2 無名さん
3 前スレの87
前スレで、おでんはダイエット食?と質問した者です〜 皆さん数々のアドバイスありがとうございました
このスレ雰囲気よくて大好きです(やきうとあんまし関係ないケド笑)
こんなキャッチコピーはどうでしょう
『オフシーズンは おでんのシーズン』
来春まで続く長寿スレを目指せ〜☆
こんなキャッチコピーはどうでしょう
『オフシーズンは おでんのシーズン』
来春まで続く長寿スレを目指せ〜☆
4 無名さん
もういいよ
5 無名さん
6 無名さん
違うサイトでやれば?
7 無名さん
しつこいとうざい
8 無名さん
前スレ100のじゃがいもに萌えた
9 無名さん
おでん界の噂かよ↓
10 無名さん
おでんっておかずにはならないよね
おでんをおかずに白ご飯食べる人いるのかな…
おでんをおかずに白ご飯食べる人いるのかな…
11 無名さん
糞スレ
12 無名さん
>>5-6 連投お疲れ
あんたも好きなもんカキコミしてみなよ
あんたも好きなもんカキコミしてみなよ
13 無名さん
14 無名さん
季節感あるしいいかと
15 無名さん
>>10
私やってしまう時ある…!笑
私やってしまう時ある…!笑
16 無名さん
>>10 うちの父はやる。私には理解できん。関西の方がたこ焼きやお好み焼きをおかずと言うのと一緒なんだろうか....
17 無名さん
もういいよ
18 無名さん
ミスドスレ以来のネタだね。お腹ヘッテキタ…
私はやっぱり大根だなぁ〜
私はやっぱり大根だなぁ〜
19 無名さん
私もあるよ
20 無名さん
17いいなら書き込みにエネルギー使わない方がいいよ
21 無名さん
よそ様のお宅のおでんに我が家と違うものが入っていると、カルチャーショックと共に新たな旨いものに出会えますな
22 無名さん
うちは必ずおでんとご飯出てきますよ
夕飯に☆
夕飯に☆
23 無名さん
前スレにあったけどウインナーってどうなんだろ…
24 無名さん
こんな時間なのにおでん食べたくなってくる…。
25 無名さん
ごはんは必ず!!
26 無名さん
デブになれ
27 無名さん
うちは豆腐入ってる
たまごが一番好き
たまごが一番好き
28 無名さん
>>23
美味しいよ〜!寄せ鍋に入ってるような感じ。
美味しいよ〜!寄せ鍋に入ってるような感じ。
29 無名さん
あつあつが最高だね
30 無名さん
いつもカラシの量を間違えて、一口目は涙ポロポロなります。
31 無名さん
>>23 それ、うちです。あまり違和感ないですよ。ただ煮詰めすぎると破裂して壊れやすくなっちゃいます。
32 無名さん
>>26
。・゚・(ノД`)・゚・。
。・゚・(ノД`)・゚・。
33 無名さん
ウインナーは煮込むと裂けるよね。そこから旨味が出入り?してそう。美味しい。
34 無名さん
ぶよ〜んぶよ〜ん
35 無名さん
じゃがいも(゚д゚)ウマー
丸ごと!
丸ごと!
36 無名さん
自分から肉汁出てるよ
37 無名さん
いもとは新しいなぁ。溶けたら大変そうだけど
38 無名さん
>>36
よだれです
よだれです
39 無名さん
なんて平和なスレなのかしら
おでん好きに悪いヤツはいない
そしてこの驚異的なスレ伸びの早さ!
おでん好きに悪いヤツはいない
そしてこの驚異的なスレ伸びの早さ!
40 無名さん
我が家はたけのこ入れるんだけど、これはまだ出てきてない?
42 無名さん
そうだよね20分ちょいでレス40件だもんね
ダル&サエコ以来の早さか?
ダル&サエコ以来の早さか?
43 無名さん
ウチはじゃがいもではなく里芋入れます。一度やってみて
ヤミツキになるよ〜。
44 33
裂けるのが好きだから、あえて切り込みは入れないです。
45 無名さん
>>40
出てないと思う!筍は初耳だな〜
出てないと思う!筍は初耳だな〜
46 無名さん
いや〜ん
ウィンナー
47 無名さん
48 無名さん
里芋は厳しい
49 無名さん
50 無名さん
>>46
ちょw二度目ww
ちょw二度目ww
51 無名さん
52 無名さん
タケノコは旬なシーズンが違うのでなかなか入らないのでは
53 無名さん
「野球界の噂」スペシャル
定番のタネに以下を追加
・ウインナー
・トマト
・豆腐
・じゃがいも
・たけのこ
・里芋
(゚д゚)ウマー
定番のタネに以下を追加
・ウインナー
・トマト
・豆腐
・じゃがいも
・たけのこ
・里芋
(゚д゚)ウマー
54 無名さん
55 40
たけのこはないかぁ。うちは必ず入れます。なかなか美味。
56 無名さん
57 無名さん
>>56
もういっそレタスと一緒に入れてみるとか!
もういっそレタスと一緒に入れてみるとか!
58 無名さん
筍は水煮とか、塩漬けとか保存のきくモノもありますよ
59 無名さん
>>58
あ、水煮入れれば良いんだね!ありがとー!
あ、水煮入れれば良いんだね!ありがとー!
60 無名さん
ウチの近所に“資さんうどん”と言う店があるんだけど、そこのおでんが美味いんだよね〜 意外な種としてはサザエが入ってるんだけどなかなかのもんよ
61 無名さん
サザエかあ
いいね

いいね
62 無名さん
うどん屋でおでん? 笑 たのしいね
63 60
>>62 うん(笑)そこのお客さんは大抵の人がうどんが出てくるまでの間にセルフサービスのおでんを食べて待ってるの。
64 無名さん
たこって入ってるっけ?
65 無名さん
うん
あたしタコ大好き
あたしタコ大好き
66 無名さん
あった気がする…でも食べた記憶がない
67 無名さん
タコって地方限定?
うちはないよ
うちはないよ
68 無名さん
このスレいいね〜
特におでんが大好きってわけじゃないけど、食べたくて仕方がないのはなぜだろうW
特におでんが大好きってわけじゃないけど、食べたくて仕方がないのはなぜだろうW
69 無名さん
私 ギョウザ巻が好き!
資さんうどんか〜その うどん屋
知ってる〜
あと 門*にある知ってる人は
分かると思うけど古い2階建の食事処で1階におでんが売ってある店
資さんうどんか〜その うどん屋
知ってる〜
あと 門*にある知ってる人は
分かると思うけど古い2階建の食事処で1階におでんが売ってある店
70 無名さん
地方限定の種
興味津々
71 無名さん
今このスレが
「くわえてあげたい選手E」と
「くわえてあげたい選手F」に
はさまれてた
「くわえてあげたい選手E」と
「くわえてあげたい選手F」に
はさまれてた
72 無名さん
>>46
今こそ出番ですよ!笑
今こそ出番ですよ!笑
73 無名さん
くわえてあげたいウインナー…!!!
74 無名さん
75 無名さん
こんな時間なのにコンビニに行きたくて真剣に悩んでしまう
もちろんおでんの為に(笑)
76 無名さん
おでんのウインナーはくわえたいというか食べたいけど、選手のはくわえたくないんで遠慮しときます(;´Д`)
77 無名さん
夜食は太る
78 無名さん
79 無名さん
アホスレになってきた
(´・ω・`)
(´・ω・`)
80 無名さん
大丈夫すぐ軌道修正するから
81 無名さん
82 無名さん
83 無名さん
地味にしらたきが好き
84 無名さん
束ねてあるやつ?
85 無名さん
タコ足うんまぁいよね〜
ナンジャでおでん博やってた時色んな地方の食べたけど、タコ足は最高にうまくて追加しまくったよ
ビールがめっちゃ進む
ナンジャでおでん博やってた時色んな地方の食べたけど、タコ足は最高にうまくて追加しまくったよ
ビールがめっちゃ進む
86 無名さん
やっぱ卵やねん
87 無名さん
黄身をおつゆに溶かしながら食べるのが好き
88 無名さん
↑また同じネタ
89 無名さん
シュウマイ好き〜あと沖縄の豚足!キャンプの時に食べてみて!
90 無名さん
あたしが好きなチームは沖縄キャンプじゃないんだよお
残念!!
でも豚足とか手羽先って美味しい上にコラーゲンたっぷりでイイよね

残念!!
でも豚足とか手羽先って美味しい上にコラーゲンたっぷりでイイよね
91 無名さん
92 無名さん
>>90パかジャイアンツかな?手羽先も美味しいよね〜あと、スジも好きだな♪
93 無名さん
やっぱ、おでんスレは夜の方が伸びるねw
"朝おでん"する人、いる〜?
"朝おでん"する人、いる〜?
95 無名さん
いーのいーの
気にしない!
あなたみたいに初めて見る人もいるんだから全然オッケー
いやん
ウィンナー
も常連キャラ化を図ってますからw
あなたみたいに初めて見る人もいるんだから全然オッケー
いやん
も常連キャラ化を図ってますからw
96 無名さん
いやん
97 無名さん
しらたきだなぁ
何故か好き
何故か好き
98 無名さん
味が染みて ぶよぶよになった ちくわぶ&こんにゃく&しらたきが好き
99 無名さん
ちくわやこんにゃく好きってあなた男?
100 無名さん
おでんにシュウマイ入れるの?
じゃがいもは上手い♪セブンとファミマにあるけど切れてる時多い。
たまにまだ出来てないガリガリの入れられる時ある(*_*)
じゃがいもは上手い♪セブンとファミマにあるけど切れてる時多い。
たまにまだ出来てないガリガリの入れられる時ある(*_*)