1 無名さん
☆選手への差し入れ2☆
つづき
2 無名さん
食べ物ってダメなんですね。手作りのお菓子あげてる人みてそれはないだろーって思って自分は市販のバームクーフェンみたいなのあげて迷惑じゃないようにあげたつもりだったんですけど迷惑だったんですね…
3 無名さん
でっかい菓子折りあげてる子いたけど…どーなんだろね。
4 無名さん
お中元じゃないんだからね
5 無名さん
www
6 無名さん
試合前ならみんなでわけあって食べてるんじゃないですかね。以外とそういう差し入れ多いよ。
7 無名さん
あまり食べないよ
8 無名さん
>>6 ファンからの差し入れをみんなでなんてそんなことはありない、関係者からの差し入れはみんなで食べるけど
9 無名さん
手作り以外の市販の物も選手は口にしてはいけないと球団から言われてるよ
ちなみにもらったら遠征先ならホテルに置きっぱなし、ホームなら裏方さんにあげるよ
ちなみにもらったら遠征先ならホテルに置きっぱなし、ホームなら裏方さんにあげるよ
10 無名さん
ありない
11 無名さん
タオルやTシャツ類も裏方さん行きです。
特に人気選手は使いきれないから…
特に人気選手は使いきれないから…
12 無名さん
10 ほぼ裏方へと思った方がいいよ〜まっ渡す方も自己満足なんだから
13 無名さん
なんで10にレスしてんの?
14 無名さん
13はぁ?
別に突っ込むとこじゃない(笑)
別に突っ込むとこじゃない(笑)
15 無名さん
ただ聞いただけ
おまえこそいちいち突っ込んでくんな
おまえこそいちいち突っ込んでくんな
16 無名さん
聞くな 突っ込むな うざいよあんた(笑)
17 無名さん
(笑)って!
笑うほどおかしいのはおまえ
笑うほどおかしいのはおまえ
18 無名さん
男同士で喧嘩するな
19 無名さん
女
20 無名さん
>>17 しつこくねぇ(笑)
はたからみたらうざいよ(笑)(笑)
はたからみたらうざいよ(笑)(笑)
21 無名さん
17 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
22 無名さん
(笑)
23 無名さん
w
24 無名さん
自演すんな
25 無名さん
おまえがなワラ
26 無名さん
まあまあブス同士で昼間から…
27 無名さん
ワラ
28 無名さん
ワラ
29 無名さん
ブスワラ
30 無名さん
ここにくるやつはみんなブス
31 無名さん
食生活に気を配っている選手ほど差し入れは口にしないよ
32 無名さん
本人の手に渡らないようなことが書き込まれてるけど、全部がそうじゃないと思います。
33 無名さん
34 無名さん
食べない、使わないは本人の自由だよね、強制はできないわけだし
使ってくれたらラッキーぐらいに思っとくべきじゃない
使ってくれたらラッキーぐらいに思っとくべきじゃない
35 無名さん
チョコとかもほとんどゴミ箱いきだよ
36 無名さん
誕生日やお祝いするような時にプレゼントを渡すのは分かるけど
ただの差し入って必要なものなんだろうか・・
ただの差し入って必要なものなんだろうか・・
37 無名さん
差し入→差し入れ。でした・・
38 無名さん
いらないでしょ
39 無名さん
もらう人によるよ
ブスからのは嬉しくない
ブスからのは嬉しくない
40 無名さん
食べ物(果物)を差し入れしたら、お昼にみんなと食べたんだって。お礼いわれたよ。
知り合いだからかもしれないけど、差し入れ食べてましたよ。
チョコはほんとに少しだけ食べて、あとは施設に。
自分の好きなのだけ食べてた。
物とかもほとんど送ってしまうけど、自分の欲しいもの・使うものはとってます。
知り合いだからかもしれないけど、差し入れ食べてましたよ。
チョコはほんとに少しだけ食べて、あとは施設に。
自分の好きなのだけ食べてた。
物とかもほとんど送ってしまうけど、自分の欲しいもの・使うものはとってます。
41 無名さん
センスの問題かな?
42 無名さん
その人はあるチロルチョコをもらうと喜んで食べます。
好きな物だったら食べるし、とっておいたり、使ったりすると思います。
好きな物だったら食べるし、とっておいたり、使ったりすると思います。
43 無名さん
確かに球団からは、入団当初から注意として、ファンからの食べ物は市販の物であろうと、口にしてはいけないと言われてるらしいです。
でもそれは、見知らぬファンからの…ってわけで、選手から見て『アブナイ人』ではないと判断されれば食べると思います。人によりますが…。
先日、友達が選手に差し入れしたんですが、試合前に皆で食べたと、その時の詳しいエピソードも一緒にその選手が教えてくれました。
貰ったケド食べないし、でもくれた人の気持ちもあるから捨てるには忍びないと、裏方にあげる人もいます。
その場で差し入れのジュースを飲む人もいますし…
人それぞれですね
でもそれは、見知らぬファンからの…ってわけで、選手から見て『アブナイ人』ではないと判断されれば食べると思います。人によりますが…。
先日、友達が選手に差し入れしたんですが、試合前に皆で食べたと、その時の詳しいエピソードも一緒にその選手が教えてくれました。
貰ったケド食べないし、でもくれた人の気持ちもあるから捨てるには忍びないと、裏方にあげる人もいます。
その場で差し入れのジュースを飲む人もいますし…
人それぞれですね
44 無名さん
御世話になってる人とかに差し入れってするけど
本当・・ファンがする差し入れって変わった習慣だね
本当・・ファンがする差し入れって変わった習慣だね
45 無名さん
もらった方からしたら、知らない人からもらったものを飲み食いするほど危険なものはない。
46 無名さん
基本的に食べ物は迷惑だと思いますよ。
しかもケーキとか生物なんてアウト!
しかもケーキとか生物なんてアウト!
47 無名さん
6です。
私球団関係者なんです。知らない人からの差し入れなら配らないでしょうね。ファンからのならなおさら。知人とファンの壁は厚いです。ですが個人差があると思いますから一概には言えないでしょうね。
私球団関係者なんです。知らない人からの差し入れなら配らないでしょうね。ファンからのならなおさら。知人とファンの壁は厚いです。ですが個人差があると思いますから一概には言えないでしょうね。
48 無名さん
どこ球団ですか?
49 無名さん
やっぱりうまい棒だよね!
50 無名さん
そのファンの人柄しだいでは仲良くなれるんじゃないかなあ?
私の友人はある選手のファンだけど、かなり仲良しになりましたよ
私の友人はある選手のファンだけど、かなり仲良しになりましたよ
51 無名さん
ファンの人柄と選手の人柄だよね。
それが合えばいいんじゃない?
顔見知りのファンが買った駅弁とかは、普通に新幹線の中で食べてるよ。
それが合えばいいんじゃない?
顔見知りのファンが買った駅弁とかは、普通に新幹線の中で食べてるよ。
52 無名さん
キャンプで声だしすぎて、ガラガラだったからのど飴(未開封の袋ごと)あげたら、すぐ食べてくれてウマいって言ってくれたよ。私のこと知ってるからかもしれないけど。
53 無名さん
常連みたいなファンの人があげていた
シュークリームを新幹線の中でみんなに配って食べてるの見た事あるよ!
シュークリームを新幹線の中でみんなに配って食べてるの見た事あるよ!
54 無名さん
ごみ箱行きって簡単に言いますけど選手だって普通の人間なわけだしもらった食べ物を簡単に捨てるとか確かに手作りなら捨てられちゃうかもしれないけど絶対申し訳ないって気持ちあると思います。
55 無名さん
だから迷惑してるんだよ
56 無名さん
フェニックスリーグで選手がファンにたこ焼き買ってきて下さいと頼んでるとこを見た事ある
57 無名さん
選手自身が信頼してるファンなら問題ないんじゃないかな。
58 無名さん
常連ファンや顔見知りファンだと安心するみたい
59 無名さん
信頼関係が築けてれば、ファンでも食べ物食べるよ。
その信頼がなかなか難しいんだけど
その信頼がなかなか難しいんだけど
60 無名さん
ホントにいらなかったら
受け取り拒否とかもするかな?
受け取り拒否とかもするかな?
61 無名さん
私もジュース買ってきてと言われた事あるよ
62 無名さん
パシリwww
63 無名さん
パシリにはなりたくない
64 無名さん
ファンからの差し入れとか いらないと思うけどねw
65 無名さん
そのうち
焼きそばパンと牛乳とか言われるよw
焼きそばパンと牛乳とか言われるよw
66 無名さん
その場で飛んでみろって言われるよ
67 無名さん
チース
68 無名さん
入れ歯とか
69 無名さん
歯、ないの?
70 無名さん
服とかタオル、子供が居る先輩とか裏方さんにあげて学校とか幼稚園のバザーに出してもらったって聞いたよ
71 無名さん
だからいらないんだってばwww
72 無名さん
>>70ここは食べ物やらの差し入れのスレだから
73 無名さん
選手によるだろうけど、普通に食べて、飲んで、着て、使ってる人いるよ。すべてが捨てるワケじゃないけど、捨てる人もいるのは事実。
74 無名さん
有名なメーカーのお菓子だったら安心して食べるかな?
75 無名さん
渡した人が誰かの方が問題
76 無名さん
>>72 別に食べ物だけが差し入れじゃないし(笑)ここは食べ物スレじゃないから
77 無名さん
差し入れ別にしなくていいと思うけど何故みんなするの?プレゼントは自己満で渡したりするけど差し入れでしょ?
78 無名さん
何かのご褒美。
たとえば、ホームラン打ったとか、勝ち試合に貢献したとか…。
最終的には自己満足だけど。
たとえば、ホームラン打ったとか、勝ち試合に貢献したとか…。
最終的には自己満足だけど。
79 無名さん
みんな普段は大したもの渡してないよ。
コンビニ袋そのままだったり。
近くにいくきっかけみたいなもんだから。
コンビニ袋そのままだったり。
近くにいくきっかけみたいなもんだから。
80 無名さん
そうだよね。話すきっかけついでに何かって感じ。
81 無名さん
私の彼氏ファンからもらった手作りのお菓子普通に食べてたよ〜
82 無名さん
みなそれぞれなんじゃない?気にせず食べちゃう人いるよ。
83 無名さん
信頼関係とかいうけど市販なら関係なくない?
お腹空いてたり食べたかったら食べると思うし。
お腹空いてたり食べたかったら食べると思うし。
84 無名さん
バカは無防備に食べるし
慎重な選手は食べない
それだけ
慎重な選手は食べない
それだけ
85 無名さん
正解
86 無名さん
ジュース差し入れしてる人って厚かましいよ
87 無名さん
ジュース?なんで?
88 無名さん
なんで!何が厚かましいか説明してほしい。
89 無名さん
必死www
90 無名さん
渡す人も考えいろいろ。。。貰う人も考えいろいろ。。。正しい答えはなし!
91 無名さん
ジュースだめなの?w
92 無名さん
>>90頭悪そう
93 無名さん
あ
94 無名さん
プレゼント選んでるときが楽しい
使ってくれたら尚更嬉しい
使ってくれたら尚更嬉しい
95 無名さん
そだよね
96 無名さん
次は何が良いかなぁ(^-^)
97 無名さん
嬉しくない上に捨てたり寄付されるんだからやめれば?
98 無名さん
だから、みんながみんな捨てるわけじゃないって。
この話題、何回ループしてるの?って感じ。
この話題、何回ループしてるの?って感じ。
99 無名さん
>>94自己満迷惑だろが
100 無名さん
あげたかったらあげればいいじゃん!