1 無名さん
横浜ベイスターズ
まったりいきましょう☆
2 無名さん
ちなみに2008年もさちこがリポーターらしいです!
3 無名さん
スレ立て乙!
いつの間にか前スレ埋まってたんだね。
で、リポーターは戦力外じゃなかった、と…
はぁ…来年もヒロインでテンション下がらなきゃいけないのか…(;Д;)
いつの間にか前スレ埋まってたんだね。
で、リポーターは戦力外じゃなかった、と…
はぁ…来年もヒロインでテンション下がらなきゃいけないのか…(;Д;)
4 無名さん
まだやるんだ(´`)
5 無名さん
選手もあまりいい印象持ってないんだろうなーと確信したのはヒロインに金城がいた時。さちこの失礼な言葉にあからさまにカチンと来てたのが2回ほどあった。あの金城があんな態度取るくらいだから余程イラつかれてると思う。
6 無名さん
せめてコラムでとどまってほしい…。せっかく高いお金出して見に行ってもさちこがインタビューで出てくるとストレスになるんだよ
7 無名さん
陽子ちゃんがいとおしい……マジで……陽子ちゃん戻って来て……(;A;)
8 無名さん
私9月に初めてベイスターズの試合彼氏に連れて行ってもらいました☆
ヒーローインタビュー、たぶんここで話題のさちこさんだったと思うのですが、ファンが選手の答えに「わぁ〜」って言ってるときに次の質問するので、選手の次の答えの意味がチンプンカンプンでした(^_^;
思わず「インタビューするの下手だね」って言ったら、彼氏が「いつものことだから仕方ない」って苦笑いしてました。
私みたいな初心者ファンのためにも、しっかり指導してもらって来年は頑張ってほしいです☆
ヒーローインタビュー、たぶんここで話題のさちこさんだったと思うのですが、ファンが選手の答えに「わぁ〜」って言ってるときに次の質問するので、選手の次の答えの意味がチンプンカンプンでした(^_^;
思わず「インタビューするの下手だね」って言ったら、彼氏が「いつものことだから仕方ない」って苦笑いしてました。
私みたいな初心者ファンのためにも、しっかり指導してもらって来年は頑張ってほしいです☆
9 無名さん
>>5
私も最終前ぐらいの金城ヒロインの時、あのいつもやさしい金城がすっごく淡々と笑顔もない感じで答えてて、シラーとした空気を感じたんだよね、距離があるというか。
私も最終前ぐらいの金城ヒロインの時、あのいつもやさしい金城がすっごく淡々と笑顔もない感じで答えてて、シラーとした空気を感じたんだよね、距離があるというか。
10 無名さん
さちこスレでやって下さい
11 無名さん
ごめんなさいです。さちこスレ立てようか?
13 無名さん
村田ブログの息子さん、面白すぎ(笑)!!!!
14 無名さん
今週の週刊ベースボールに
タカノリが出てて
来季こそはと誓ってました
タカノリが出てて
来季こそはと誓ってました
15 無名さん
耳にタコですね
16 無名さん
ラジオの相川ゲスト解説、きいた人いる?
2ちゃん見てたら、谷繁のリードをことごとく言い当てていたとか…?
あのおっとり優しげな相川が、どんなふうに解説したのか、知りたいなあ。
2ちゃん見てたら、谷繁のリードをことごとく言い当てていたとか…?
あのおっとり優しげな相川が、どんなふうに解説したのか、知りたいなあ。
17 無名さん
私、親と車に乗ってたんだけど、親がCSをラジオで聞きたいって言ってラジオつけたら実況の人が「どうですかね相川さん」みたいなこといきなり言ったからビックリした(笑)解説するなんて知らなかったよー。で、>>16さんの書き込み見て今2ちゃん見てきたけど、書かれてたまんま。口調はおっとりと、捕手目線で解説してたよ。
18 無名さん
今、東京FP見てるんだけど高岡蒼甫(宮崎あおいの旦那さん)ベイファンなんだね!ダーツでベイスターズグッズが欲しいだって。
19 無名さん
うん、高岡はベイファンで有名だよー。ベイのこと言ってたんだ?見れば良かったな。
20 無名さん
ぜひ宮崎あおいちゃんもベイファンにしてほしいものだw
21 無名さん
最後のダーツの所しか見てなかったんだけど知らなかったからビックリした!
あんな風に公言(TBSってのもあるけど)してくれるのは嬉しいね。
あんな風に公言(TBSってのもあるけど)してくれるのは嬉しいね。
22 無名さん
高岡はTBS以外でも、TVに出るたびにベイのこと喋ったりしてベイファンを公言してるから一部のベイファンからは今井翼並みの認知度があって神扱いだよ(笑)
23 22
そうそう、ちなみに高岡は古木と親友。
24 無名さん
そうなんだ!私、高岡って人全然知らなくて、有名なベイファンなんだね(汗)プロレスラーの人もブログで公言してたり熱いファンが多いんだね!
25 無名さん
東京FPの周りが走って答えるゲーム(名前忘れた)で
1998年の日本一になった時の日本シリーズの両チームの先発を答えて四人見事に答えてたよ
1998年の日本一になった時の日本シリーズの両チームの先発を答えて四人見事に答えてたよ
26 無名さん
今井翼もベイファン
27 無名さん
宮崎あおいが始球式とか
28 無名さん
ジュノンかポポロかなんかの雑誌で古木と初対面したやつが載ってた
もともとシーレで見てたらしい
もともとシーレで見てたらしい
29 無名さん
>>24
私もそれこの間友達から聞いた!せっかく球場まで見に行ったのに雨天中止で残念、みたいなこと書いてあったって。でも名前は覚えてないって言うから凄い気になってるんだよね。
私もそれこの間友達から聞いた!せっかく球場まで見に行ったのに雨天中止で残念、みたいなこと書いてあったって。でも名前は覚えてないって言うから凄い気になってるんだよね。
30 無名さん
31 無名さん
>>30
ありがとう(・∀・)!さっそく見てくる☆
ありがとう(・∀・)!さっそく見てくる☆
32 無名さん
タクローブログは何であんなに面白いのか
33 無名さん
独り言みたいな一人ノリツッコミがいい!村田も負けず劣らず面白いんだけど、やっぱりどんな時も毎日更新してるのがすごいよね。
34 無名さん
確かにおもしろい!!
でも顔文字が多い…時々、なんで今この顔文字?って疑問になる(笑)
でも顔文字が多い…時々、なんで今この顔文字?って疑問になる(笑)
35 無名さん
いま。テレビに出てる山田花子を見て吉村を思い出したのは私だけ???
36 無名さん
私も思い出した〜笑
37 無名さん
似てるぅ
38 無名さん
そっくりだよね。
39 無名さん
クルーン2年で8億を要求って…
無 理 で す
無 理 で す
40 無名さん
球団は
@単年3億5千万
A2年5億5千万
の2プランを提示したがクルーン側は2年8億円前後を要求…
どんだけぇぇ〜!!!!!
@単年3億5千万
A2年5億5千万
の2プランを提示したがクルーン側は2年8億円前後を要求…
どんだけぇぇ〜!!!!!
41 無名さん
ああ…
今季の最終登板で勝った時、相川がクルーンにヒシッと抱きついてたのも、
こんな事態も読んでのことだったんだろうな…
これでもう俺達のバッテリーは最後かも知れない、ってね…
今季の最終登板で勝った時、相川がクルーンにヒシッと抱きついてたのも、
こんな事態も読んでのことだったんだろうな…
これでもう俺達のバッテリーは最後かも知れない、ってね…
42 無名さん
「2年で8億か…
まっ10億いかないんなら、安いな♪」
↑↑↑↑↑
ショッピング天国・巨人
首脳陣のヒトリゴト
まっ10億いかないんなら、安いな♪」
↑↑↑↑↑
ショッピング天国・巨人
首脳陣のヒトリゴト
43 無名さん
>>42ショッピング天国!!そのネーミング最高なんだけど!(笑)
しかし本気でポーンと出しそうだよね…
しかし本気でポーンと出しそうだよね…
44 無名さん
クルーン側(クルーン本人っていうより代理人だよね)も8億は無理だと考えてると思う。でも球団側の提示にも簡単に判を押すわけにもいかないじゃない?そこは駆け引きでさ。だから6億か7億が狙いなんじゃないかなぁ…と私個人の考え。
45 無名さん
私は1年契約なら3億5千万出すといってるベイ側の努力もすごいと思う。クルーン自身だって、今年2億(?)でシーズン後半は不安定だったのに、残って欲しくて上げて来てくれてるのはよくわかってるはずだよね
46 無名さん
44さんの話のようにあくまで代理人の交渉金額の駆け引き始めの金額だろうけど、球団が出した提示はすごいと思う。もしかしたら3.8ぐらいは覚悟してるかもしれないけど、今年の個人成績を見たらそこまで出す必要もあるのかな、とも…
47 無名さん
クルーンってシーズン当初は凄かったよね?打たれる気がしないってくらい。ガタッと崩れたのは足を怪我してからだったかな。あの怪我がなければもっと安定したピッチングが出来たのかなぁ…。でも毎年、シーズン終了時の成績は抑えにしては防御率が悪いんだよね…
49 無名さん
星覇のブログにクルーンが最終戦にライトスタンド内に現れてサインやサインボールを配ってた記事にサインボールの写真が載ってて、Thank you、クルーンのサイン、2007が書いてあってさ、わざわざThank you、2007なんて今年でさよならだから!?と思った…
ブログも前向きながらもビジネスって割り切ってるみたいだしなー
ブログも前向きながらもビジネスって割り切ってるみたいだしなー
50 無名さん
しかしショッピング天国だけはイヤやね
51 無名さん
Thank you 2007 は普通に1シーズンのお礼じゃないかな?!
52 無名さん
>>51私が深く考えすぎだよね…
特にわざわざスタンドまで入ってファンサするなんて話は去年聞かなかったから万が一移籍の事を考えて最後に挨拶しに来たのかなーなんて、あぁっネガティブにしか考えられない…
そういえばホセロはサヨナラ?ホワイトは?
特にわざわざスタンドまで入ってファンサするなんて話は去年聞かなかったから万が一移籍の事を考えて最後に挨拶しに来たのかなーなんて、あぁっネガティブにしか考えられない…
そういえばホセロはサヨナラ?ホワイトは?
53 無名さん
ホワイトは残るってさ
54 無名さん
ホセロは実質解雇だって。
シーズン中に帰国してたよ。
シーズン中に帰国してたよ。
55 無名さん
しかしホセロとチアソンは年俸同じ4000万だったのよね
ちなみにグライシンガーは4700万 なんてお買得だったのだ!
ちなみにグライシンガーは4700万 なんてお買得だったのだ!
56 無名さん
クルーン、HP更新。
「新聞に書いてある事は100%本当の事ではない。
真実はベイスターズは契約交渉がとても遅れている。僕は僕が求めていることを受けるだけの事はしてきたと思う。でもベイスターズは僕を来年ベイスターズに戻すという完全な決意をまだ見せてくれていない。
僕はまだ来年もベイスターズのメンバーとして戻れるという希望を捨てていない。」
簡単に抜粋したけど、交渉が遅れてるってどういう事なのかな…
「新聞に書いてある事は100%本当の事ではない。
真実はベイスターズは契約交渉がとても遅れている。僕は僕が求めていることを受けるだけの事はしてきたと思う。でもベイスターズは僕を来年ベイスターズに戻すという完全な決意をまだ見せてくれていない。
僕はまだ来年もベイスターズのメンバーとして戻れるという希望を捨てていない。」
簡単に抜粋したけど、交渉が遅れてるってどういう事なのかな…
57 無名さん
額や細かいことは多少違うかもしれないけど、球団社長のコメントが嘘って事は無いから、提示年俸と怪我の特約っていう条件をクルーン側が呑めないって事だよね。
球団がもっと金額上げればクルーン側も多少下げてくるんだろうけど、正直寂しいけど無理じゃないかな。
球団がもっと金額上げればクルーン側も多少下げてくるんだろうけど、正直寂しいけど無理じゃないかな。
58 無名さん
金額的な意見はほぼ両者納得だけどクルーン側、球団側の何らかのプラスαの特約までは譲れないとかもあるかもね。
59 無名さん
くるんも2年後に引退したら
悠々自適の余生を送りたいのかねえ
悠々自適の余生を送りたいのかねえ
60 無名さん
多分、そういう生活が余裕で出来るんだろうね…
あの人は今みたいなので20年後のクルーンは丸々太ってショックを受けそうだ…
あの人は今みたいなので20年後のクルーンは丸々太ってショックを受けそうだ…
61 無名さん
ワロタ
んで丸々太ってんのに帽子は相変わらず斜めにかぶってたりして〜
62 無名さん
繰り返しお知らせします
ショッピング球団へは行かないことをおすすめします
ショッピング球団へは行かないことをおすすめします
63 無名さん
私FAとか契約とか詳しくないからよく分からないんだけど、まだ他球団側はクルーンに交渉は出来ないの?ショッピング天国が狙ってる話はあるけど具体的な話はないから交渉期間はいつからなのか決まってるのかな?
64 無名さん
誰かこのヒヨコちゃんに教えてやんな
ぢつは私も知らないんだけど
ぢつは私も知らないんだけど
65 無名さん
ベイとの契約は、期限は11月末らしいね
66 無名さん
じゃあ来月からショッピング球団がウロウロしててもおかしくないってことか……
でも私はもう諦めてるけどな。抑えにしては不安定な成績で6〜8億も出す価値はないと思う。それより来年の相川FA権取得の方がずっと大事だよ。あとはまともな助っ人外人を連れてくるのを考えるより、まずはまともな目を持ったスカウトを雇うべき。ヤクルトみたいな。
でも私はもう諦めてるけどな。抑えにしては不安定な成績で6〜8億も出す価値はないと思う。それより来年の相川FA権取得の方がずっと大事だよ。あとはまともな助っ人外人を連れてくるのを考えるより、まずはまともな目を持ったスカウトを雇うべき。ヤクルトみたいな。
67 無名さん
相川は簡単には移らないと信じたい
でも今オフ更改で1億かそれ近くに上がって来オフには32歳になってて中日や阪神あたりが1億5千万出しますとか言って来たらグラッとくるかな(TT;)
でも今オフ更改で1億かそれ近くに上がって来オフには32歳になってて中日や阪神あたりが1億5千万出しますとか言って来たらグラッとくるかな(TT;)
68 無名さん
私もクルーン半ばあきらめ気味
今となってはベイじゃなくなることより
ショッピングにお買上げされんのが苦痛
今となってはベイじゃなくなることより
ショッピングにお買上げされんのが苦痛
69 無名さん
相川は何が何でも引き止めなきゃだめ。
あそこまで育った正捕手に出て行かれて辛い思いするのは谷繁の時だけで十分。
あと若手投手を急ピッチで育てて。工藤は手術のこともあるから来年は今年よりも働けないかもしれないけど、そのぶん若手を育ててほしい。投手コーチはアテにならない。
あそこまで育った正捕手に出て行かれて辛い思いするのは谷繁の時だけで十分。
あと若手投手を急ピッチで育てて。工藤は手術のこともあるから来年は今年よりも働けないかもしれないけど、そのぶん若手を育ててほしい。投手コーチはアテにならない。
70 無名さん
むしろ鶴岡に目をつける球団もいるだろうな
71 無名さん
んだんだ
しかも"打てる"正捕手だ
しかも"打てる"正捕手だ
72 無名さん
>>70
トレード候補としては鶴はアリだろうね。でも相川に何かあった時に2番手が新沼だとまだ頼りない…。若手を早急に育てなきゃ。捕手3人制にして、誰か若手を1軍に帯同させなきゃ育たないよ。
トレード候補としては鶴はアリだろうね。でも相川に何かあった時に2番手が新沼だとまだ頼りない…。若手を早急に育てなきゃ。捕手3人制にして、誰か若手を1軍に帯同させなきゃ育たないよ。
73 無名さん
せやから使えんベテランいつまでも厚遇しとったらあかんのや!
74 無名さん
新沼に足りないものは何?
75 無名さん
>>74 一軍経験、バッティング、かなぁ。経験はポジション上、出場機会に恵まれないから仕方ないけど…。
76 無名さん
73 マジでタカノリを切らない(往生際が悪くまだ現役にしがみつくタカノリも空気読めてないけど)フロントにはほとほと呆れた
77 無名さん
捕手の育成、世代交代は難しいね。
って…相川、鶴岡、新沼はみんな同世代なのか
って…相川、鶴岡、新沼はみんな同世代なのか
78 無名さん
79 無名さん
間に小田嶋もいたね
80 無名さん
新沼は毎年、ヤクとトレードの話があるってよ
81 無名さん
へえ。でも相川が抜けるリスク考えたら三番手の新沼出せないよね〜
82 無名さん
ヤクルトも古田の後釜問題があったけど川本だっけ?いいのが出てきたし、そこでさらに成長させるライバルとなる捕手は欲しいだろうね。
83 無名さん
ヤクルトは@川本A福川B米野。ベイから補強するとしたら、鶴岡ならリードなどは@よりさらに上を行くためポンと正捕手に据える目的であり解るけど、新沼はB前後かちょい下ぐらいのポジションだと思うので、補強の意味があまりない気がする。新沼なら阪神で狩野と競わせるとか、捕手に困ってるパの球団がいいのでは?
84 無名さん
うちは相川鶴岡新沼の後ろが離れてるんだよね、その後ろは武山?そうなると相鶴新が同世代だけに何らかで一気に2人でも抜けようものなら厳しいよね。
85 無名さん
新沼→斉藤→武山じゃない?
86 無名さん
>>85そのとおり。武山いらないけど
87 無名さん
どなたか「横浜のオフィシャルリポーター2」をたててください
88 無名さん
立てましたよん。
でも、携帯からでもPCからでも立てれるよ?
でも、携帯からでもPCからでも立てれるよ?
90 無名さん
84です。斉藤忘れてた。私もシーレを見に行けない所に住んでるから斉藤も武山もよく知らないんだよね、キャッチング、バッティング、ベイ、シーレでの試合経験はどんな感じなの?
91 無名さん
キャンプ今日からだっけ?
92 無名さん
沖縄キャンプ30日からです。
93 無名さん
ベンチ上の親父若い女連れて長浦に現われた
94 無名さん
長浦に練習観にきてます。いっぱいファンきてます
久しぶりなので見れて嬉しい
皆頑張ってましたよ
95 無名さん
お疲れ〜。風邪ひかないようにね!見に行けていいなぁ。。
96 無名さん
>>94うらやましい〜!楽しんできてね!!
見に行ける人の報告だけが頼りなので何でもいいので情報お願いします!
見に行ける人の報告だけが頼りなので何でもいいので情報お願いします!
97 無名さん
>>93
ベンチ上には沢山の親父が居るとおもうけど?何か特別な親父なの?
ベンチ上には沢山の親父が居るとおもうけど?何か特別な親父なの?
98 無名さん
前もその親父の事書いてた人いたね。2ちゃんで書かれてる人でしょ?
多分ここにはその親父に興味ある人いないから聞いても何の情報もないし2ちゃんで話した方がいいと思う。
多分ここにはその親父に興味ある人いないから聞いても何の情報もないし2ちゃんで話した方がいいと思う。
99 無名さん
>>98
書いてんの同じ人だと思うよ。誰もそんな親父になんか興味ないだろうし。2ちゃんで相手にされないからこんな所にまで来てるんだと思う。
書いてんの同じ人だと思うよ。誰もそんな親父になんか興味ないだろうし。2ちゃんで相手にされないからこんな所にまで来てるんだと思う。
100 無名さん
終了