1 無名さん

今年のホークス99

>>>15214
エースは大場、大隣。
2 無名さん
下手こいた〜
今年のホークス93スレ目デシタ
3 無名さん
4 無名さん
うわっ4番様が内野安打(笑)
5 無名さん
4番様1番、川崎スタメン落ちか雁ノ巣落ち熱望!!!
6 無名さん
松田たのむ
7 無名さん
チャンス到来!!

とにかく点を返そう
8 無名さん
タムさ〜ん
9 無名さん
宗 盗塁成功
10 無名さん
どうした?
11 無名さん
多村さん遊ゴロだった
12 無名さん
川崎 今日の打席で左グローブしてないけど いつからですか?
(ヲタスレが女ネタオンリーだったからこちらに再書き込みしました。)
13 無名さん
4番様は打率3割が目の前
HRが出たらかなり印象違うのに
14 無名さん
宗とか四番様の成績云々もだろうけど、ドームに漂う負のオーラを何とかしないとファンにも責任あるよ。
15 無名さん
今日はかなり少なかった
途中帰る人も多かったし
16 無名さん
一応同率3位
しかし最下位楽天まで0.5ゲーム差
17 無名さん
こわい…
18 無名さん
多村の前に走る選手を出すと、多村が神経使いすぎてまともな打撃が出来ていない
今日も川崎が盗塁した時もそう
19 無名さん
多村って馬鹿?
20 無名さん
あれはストライク判定にむかついたんでしょ。今日は審判と相性悪かったタムさん。
21 無名さん
いや、そういうキャラ
それが持ち味
22 無名さん
イヤな顔してたよね多村
23 無名さん
判定じゃなくて、ランナーが走ってセーフになると判断したら、多少甘い球でもバットに当てないようにするじゃん
ランナーがいると、走るタイミングに気を使いすぎておかしいよ
24 無名さん
>>19馬鹿は言い過ぎ
25 無名さん
前は嫌がらなかったのに川崎に何か言いたいことでもあったのかな?
26 無名さん
宗が調子悪いからでしょ
27 無名さん
川崎が悪いんじゃなくて、多村の持ち味(のほほーん打撃)が出づらい打順だなぁと
28 無名さん
川崎も何とか投手を崩そうとして走ったんでしょ?
文句があるならもっと本塁打打て
29 無名さん
多村だってさ〜もうベテランの域に達してきてるんだからいつまでもノープレッシャーって訳にはいかないじゃん
30 無名さん
だね
31 無名さん
結論 川崎宗則が全て悪い!
32 無名さん
んなアホな(笑)
33 無名さん
何で?調子のいい選手がみんな不調の波にのまれてく
34 無名さん
川崎の打席の時、誰かレフトスタンドで「チェストー」って連呼していた
35 無名さん
チェスト?何それ
36 無名さん
プロのくせに人のせいにすなっ
37 無名さん
その人前にライトでもチェスト連呼してたよ
38 無名さん
きばって みたいな意味
39 無名さん
ガンバレ
40 無名さん
カゴンマ弁かな?
41 無名さん
チェストってきばってっていう意味なの?
42 無名さん
鹿児島弁だよー。「いけー」とか「きばれー」って意味。
43 無名さん
この前王監督のコメント「これまでは川崎が弧軍奮闘していた」って色々な新聞の記事にあったけどチーム内なんかあったのかな?
ギクシャクしてた・してるのかな?
44 無名さん
川崎と柴原と竹岡のストッキングが長すぎてギクシャク
45 無名さん
みんな打てなくてギクシャク
46 無名さん
森脇コーチが男前でギクシャク
47 無名さん
この雰囲気を何とかしたい
48 無名さん
おやすみ
49 無名さん
コーチ陣の肌荒れ対決でもギクシャクw
50 無名さん
松田、川崎、松中、小久保、多村、柴原、井手、田上、セカンド
持ち味が出しやすいこの打順がいい
51 無名さん
最後のセカンドが何故かうけた。
誰か新外国人?とか聞かないでね
52 無名さん
ポン?金子?アラカネ?
53 無名さん
松田が1番はないな
54 無名さん
そだね
55 無名さん
1番じゃ持ち前の長打がうてないじゃん
56 無名さん
モーさん何してるの?
57 無名さん
打順の固定観念捨てようよ
なぜ1番だったら長打を打てない?
足が使えてチャンスを作りやすい打者をクリーンアップの前に置くのが妥当
打線を組まなきゃ意味ない
58 無名さん
熱いな↑
59 無名さん
>>52ポンは前半戦絶望(噂)、荒金は外野手
今1軍のセカンドは本間、仲澤、金子の誰か
60 無名さん
>>58アタマ悪すぎ
61 無名さん
>>55うけたwww
62 無名さん
そう言うなよ
63 無名さん
でも王監督って保守的な気がするけど
64 無名さん
頑固さがいい時も悪い時もあるけど最近失敗していることが多い…
でも結果論だけどね
うまく行ったら神采配
ダメだったらボロクソ
65 無名さん
ホームランにこだわるしね
66 無名さん
打順は固定するし
67 無名さん
やっぱり外人監督を見習うべきか?
68 無名さん
でもバレンタインみたいにコロコロ変えるのも考え物
69 無名さん
そうだね
70 無名さん
現状打破が必要なのは確か
71 無名さん
もっと繋ぐ野球すればいいのに!ホームランにこだわりすぎで大事な所で残塁多すぎる!
72 無名さん
追いつた直後の失点の方がよくない
73 無名さん
4/8〜
多村、和田、新垣、川崎、松田ブログ
74 無名さん
ベンチの雰囲気が暗そう
75 無名さん
監督も娘の事で余計なストレスたまりそうね
76 無名さん
打とう打とうとしすぎて最後にボール球に手を出し三振
残塁でチェンジのパターン多し
明らかなボール球は無理に打つなよ〜
77 無名さん
松中は別に悪くない問題児は川崎。川崎をスタメンから外すべき。
78 無名さん
問題児って ムネが居ないとベンチはますますお通夜です
79 無名さん
今日の新聞も川崎批判皆無。実況アナや解説者達も批判しない。首脳陣からも川崎話出て来ない。なぜか川崎だけは批判しない。中継ぎ抑えと言うより勝てないのは、どう考えても川崎が癌でしょ?
責めるべきは松中より川崎でしょ? なぜ川崎は批判されない?
80 無名さん
なんでそんなに川崎責めなんだ
81 無名さん
チームの雰囲気がダメダメでしょ
82 無名さん
アンチが張り付いてるんだろ。
83 無名さん
ムネヲタスレにもいるよ
アンチうぜー
84 無名さん
はっ?川崎を責めるって?今のスタメンで必要無いのは川崎だから。1番なのにチャンス作れない、繋げない、チャンスで併殺や凡打の山、良い流れを簡単に切る。そんな選手必要? おまけに覇気無し。ベンチ暗黒にしてるのは川崎じゃん!
85 無名さん
アンチウザい(笑)↑
86 無名さん
残念ながら貴方達期待のアンチじゃない。素直に何故ホークスが弱いのかと考えただけ。松中はホームラン無しだけど得点圏打率良い、打率も上昇中。他の選手達もそれなりの成績。川崎だけじゃん打者で見苦しいのは。覇気が全く感じないのも川崎だけ。
87 無名さん
いちいちウルサイと思う
88 無名さん
ここのスレだけは野球話が出来るまともな所だと思ってたけど…ヲタスレと同等なんだね。
89 無名さん
いや、もうちょっと要領良く書いて。
長文うざい
90 無名さん
はい 川崎宗則スタメンから外すべき
91 無名さん
本間だって代打でチャンスに打てなかったりみんなそれなり川崎が塁に出た時はその後凡打の山とか
92 無名さん
雰囲気だけでも明るくしないとね
93 無名さん
出塁率.295の一番打者…(笑)いつ出塁しましたか??
94 無名さん
しつこい 暇
95 無名さん
ムネヲタじゃないけど川崎叩きしつこい
96 無名さん
川崎叩きはアンチとは思わないけど、じゃあ今の状態でショート守れる川崎よりいい選手いるか?
野球は相手に嫌がられてなんぼ
わざわざ相手が対戦しやすくする必要はない
97 無名さん
つまらんなぁー野球話出来ない奴ばかりで
98 無名さん
今の川崎の状態なら金子、仲澤の方がワクワク感ある
99 無名さん
ない
100 無名さん
ないですよ