2 無名さん
×好きなおでんの具
○おでんの好きな具
すんません
○おでんの好きな具
すんません
3 無名さん
ウチはピンクの太いソーセージが入ってます。オレンジ色の皮をむいて食べるヤツ…魚肉ソーセージっていうのかな?おつゆを吸って柔らかくなって美味しいですよ
4 無名さん
『いやん
ウインナー』さん
『いやん
ソーセージ』の出番ですよ!
『いやん
5 無名さん
たまご2個、ちくわぶ、こんにゃく、はんぺん
セブンで1人分買うときいつもこれです
セブンで1人分買うときいつもこれです
6 無名さん
赤福
8 無名さん
ちくわぶ・牛スジ・大根
9 無名さん
ちくわぶって福岡にはないような気がします
10 無名さん
大阪の子がちくわぶ見て不思議がってたから、西日本ではあまり食べないのかな?
11 無名さん
大阪と福岡の間に住んでますがちくわぶ知ってますよ!あんまり好きじゃないので進んで買いはしませんけど、売ってます。
それより大人になるまでハンペン知りませんでした。
それより大人になるまでハンペン知りませんでした。
12 無名さん
福岡
でははんぺんも見ないような…
13 無名さん
14 無名さん
北海道にはコンビニにはんぺんあるよん。あんまんみたいな形のはんぺんがプカーッと浮いててカワイイ。
15 無名さん
↑そうその形のはんぺん一度食べてみたいです
16 無名さん
あんまん型のはんぺん、福岡ではスーパーにも売ってない?
17 無名さん
あたし福岡だけど、たまぁ〜に丸いはんぺんコンビニで見るよお
18 無名さん
16さん
はんぺんは平らな四角いのしか見たことないです
何件か行ってみようかな
でも
のおでんって埃とか入ってそうで気になります
おでんって2回しか食べたことないな…
はんぺんは平らな四角いのしか見たことないです
でも
19 16
>>18さん、私北海道だけど、確かにはんぺんって四角いのがほとんどだよね。
コンビニは店自体がきちんと蓋をしてるかしてないかによるよね。前に、タネの煮込み具合を見てた店員が客にレジお願いしますって言われて、蓋もせずにレジに入ってたの見た。それ以来、そこではおでんは買わないことに決めてる。
コンビニは店自体がきちんと蓋をしてるかしてないかによるよね。前に、タネの煮込み具合を見てた店員が客にレジお願いしますって言われて、蓋もせずにレジに入ってたの見た。それ以来、そこではおでんは買わないことに決めてる。
20 無名さん
魚肉ソーセージって言うのかな?の一文以外、ぜんぶエロいw
『ピンクの太いソーセージ』
『皮をむいて』ハアハア
『おつゆを吸ってやわらかく』
ああん
あん
あん
やらしいぃ〜
『ピンクの太いソーセージ』
『皮をむいて』ハアハア
『おつゆを吸ってやわらかく』
ああん
21 無名さん
ちくわ大阪にもあるよ。
ゴボウ巻き好き。
ゴボウ巻き好き。
22 無名さん
「ちくわ」と「ちくわぶ」は別物
23 無名さん
ハアハア
ちくわ
24 無名さん
福岡でも何年か前からスーパーでもちくわぶ見るな〜置いてないとこもあるけど○文の真空パックみたいのに入ったやつ。
25 無名さん
エロ婆さん
はみ出すな
はみ出すな
26 無名さん
26はただのボケ
同じ女として軽蔑
同じ女として軽蔑
27 無名さん
おでんがいやらしい食べ物だってこと
ここに来て初めて知ったわ
ここに来て初めて知ったわ
28 無名さん
29 無名さん
秋種るわ
30 無名さん
31 無名さん
32 無名さん
33 無名さん
辛子だよ
にょろっ
34 無名さん
糸冬
35 無名さん
>>34 自己チュー
36 無名さん
おでんくん
37 無名さん
前スレの100の[ちくわやこんにゃくが好きってあなた男?]っていうのが気になる(・・;)
むしろ男はコンニャクとちくわ好きじゃなさそうじゃない?
むしろ男はコンニャクとちくわ好きじゃなさそうじゃない?
38 無名さん
ちくわぶってどんなの?
39 無名さん
大根、ダシがしみてるの。
40 無名さん
がんもも〜
41 無名さん
がんも好き!
42 無名さん
たまご
43 無名さん
44 無名さん
↑
乙
乙
45 無名さん
餅入りきんちゃく
46 無名さん
おでんくん
47 無名さん
アタイも餅入りきんちゃくが大好き
しかしおでん種の中では最もハイカロリ



しかしおでん種の中では最もハイカロリ
48 無名さん
おもち美味しいよね〜
49 無名さん
やたら汁が染みた大根!
50 無名さん
51 無名さん
食べたくなった
52 無名さん
え〜お汁が染み込んだウインナーがいい
53 無名さん
汁いい〜!
54 秋田練るわ婆さん◆ICTj
55 無名さん
婆さんはいや〜んと同じ人
56 無名さん
いや〜ん?
何のこと?
何のこと?
57 無名さん
婆さんだ
58 無名さん
ロールキャベツ
59 無名さん
軟骨入りつくね
60 無名さん
つくねい〜ね〜
61 無名さん
お汁がしみこんだウィンナー…
ハアハア
ハアハア
ハアハア
ハアハア
62 無名さん
かじったらジュワッポキッって。おいしいよ!
63 無名さん
ああん
ハアハア
64 無名さん
>>55は管理人ですかワラワラ
65 無名さん
残り汁で作る『おじや』選手権(^O^)
こうやると絶品!なアイデア募集〜♪
こうやると絶品!なアイデア募集〜♪
66 無名さん
残った具材刻んでおダシで炊き込みご飯にしてみたら?
67 無名さん
うどんをいれるとかね
68 無名さん
なる〜
ぜんぶ刻んじゃっていいのかな?
大根ちくわハンペンこんにゃく牛すじ
ぜんぶ刻んじゃっていいのかな?
大根ちくわハンペンこんにゃく牛すじ
69 無名さん
おじやに刻みネギ入れたら合うかしら?
70 無名さん
仕上げに卵入れるよね?
その卵に山芋すって混ぜて入れると美味しかったよ
その卵に山芋すって混ぜて入れると美味しかったよ
71 無名さん
●食事中(おでん)
はふはふ…
ア〜ンして
●フェラ中
ぱぶっぱぶっ
ア〜ン…して
はふはふ…
ア〜ンして
●フェラ中
ぱぶっぱぶっ
ア〜ン…して
72 無名さん
↑
アホやアホや!
アホやアホや!
73 無名さん
74 無名さん
ダシ取れてるからお味噌汁にも出来るね。
レトルトのカレー入れてうどん入れたらカレーうどんだし。
レトルトのカレー入れてうどん入れたらカレーうどんだし。
75 65
この短時間にアイデアいっぱい
皆さんお料理じょうず〜


皆さんお料理じょうず〜
76 無名さん
どんぶりものにもいいよ!
77 無名さん
料理好きなんです(^^)
78 65
79 無名さん
77さんがうらやましい!
80 無名さん
ダシとメイン材料の相性考えたら決めやすいよ(^^)
81 無名さん
おでん食べに行こうかな
82 無名さん
どんぶりモノだったら、うちは親子丼に使うなぁ。
83 無名さん
前スレで出たシュウマイ巻きを見つけたから昨日食べたよ。美味でした。
自家おでんの残り汁は漉して卵液と1対2で湯煎オーブンで茶碗蒸し。
上にも片栗でとろみつけたおでん汁かけたら美味しいよ。
自家おでんの残り汁は漉して卵液と1対2で湯煎オーブンで茶碗蒸し。
上にも片栗でとろみつけたおでん汁かけたら美味しいよ。
84 無名さん
うお〜料亭さながら
素晴らしい!
素晴らしい!
85 無名さん
ゆずコショウで頂くのが好きです。
86 無名さん
87 無名さん
ちくわ
ハアハア
ウィンナー
ハアハア
ウィンナー
88 無名さん
大きいお口で頂くのが好きです。
89 無名さん
でも小さいお口で頂くのがも〜っと好きです。
90 無名さん
おでん汁をどんどん溢れさせながら、
アンアンあえぎながらいただくのが最高です
なぜかウィンナーは食べれば食べるほどどんどん大きく硬くなるんです。
不思議だなぁ
アンアンあえぎながらいただくのが最高です
なぜかウィンナーは食べれば食べるほどどんどん大きく硬くなるんです。
不思議だなぁ
91 無名さん
>>87あなた男?女?
92 無名さん
ウィンナーくわえこむと汁がピュって飛んでくるんだよね
熱いのなんのって
熱いのなんのって
93 87
>>91
女ですが何か問題でも?(TT)
女ですが何か問題でも?(TT)
94 無名さん
ヤバい
晩ゴハン、おでんなんだけど
変に興奮してきた(笑)
95 無名さん
ぜひぜひ、おでん食べながらいっぱいエッチなインスピレーションして、その後ベッドで燃えてください♪
96 87
「お前のちくわの穴に、パンパンにデカくなった俺の赤黒いウィンナーをぶち込んでやるよ…」
「ああっ…
あっ
あん…
ウィンナーすっごいおっきい…
アン
アン
あああんっ
」
「ああっ…
ウィンナーすっごいおっきい…
アン
97 無名さん
おでんって実はセクシーな食べ物だったんだね
98 無名さん
うん
99 無名さん
お・い・し・い
100 無名さん
あんっ