1 無名さん

元野球選手の妻2

前スレで考え深かったので又立てます。
私の彼選手ですが引退したらやっぱり冷めるのかな・・
2 無名さん
元妻ですが確実に引退したら最低な部分しか見えない
3 無名さん
一時期選手と付き合ったり結婚したくて必死だったけど後々面倒そうだからやめた。
4 無名さん
てか元妻ってw
捨てられてんじゃんw
5 無名さん
元妻なの?元選手の妻かとおもたけど
6 無名さん
捨てたんだね
7 無名さん
元妻(笑)
執念深く書き込みなんて最低やね(笑)
8 無名さん
>>2最低なのは自分でしょw
9 無名さん
私は元妻ではないけど、なんで最低なの?
事情があって別れたんだから最低でないと思う。
仕方ないことだってある。
10 無名さん
考え深かったw
11 無名さん
>>1
それを言うなら「感慨深い」w
12 無名さん
引退しても女グセはなおらず。浮気を隠してるつもりでもバレバレで、子供いるから仕方ないかなぁって・・単身赴任させてるから金だけ流してくれれば顔も見ずに生活できますよ。
13 無名さん
12さんの気持ち分かる。それが一番。他の女と浮気してる旦那なんていらない。金だけ流しててくれれば言う事なし。
14 無名さん
浮気される妻の強がり
15 無名さん
ばかか。覚悟きめてんだよ
16 無名さん
覚悟(笑)
17 無名さん
<<12ですが
まぁ・・離婚する勇気が世間体にも自分自身にもないんですよね。
18 無名さん
覚悟決めた人が
未練がましく噂サイトに書き込みね〜
www
19 無名さん
主人に未練て・・・笑
20 無名さん
そういうスレ
21 無名さん
未練なんてないっすよ〜
22 無名さん
難しい
23 無名さん
まあいいじゃん
このスレで告白する女性に痛い出しゃばり屋はいないようだしさ
黙って聞いてあげない?
24 無名さん
は?
25 無名さん
聞いてさしあげてもよくてよ
26 無名さん
なにこの流れw
27 無名さん
キモ
28 無名さん
きもくはないけど
29 無名さん
30 無名さん
元選手妻です。
某セでドラフト3位で大学からプロ入りしました。
プロ入りした時に付き合って、それはそれは華やかで楽しい世界でした。野球選手と付き合ったら、一般人なんて考えられませんでした。
あの時は、周りの友達の中で、自分が一番勝ち組と自惚れていました。
でも、解雇され、幸い野球繋がりで某大企業に就職できた旦那。
大企業よりやっぱりプロがいい、私はそう思ったけど、引退して野球選手という肩書きを無くした旦那を見て、初めてちゃんと旦那の人間性を見た気がします。
それまではただただ舞い上がって、野球選手である旦那をもつ自分が好きだった気がしました。
ちゃんと旦那の人間性を見たら、別に選手じゃなくてもいいって思いました。
だから別れてませんそれなりに契約金残ってるし、車も高級。もうそれでいいや、って今ではいい思い出で、今は共働きで頑張ってますよ。
長文失礼しました。
31 無名さん
なげぇ 読む気失せた
32 無名さん
>>30
マジで長文失礼だわ
33 無名さん
現役短かったの?
ブローカーへの謝礼や大学への寄付金などしてないの?
税金はちゃんとおさめてる?


まだ契約金残ってるってすごーいw
34 無名さん
>>33
>>30じゃないけど、うちもお世話になったチームとか学校に寄付したり税金もちゃんと納めたけどまだちゃんと高額残ってるよ?
もらった額が数千万違うんだよきっと(笑)
35 無名さん
じゃあ寄付金の額がケチだったんだね
寄付は一律ではないもん
36 無名さん
うどん屋の女将さん
37 無名さん
>>35
はい、絶対それ言うと思った(笑)
常識の金額はちゃんと寄付してますよ♪
同じく同期でプロ行った人と、契約金と寄付金の割合をうまく調整して
38 無名さん
寄付もしない奴が偉そうに
39 無名さん
>>35は自分とこの知識しかないんだろうね。
どんだけ契約金安かったんだか(笑)
40 無名さん
35は朱鷺?
41 無名さん
>>38
本当に無知なんだね
契約金から寄付金を相当な額を支払ったからこそ、
「寄付金控除」でお金もたくさん戻ってきてるんですよ(笑)
他人ひがむ前に、税金勉強しましょうね♪
42 無名さん
>>40
たぶんそうww
43 無名さん
>>35
寄付が一律じゃないとか常識で知ってるし(笑)
逆に、寄付金そんなに払っておきながら、還付金も「ほとんどなくなる」くらいしか入らないって、
>>35はよっぽど安い寄付金で安い寄付しかできなかったんだね。
44 無名さん
>>35涙目
45 無名さん
確かに、契約金から寄付をたくさんするのは税金対策になるからね
契約金が高額な人なら、税金のこと考えたらケチって払わない人なんか逆にいないと思うよ?
>>35>>38は何がいいたいのだろう
46 無名さん
30です。

契約金の残額ですが、大学と高校と少年野球に寄付、
あと監督に謝礼、あとは野球繋がりでは入れた会社に謝礼…でもちゃんと残ってます。
そんなに金遣い荒くなかったからかな
てゆうか、残額の話なんていーじゃないですか。
47 無名さん
>>35は安い契約金しかもらえなくて、還付金も入らないほどの寄付しかしなかった人とみた。
48 無名さん
学校法人への寄付って控除対象?


教えてちゃんでごめん。
49 無名さん
>>46
残額の話もどうでもいいけど、そもそもお前の話題がどうでも良すぎた。
高級車とか別に興味ない。
おとなしくうどん屋でもやってろ
50 無名さん
>>48
もちろん!寄付金として領収証切れば、寄付金控除対象。
51 無名さん
>>35さんが消えた
52 無名さん
公益性の低い私立学校法人は控除対象外だった気がする。
53 無名さん
通常の私立学校法人の大学とか高校は、ふつうに対象だったと思う
54 無名さん
著しく公益性の低い学校法人とかは、対象外ですが
そこそこ知られてる一般的な高校や大学なら、公益法人(学校法人・社会福祉法人・宗教法人)として個人の寄付・贈与はバッチリ寄付金控除対象かと思いまする('-^*)ok
55 無名さん
ありがとう
56 無名さん
>>38>>35にね
57 無名さん
>>35反論待ってます。
58 無名さん
>>1
『考え深かった』て…
『感慨深い』の間違いでは…
59 無名さん
一流選手なら、引退しても困らない。→こんな女達を選んだ選手が、一流なわけない。→しょーがないんじゃね?
俺は自分の彼女がこんなとこに書いてたらひくわ。
61 無名さん
>>59
おまえの書き込みがいちばん引くわ
62 無名さん
>>59=>>35
言い返せなくなって別人なりすまし乙。
63 無名さん
キンモー★
64 無名さん
>>59
「彼女がこんなとこに書いてたら」って、君は野球選手なの?
こんなとこ気にして見て書き込みまでしてキモいね!
言い返せない腹いせに、野球選手になりすましだとしてもキモいね!
65 無名さん
>>59
自爆乙☆
66 無名さん
>>59契約金もらえなかったからっていじけんなww
67 無名さん
男のフリはいつも自分のブログ※でしてるから得意なんだよねw
68 無名さん
男のフリがいちばん気持ち悪い
本人はうまくなりすませてるつもりで書き込んでるのかな?ww
69 無名さん
70 無名さん
で、言い返せないと「釣りでした」ってことにして逃げるパターンね(笑)
読めてます(笑)
71 無名さん
てか本気にしてる人なんかいないでしょ(笑)
72 無名さん
>>60このブス誰?
73 無名さん
知ったかぶりを覆された>>35の仕業だろうね
ご愁傷様(笑)
74 無名さん
>>35は朱鷺?
75 無名さん
>>60
かぶりものに付いてる顔の方が可愛い