1 無名さん
女性おひとりさま
ある球場の調査によると、最近、ひとりで野球観戦を楽しむ女性が増えてきているそうです。
そこで、野球観戦はもちろん、それ以外の何でも、皆さんが女性ひとりで楽しんでいる色んなことや、その楽しみかたなんかを、教えてください(^O^)
そこで、野球観戦はもちろん、それ以外の何でも、皆さんが女性ひとりで楽しんでいる色んなことや、その楽しみかたなんかを、教えてください(^O^)
2 無名さん
女は面倒だ。
同じ選手を応援してると勝手に対抗心出してくるからね
同じ選手を応援してると勝手に対抗心出してくるからね
3 主
さっそくアツいレスありがとう
でもイマイチ質問に対する答えになってませんね^^; よろしくお願いします。
でもイマイチ質問に対する答えになってませんね^^; よろしくお願いします。
4 無名さん
5 無名さん
>>1友達つくれ
6 無名さん
主さびしすぎ
7 無名さん
試合を集中して見たいだけだよ!選手にキャーキャーいってる奴らと一緒にすんな
8 無名さん
一人で行ったことはないけど友達と行くと話しちゃって試合に集中できないから一人で行ってみようかなって思ってます
9 無名さん
行く人見つからなくて暇な時は1人で行くよー。
内野でまったり。
内野でまったり。
10 無名さん
試合集中して見たいから一人で行くよ。
たまには友達とも行くけどね。一人の方が楽。
たまには友達とも行くけどね。一人の方が楽。
12 無名さん
>>11強がりは自由席に行って困れwww
13 無名さん
ガラガラの球場なら一人自由席でもいいだろうけどね
14 無名さん
外野派と内野派で観戦の仕方って違うしね
15 無名さん
外野で一人は無理だね。
一人で見るなら内野だね。
一人で見るなら内野だね。
16 無名さん
外野でも一人で行くよ。
向こうで知らない人と喋るし。
向こうで知らない人と喋るし。
17 主
皆さんありがとうございます。
>>11全く同感です。ひとりで行動することがある=友達がいない、というふうにしか理解出来ない人の意見は、ここでは求めてません。
>>11全く同感です。ひとりで行動することがある=友達がいない、というふうにしか理解出来ない人の意見は、ここでは求めてません。
18 無名さん
私もひとりで行きます。いつも外野自由ですよ。点が入ると周りもハイタッチしてきます。(これ横浜だけかな?)
私の場合、友達の中に野球好きが誰もいないんです。無理に付き合わせるのもどうかと思うから…。
私の場合、友達の中に野球好きが誰もいないんです。無理に付き合わせるのもどうかと思うから…。
19 無名さん
>>12
ひとりで浮いてるよw
ひとりで浮いてるよw
20 無名さん
>>19自分でまとめるなwひとりで浮いているってw
21 無名さん
一人で行けない人はここに来るな
22 無名さん
23 無名さん
1人で行くと友人に気をつかわなくていいね。
例えば友人の応援してる選手がエラーしたりスタメンじゃなかったら慰めなきゃいけん。
例えば友人の応援してる選手がエラーしたりスタメンじゃなかったら慰めなきゃいけん。
24 無名さん
>>20他のレスみたらわかるでしょ
あんただけ浮いてんだよ。出てけば?
あんただけ浮いてんだよ。出てけば?
25 無名さん
なんかみんなの友達最悪…
それじゃひとりで行きたくなるのは仕方ないね…
それじゃひとりで行きたくなるのは仕方ないね…
26 無名さん
>>22あるある、勝ってる試合の時は勢いで知らない人にジュースやビール奢ってもらって乾杯したりする。
27 無名さん
一人で行く時のデメリットが多いよ
28 無名さん
選手じゃなく応援してるチームの勝利と試合内容が見たい
29 無名さん
27待ち時間くらいだろ
30 無名さん
一人じゃなくても周囲とハイタッチはざらにあるよ
31 無名さん
>>27デメリット?どんな?
32 無名さん
33 無名さん
34 無名さん
それ盗まれた方が最悪じゃねーか(笑)
35 無名さん
まぁね(笑)
帰りの電車賃しか入ってなかったのにやるか〜って思ったよ。コンビ二で下ろしたし・・・。
帰りの電車賃しか入ってなかったのにやるか〜って思ったよ。コンビ二で下ろしたし・・・。
36 無名さん
外野は気をつけた方が良いみたい
37 無名さん
紛れて痴漢いるみたいよ
38 無名さん
そこでやられたわけじゃなく、Wヘッダーで2軍見に行ってたときに盗まれた。
1軍の方は人多いから、痴漢とか変なやつに気を付けた方がいい。2軍は人が少ないからヤバい。
1軍の方は人多いから、痴漢とか変なやつに気を付けた方がいい。2軍は人が少ないからヤバい。
39 無名さん
球場に色っぽいカッコで来てる女子は危険
胸元があいた服とかノースリとか脚みせ。
ユニ着て首にタオル巻いてりゃだいぶ防げるw
胸元があいた服とかノースリとか脚みせ。
ユニ着て首にタオル巻いてりゃだいぶ防げるw
40 無名さん
女の子は1人観戦は内野の方がいいよね
41 無名さん
選手は「ホントの野球好きなんだな」って思うらしいよ
42 無名さん
ミニスカートは危険だよね… やっぱパンツスタイルでしょ
43 無名さん
外野なら応援団に紛れてる方が無難
44 無名さん
下手にかわいいと腐女子からチェックされる
変な男も勘違いして寄ってくる
変な男も勘違いして寄ってくる
45 無名さん
普通の格好してユニ着てたら大丈夫。
脚みせとかは、絶対やめた方が良い。
ショーパンに長いユニとかはありえない・・・。
脚みせとかは、絶対やめた方が良い。
ショーパンに長いユニとかはありえない・・・。
46 無名さん
お泊まりの朝みたいな
48 無名さん
選手の女だったりすんのかね?
49 無名さん
それも否定できないね
50 無名さん
選手の女がひとりでそんな目立つカッコで外野自由にいるかなあ
51 無名さん
私、仕事帰りに一人ぷらっと観戦するなぁ。
外野の上段に一人ビール飲みながらまったり。
好きなチームの試合じゃないから一人で熱くなる事もないし。私の所は観客も少ないからゆっくりできるし、女一人でも周りを気にせずいられるからかな。
外野の上段に一人ビール飲みながらまったり。
好きなチームの試合じゃないから一人で熱くなる事もないし。私の所は観客も少ないからゆっくりできるし、女一人でも周りを気にせずいられるからかな。
52 無名さん
私もたまに一人で行くことがある。
私が行く球場は人多いけど席を選べば危ないことはないと思う。
私が行く球場は人多いけど席を選べば危ないことはないと思う。
53 無名さん
54 無名さん
>>53
おかしいというより、男のスケベ心に火をつけて危険。男性と常に一緒ならまだ大丈夫だけど、ひとりとか女性ふたりとかの時は気をつけて
おかしいというより、男のスケベ心に火をつけて危険。男性と常に一緒ならまだ大丈夫だけど、ひとりとか女性ふたりとかの時は気をつけて
55 無名さん
一人のほうが良い席あててもらえる確率高いのであえて一人
2人並びの席おねがいしたらあまり良い席でなかったので
2人並びの席おねがいしたらあまり良い席でなかったので
56 無名さん
女から見ても、ショーパンに長いユニはちょっと・・・って思うんだよね。
なんか下に何もはいてないみたいに見える。
だから男から見たらヤバいんじゃない?
なんか下に何もはいてないみたいに見える。
だから男から見たらヤバいんじゃない?
57 無名さん
そうだね。自分がどう見えるか考えて…難しいけど
58 無名さん
確かに。
正直、球場に何しにきてるんだろって思ってしまう。ショーパンだけじゃなくてミニスカとかピンヒールとか‥胸やたらアピールしてたりとか。
正直、球場に何しにきてるんだろって思ってしまう。ショーパンだけじゃなくてミニスカとかピンヒールとか‥胸やたらアピールしてたりとか。
59 無名さん
ただオシャレしてるだけなのでは?野球観戦だって一種のエンターテイメントなんだからいいだろ別に、カワイイ格好したって
60 無名さん
カワイイ格好するのは自由だろうけど…
ブサイクがそういうのしてても選手的には…。少なくとも俺は不快
ブサイクがそういうのしてても選手的には…。少なくとも俺は不快
61 無名さん
あの…話がちょっとズレつつあるようですが^^;
おしゃれはいいけど女性一人の時はあんまり危険な格好はしないようにということで☆
おしゃれはいいけど女性一人の時はあんまり危険な格好はしないようにということで☆
62 無名さん
ファールボール怖い

63 無名さん
確かに。最近フェンス低くしたり部分的になくしたりした球場あるからね
64 無名さん
TPOは大事にしないとね。
65 無名さん
お洒落してくるのは勝手。
でも、女一人や少人数のときに自己防衛するのは大切ってこと。
特に球場なんて、酔ってる人も多いんだから・・・。何かあっては遅いんだよ。
でも、女一人や少人数のときに自己防衛するのは大切ってこと。
特に球場なんて、酔ってる人も多いんだから・・・。何かあっては遅いんだよ。
66 無名さん
きゃしゃな足首にピンヒールはセクシー
67 無名さん
華奢な人がピンヒールとは限らないし、いい加減にしてって子のほうが足出したりしてる。カモシカのような立派な足。
68 無名さん
そしてゴリラフェイス
69 無名さん
オバサンがウエスト出して歩いてて吐き気がした。後ろ姿はよかったが前からみたら・・・
70 無名さん
足太い人がピンクのピンヒールとかコーンヒール履いてると
の蹄に見える
失礼でごめんなさい
失礼でごめんなさい
71 無名さん
したい格好すりゃいいじゃん…いちいち疲れる奴らだな、自分等がどんだけイケてんの?
72 無名さん
ユニクロのTシャツに、しまむらのデニムに、無印のバッグに、GAPの帽子
靴はハイテクスニーカー
ノーメイクで一眼レフ持って、髪は半年放置
とか?
靴はハイテクスニーカー
ノーメイクで一眼レフ持って、髪は半年放置
とか?
73 無名さん
72→71
74 無名さん
ぁの…ユニクロとGAPゎダメなんデスカ
75 無名さん
せめて統一しろ
76 無名さん
私はナゴヤドームへ時々1人で行きます。
ビジター内野Aでまったりしますよ。
じっくり試合見れます。
ビジター内野Aでまったりしますよ。
じっくり試合見れます。
77 無名さん
なんかふつうにショッピングしたりする服装でぼっち観戦するけど?ユニは着ないなあ。内野派です。
78 無名さん
しまむらってブランド?笑
79 無名さん
ナゴドきれいそう♪ 私はハマスタです
ベイファンはあったかい
ベイファンはあったかい
80 無名さん
しまむらの服って肌荒れしそう
82 無名さん
アプは生地の割に高いよね。生地がいいなら1着1万以上でも分かるけど。
83 無名さん
アプってなに?
84 無名さん
アプワイザーリッシェってゆー服のブランド。CanCamとかに載ってるよ。マルイに入ってる。
85 無名さん
86 無名さん
いや、よく買うブランドですけど…。服はほぼ1万以上するよ。生地がよくないって他のブランドの服着てみたら分かりますよ。
87 無名さん
はい終了〜
しまむらの噂かよ
しまむらの噂かよ
88 無名さん
89 無名さん
なるほど
90 無名さん
1万以上って書いてますよ。基本1万以上するじゃん。
91 無名さん
別に服の値段の基準って人それぞれだからそんなに突っ込まなくても…
92 無名さん
>>90
いい加減読解力のなさにうんざり
ちゃんとレス読んでる??
値段は書いててもアイテムが何かを書いてないじゃん
たとえば、「ラメストライプチュニックはあの質なら1万以下で良いのに」って書かれたら同意するけど、
「ブラウジングニットワンピはあの質なら1万以下で良いのに」って書かれたら同意しないってこと
これで理解してもらえなかったらもう良いです
いい加減読解力のなさにうんざり
ちゃんとレス読んでる??
値段は書いててもアイテムが何かを書いてないじゃん
たとえば、「ラメストライプチュニックはあの質なら1万以下で良いのに」って書かれたら同意するけど、
「ブラウジングニットワンピはあの質なら1万以下で良いのに」って書かれたら同意しないってこと
これで理解してもらえなかったらもう良いです
93 無名さん
服の値段より、安くてもちゃんと着こなせてるかじゃないのかな〜
94 無名さん
それぞれの言い分は理解できるけど、話の噛み合わせがめちゃくちゃになってきた…
95 無名さん
92細かい女やな〜w自分みんなからあんま話聞いてもらえへんやろ?
96 無名さん
95笑えた。私も思った。コントのネタにされそうな会話してそうな女っぽい
97 無名さん
もうどちらも終わり
しまむらでOK
98 無名さん
素敵な人が着れば、安かろーが高かろーが何でも素敵に見えて、デブスが無理して良いもの着ても、所詮素敵には見えない。着飾る前にまず自分を磨け。そーゆー事でいいんじゃないの?
99 無名さん
100 無名さん
しまむら最高
おわり
おわり