちだから
70 無名さん
かわいいカンジのならいいんじゃない?
71 無名さん
怪我しませんようにとかだったら全然おっけーだと思います
72 無名さん
意見、ありがとうございます。すごい応援している選手がいるので少しでも応援が伝わればと思いまして…手作りにしようと思っていますが、迷惑がられないといぃなぁ…(>_<)
73 無名さん
頑張って手渡してください!
74 無名さん
ありがとうございます!優しいコメントもらえて嬉しいです。球団に送ろうと思ってましたが手渡し頑張ります♪♪
75 無名さん
72さん頑張って
つながりたい目的の人とかいますけど、そうやって純粋に応援してるのを伝えたいって気持ちすごく素敵だと思います
選手もそういうファンが一番嬉しいと思います
76 無名さん
お守りは迷惑だよ〜
同じ考えの人から沢山送られてきたらどうするんだよ〜
77 無名さん
処分するにも粗末にできない
78 無名さん
気持ちの問題だけど、もらった人が困らないようなものをあげないとただの自己マン
79 無名さん
ファンレなんて自己満でいいんじゃないの?私はそうですよ。
80 無名さん
無名なんですけど、高校から応援してる選手がいるんですけど高校から応援してますって書いたらどうなんでしょうか…
引かれますかね?
81 無名さん
ファンレはある意味自己満なものだから、それに対して他人がどうこう言うことはないと思う。
でも、お守りは手づくりにしろ既製品にしろ、念いが込められちゃってるからさぁ…貰った方は処分するとき困るんじゃないかな?
応援してるからお守りを渡したい、頑張って欲しいって気持ちはわかるけど…
選手もそういうキモチでくれてる事わかるからこそ邪険にも出来ず困惑するのではないだろうか
82 無名さん
高校から応援してるとかひく人いないんじゃないですか?
むしろ嬉しいと思いますよ。
83 無名さん
自己満は自己満でいいけど、相手の迷惑は考えた方がいいと思う
84 無名さん
>>83 めっちゃ同感
85 無名さん
じゃ、ファンレターの数が少ないだとかファンレター下さいなんて言わないでほしいな。
迷惑なら受け取らなければ良いこと。
送る本人は悪気ないはず。結局は選手の好みかどうかだろうけどさ。
86 無名さん
濡れ濡れ気持ちい〜コトしよo356503I66いきっぱなしよ受話器を押し付けてるからね♪
87 無名さん
ファンが多いのは嬉しいだろうけどその分変なのが増えるのはイヤ。当然のことでしょ。
88 無名さん
85は何が言いたいの?
選手が悪いみたいな?
89 無名さん
自分の気持ちだけ考えるのか、選手の気持ちまで含めて考えるのかの違いだろうね。
90 無名さん
選手のこと応援したいっていう気持ちがあるなら
選手の迷惑も考えないと