1 無名さん

野球選手奥様専用2

勝ち組の生活を語りましょう
>>1語りましょうってお前負け組だろ?
3 無名さん
あらせっかく料理の話とかで良いムードだったのに…
4 無名さん
イチローレベルなら勝ち組でしょ。
5 無名さん
負け犬に荒らされる
6 無名さん
夫婦仲が良いのが勝ち組
仲の良い両親を見て、子供も豊かな子供に育ちます
7 無名さん
勝ちとか負けとかあるの?
8 無名さん
勝ち負けなんて下らない。自分が幸せだと思えるかどうかなのにね。
9 無名さん
イチローも子供出来ないだの、嫁がババーだの言って負け組認定されていました。どっかの掲示板で。
妬み女はどんな人であろうと自分より幸せなのが許せないらしい。
10 無名さん
みんな自分より上だと思う人が気に食わないのさ
11 無名さん
勝ち組負け組言ってるのってババアだろ?
12 無名さん
和田と結婚したカスミさん、ダルと結婚したサエコさん、嫉妬女の餌食でしたね。
13 無名さん
良スレじゃね(^_^)v
14 無名さん
勝ち組負け組言うのはバブル世代??
今時、そんなの流行らないわよ。
15 無名さん
バブルってそんな世代のヤツここにはこねーよっw
16 無名さん
>>9
子供できないとか言うのひどいね。同じ女性なのに何でそんなこと言えるんだろ…。
17 無名さん
お料理の話見ました。うちは、気難しくて、気に入らないものが出ると怒ってご飯全て食べません。どうしたらよいでしょうか?栄養の事を考えて作るのですが・・・気に食わないとすぐに出て行ってしまいます。
18 無名さん
うん 人の数だけ幸不幸の形や度合いの基準があるのに、勝ちも負けもどんだけたくさんの人と比べなきゃ決まんないの?って感じ よってイミないと思う!
19 無名さん
>>17
ええっ
かわいそうすぎます。あなたが。
がんばって作っているのにね。
その旦那はモラハラでは?
20 無名さん
>>15
すいません、ここにいます。。
30代後半です
21 無名さん
もらはら?ではありません。結構、気難しい選手多いですよね。うちもそのひとり・・・浮気はもちろんしてると思うし・・・私って何なんですかね・・・
22 無名さん
成り切りうざい
23 無名さん
>>17 サッカーの久保竜彦思い出しちゃったな。久保も偏食らしくて、奥様が栄養バランスを考えて食事作ってるのに食べないそう。挙句には「お前は栄養のある物を食え。俺はうまい物(好きな物だったかな?)を食う」と言ったとか。
24 無名さん
そう言ってるならまだまし。うちは「こんなもの食えるか!!」と言うだけであとはシカトです。
25 無名さん
うちの父も気難しい人だった。
母が作った料理に文句ばっかり。
なら、自分で作れっちゅうの。
26 無名さん
工夫が足りないんじゃないですか?
27 無名さん
いつも工夫してます。が栄養管理を考えると工夫しても食べなければならないものもたくさんありますよね・・・
28 無名さん
あらあら。
私は優しい旦那で良かったわ。
試合で活躍できなくても、私には絶対に当たらない。大好き
29 無名さん
質問ですが実際地方妻とか愛人とか、コンパ三昧とかよく噂にでるのはガセですよね?
ここで可哀相なぐらい遊んでいるって書かれてますね…
30 無名さん
質問。旦那さんが選手の奥様方。旦那様は家の手伝いをしてくれますか?
31 無名さん
うちも何でも食べてくれる。手抜きしまくりだけど。
32 無名さん
庭の水やりと犬の散歩はしてくれます。
33 無名さん
>>30
やるやる。子供の世話から何から何まで。
てか、今は亭主関白の時代じゃないからね。
34 無名さん
子供の面倒なんかは見てくれますか?うちは全く見てくれません。ヤバイですよね。
35 無名さん
奥様方みなさんPCからみたいですね…
36 無名さん
私は知り合いの奥様にここ紹介してもらいました。
37 無名さん
選手は愛妻家で子煩悩な人が多いよ。私の周りだけ?
38 無名さん
うちも子供の面倒あまり見てくれない…
39 無名さん
子供のことはちゃんと見てもらった方がいいよ。子供だってパパにどう接していいかわからなくなるんじゃない?
40 無名さん
シーズン中は連休ないからオフの旅行が楽しみです。

みなさん、旅行はやはり海外ですか?
よくハワイなんかだと会いますよねw
41 無名さん
子煩悩な選手ばかりではないと思います。家庭を持ったのだから自覚してほしいのですが、自分は野球選手でどんな中でどんな思いで仕事してるかなんてお前には分からないだろ・・・的なこと言われます。女がどんな思いであなたや子供の面倒みてるのか言ってっても、食わせてるのはオレだといわれてます。早く別れたい。
42 無名さん
お風呂入れたりオムツ替えたり、私が眠い時は代わってくれたり。
当たり前だと思っていましたが、恵まれていたのですね、私。
43 無名さん
養ってるのは…的な発言すると終わりだよね
44 無名さん
新婚旅行以来オフに海外行ったことないです
45 無名さん
うちは養ってやってる、金を稼いでるのはオレだ、主婦なんだから家の事はお前がやるのは当たり前だろ、子供の相談しても、育児はお前に任せてるからオレに相談するな!!です。情けない男。結婚した自分が恥ずかしいし、後悔ばかりです。
46 無名さん
>>41
悪いけど、外れくじ引いちゃったんだよ。
それは野球選手どうこうではなく、人間的な問題。
47 無名さん
>>42
いや、それが当たり前だよ。父親なんだから。面倒を見ないなんて、自分が親である自覚がないのと一緒よ。
48 無名さん
>>45 昔の亭主関白親父を絵に描いたような旦那だね…。あなたとお子さんの精神状態が心配だよ…
49 無名さん
ちょw
成り切り不幸妻に釣られちゃダメ!
例の野球選手を何が何でも不幸にしたいキチガイの書き込みですよ。
スルーしてマッタリいきましょうね。
50 無名さん
皆さんこんな時間ですが旦那様は?うちは遠征中です。
51 無名さん
私は、パニックっぽくなってしまう事が多いです。遠征でいないとホッっとします。
52 無名さん
釣りだと思うなら見ないで下さい。真剣に悩んでます。
53 無名さん
だよね。
さっきから野球選手は最悪だ。と遠回しに言わんばかりのレスが増えたね。
これもリーマン妻の仕業?w
54 無名さん
うちも遠征中です。
55 無名さん
リーマン妻、キャラ変えてもバレバレだよw
56 無名さん
結婚当初は遠征中は淋しかったけど今はゆっくりできて遠征バンザイ!
57 無名さん
>>49>>53
やめなよ。周りの誰にも相談できなくてここに来てるのかもしれないじゃない。私だって悩みがある時は誰かに聞いてほしいし…。
58 無名さん
みなさん遠征でいないときは何してますか?実家に帰ってますか?
59 無名さん
でもせっかくの選手奥様同士でしかわからない悩みとか人に言えない事を相談する場でもいいのでは?
60 無名さん
私の亭主はサラリーマンですが、仕事が忙しいと朝帰りばかりです。土日も家に私と子供を放置。だから私は寂しくて、このサイトにずっと居ます。時々選手の奥さんに噛み付きますが、全てはしがないサラリーマンと結婚した私の責任ですので許して下さい。
61 無名さん
そうですよね。私もいいと思いますよ。
62 無名さん
>>58
私は実家が地方なんで、あまり帰らないかな。親の方が来てくれる。子供も幼稚園に行くのを楽しみにしてるし。
63 無名さん
嫁姑問題はありますか?
64 無名さん
二ヶ所続けて遠征の時は実家に帰って、あとは家でダラダラ、部屋着生活が多い。
65 無名さん
じゃあさ、偽妻くさいのには選手嫁にしか分からないネタを振って確かめてみたら?
共済金の話とか。
66 無名さん
私も見送ってすぐに布団に入ります。
67 無名さん
年に数回しか会わないので嫁姑問題は今のところないかな
68 無名さん
共済金?
69 無名さん
うちはすごく孫に会いたがるし、行かないと文句言われるし、電話しないと文句言われます。
70 無名さん
>>63 全然ない。旦那の実家がそんなに遠くないから、子供が生まれたばかりの頃は義母に子育てを手伝ってもらってたくらい。旦那のご両親もうちの両親も仲いい。
71 無名さん
共済って加入してる人多いのですか?うちは結婚した時に既に旦那が加入してました
72 無名さん
わかるな。うちも孫見せないと嫌味言われる。田舎のしきたりだとか、わけわかんない。旦那はマザコンだし。
73 無名さん
共済だけじゃないでしょ?普通のじゃだめなのかしら?
74 無名さん
共済だけで5千万ある。
知らない間に貯まるからいいよね。
75 無名さん
普通って選手年金のこと?
76 無名さん
そうなんですか?私しりませんでした。
77 無名さん
>>72
田舎のしきたりなんて知らねーよって感じだよね。私は主人と結婚したんであって、あなた(姑)と結婚したわけじゃないのよっていう。
78 無名さん
野球年金って最高いくら積み立てられるのですか?
79 無名さん
共済は上限額ありますか?うちは旦那がお金の管理しててよくわからないのです。
80 無名さん
給料明細も球団によって全然違うらしいね。12球団統一かと思っていました。
81 無名さん
77さん、すごい!!私も抵抗した事あるんですが、嫁に来ると言う事は・・・と言われ、精神的におかしくなりそうです。
82 無名さん
共済は大手の銀行行けばすぐに入れるよ
83 無名さん
うちも旦那が管理していて生活費しかもらっていないので分かりません。
84 無名さん
銀行にいって共済に入りたいといえばいいのですか?
85 無名さん
共済の事は旦那さんに聞いたら?
関係者以外の人も見ているネットに詳しくなんて書けませんよ。
86 無名さん
そうなんですか。何気なく聞いてみますが旦那も無知なもんで知らないかも。
87 無名さん
別に共済のこと詳しく書いても問題ないでしょ。野球選手のみが加入できるものじゃないんだし。
88 無名さん
>>86
はあ?有り得ない。だって自分で金額決めて自分で選手会き手続きしてんのに知らないはずないよ。
89 無名さん
選手会は年金ですよね?それが共済なのですか?
90 無名さん
選手会積み立てならうちもしてる。
91 無名さん
>>87
ここで言う共済とは、選手会の共済なんですけど。
日本のプロ野球選手なら全員加入しています。
もしかして偽物妻?
92 無名さん
中小企業共済もありますよ
93 無名さん
やっぱり偽物いるね。
選手嫁が選手会共済知らないなんて絶対有り得ない。
94 無名さん
今、明細みましたが、共済と選手会年金は別になってますが。
95 無名さん
>>93
うん。有り得ない。
毎年、選手会から書類が自宅に送られてくるのにね。
96 無名さん
球団によって違うのですか?
97 無名さん
だから、選手会年金と選手会共済は別
98 無名さん
その書類とやらも見たことが無い。どうしてかな?ちょっと不安になってきた。
99 無名さん
>>94
別ですよ。
年金は10年以上の選手しか貰えないですが。
100 無名さん
中小企業共済ってなに?