1 無名さん
35才になってもフリーター?
いるんか?誰だ?
2 無名さん
いる
3 無名さん
なんで35歳?
4 無名さん
わかりませいえん
5 無名さん
「ふみ」?
6 無名さん
話題
7 無名さん
倖田羊水
8 無名さん
ピンク…ゴルフショップバイト
日向久美…デリヘル
ふみ…ニート
日向久美…デリヘル
ふみ…ニート
9 無名さん
家事手伝い
10 無名さん
>>8こんな人生は嫌だー
11 無名さん
>>7
ワロタ
ワロタ
12 無名さん
いるんぢゃん
13 無名さん
働いてたらいいやん
14 無名さん
株で生活してる人いるよ
15 無名さん
ぴんくってゴルフショップバイトなの?
ブログのプロフィールではゴルフなしでショップ店員にし
てるから
ブログのプロフィールではゴルフなしでショップ店員にし
てるから
16 無名さん
35でバイトはヤバいっしょ
主婦なら中学生くらいの子いるだろうし働いてる人なら部下付きのポジションでしょ
主婦なら中学生くらいの子いるだろうし働いてる人なら部下付きのポジションでしょ
17 無名さん
田舎ってやる事ないから中学や高校の同級生と早くに結婚するんだってね。
私は28〜32才位が理想かな。今24だけど。
私は28〜32才位が理想かな。今24だけど。
18 無名さん
田舎者って哀れですね
19 無名さん
>>16
どんだけ田舎者かつ世間知らずなんだよ
35歳で中学生の子供を持つってことは23歳までに子供を産み終えてるか、
35歳までに仕事で管理職まで昇進しているか、
このどっちかでも、実現できてる人なんて少ないだろ
どんだけ田舎者かつ世間知らずなんだよ
35歳で中学生の子供を持つってことは23歳までに子供を産み終えてるか、
35歳までに仕事で管理職まで昇進しているか、
このどっちかでも、実現できてる人なんて少ないだろ
20 無名さん
35歳なら幼稚園から小学生の子供がいるのが普通
21 無名さん
田舎者の普通って参考にならないよ
22 無名さん
田舎者じゃないけど普通じゃね?
23 無名さん
>>18-19-21は負け犬だから認めたくないのかな?w
24 無名さん
35歳で中学生の子がいる人は
世間知らずだろぅ
世間知らずだろぅ
25 無名さん
26 無名さん
田舎にフリーターなんて存在するの?
27 19
私には部下がいる。でもそういう人は少ない。特に大企業は。中堅企業ぐらいでも…。
最近の調査でも全国で女性管理職は3%しかいないらしい(←朝日新聞より)
最近の調査でも全国で女性管理職は3%しかいないらしい(←朝日新聞より)
28 無名さん
フリーターよりニートが素敵
29 無名さん
どちらも素敵