1

野村祐輔9

どんどん語ろう
2 無名さん
>>1
ありがとう。今日は☆に私服話と珍しく話題が多い。
3
最近はネタ切れだったからなあ
選手権で大敗してから話題が途切れたw
4
土生はくせ毛だった・・・
広陵時代みたいに坊主かスポーツ刈りの方がよくね?
5
佐賀北とのメッセージ交換はどうですかね?

ぜひ感想を
6 無名さん
>>5
予想よりは良かった。周囲が思うより仲よさそう。
7 無名さん
でもさ、いまさら佐賀北とメッセージ交換なんてやる必要ある?
俺たち仲いいです!ってアピールしてるみたいでさ
8 無名さん
>>4
坊主は勘弁してあげて・・・
頭の形が・・・
9 無名さん
>>8
アルプス山脈だったw
土生ってつむじが変なところにあるから、髪は伸ばさない方がいいと思うんだよな
10
馬場が入部しなかったら中央大の準硬式特集はなかっただろうな

取材なんてめったにないんじゃ?
11 無名さん
今回の☆で何が驚いたかって土生様のキャプテンシー
すごすぎる・・・
12 無名さん
前スレでブログ教えてくれた人ありがとうございます。
無事見れました〜
13 無名さん
>>12
いえいえ^-^よかったです
14 無名さん
>>12
俺も見た!大学行くと雰囲気変わるんだな
2月まで広陵にいたとは思えんw
15
>>12
俺も見た!大学行くと雰囲気変わるんだな
2月まで広陵にいたとは思えんw
16 無名さん
明大はとっくにOFFおわった?
17 無名さん
だって土生様 神様 仏様だよ?ww
そうとう頼られてるんだよ
18
市丸も早稲田に行ったんじゃなかったっけ?
19
確かに土生はリーダータイプ
20 無名さん
>>16
オフは7月の最初ぐらいまでじゃなかった?
21 無名さん
オフ何してるんだろうね。
22 無名さん
合コン
23 無名さん
昼まで寝てるだろ
24 無名さん
明治はまだまだオフだよ。実家帰ってるかも。
25 無名さん
5までオフだよ
26 無名さん
そろそろ試験じゃないの
27
広陵時代は休みなんてなかっただろうから、大学生活は楽しんでほしいね
28
昨日久しぶりに去年の☆を読んだ。春と夏の号。
まだ一年過ぎてないのになつかしかった
29 無名さん
広陵のときはテレビすらほとんど見てなさそうだったよね。
30
広陵は携帯禁止だったし、野村は使い方知ってんのかな
31 無名さん
野村ってそんな人気なの?知らなかった…。
32 無名さん
一部にコアなファンがいるね。
国体では常葉菊川の田中の方が人気だったよ。
プロ入り効果かな。
33 無名さん
田中君はケガで出遅れてるのかな
同じ左腕のしょーま君が活躍してるね
34 無名さん
田中ケガしたの?知らなかった
野村は大学で活躍したから人気が再燃したんじゃない?
35 無名さん
田中は元々ケガ持ち・・・
野村もケガには気をつけて欲しいな
36 無名さん
本人も抱負でケガをしないように頑張るって言ってるね
37
広陵の時から野村のケガは聞いたことないな
38 無名さん
ケガか分からないけど、土生の故障と同じ時期に野村も脇腹痛めてたっていう記事昔読んだ覚えがある。
39 無名さん
土生はアメリカ行ったときも怪我してたね
40
ケガは怖い
選手生命が断たれてしまう
41 無名さん
今のまま順調にいくと2年からエースかな?まあ西嶋が復帰するかもだけど
42
エースはまだ無理だけど二番手には入りそう
43 無名さん
実際、秋に誰か台頭してこなければ野村がエースになるしかないだろ…まだ荷が重いから2年か3年で誰か出てきてくれ
44 無名さん
さすがに誰か出てくるでしょ・・・
45 無名さん
今季から投手陣はゼロからのスタートみたいなもんだったからなぁ。
秋はどうだろう。。
46 無名さん
私服載せてたブログの人は大学の同級生かあ・・・
ひょっこり野村に会えるなんていいな〜
47 無名さん
また会ったら写メ撮ってブログ載せてほしい〜笑
48 無名さん
男性には普通に応対できるんだね〜当たり前かw
49
会話にあった、おぅ!が気に入った
50 無名さん
野球してる時と印象違うな〜と思った もし見かけても気付かないかも!
51 無名さん
>>7
でも本当に仲良さそうだしいいんじゃないの?
両校載せてるから決勝後の佐賀北一色の報道よりかはかなりマシ・・・
52 無名さん
>>51
複雑なんだよなあ
今治西とメッセージ交換してほしかった
熊代と野村とかね
53 無名さん
今治西ではたぶん売れない・・・熊代も載ってたね〜
54
熊代すげー好き
今治西と広陵はわりと練習試合やってるらしい
55 無名さん
熊代は野手転向、土生も外野転向かあ
56
早稲田は内野の競争が激しいから

熊代は打者の方がいいかも
57 無名さん
みんなに嫌われてるって本当?
58
誰が?
59 無名さん
明治で?とてもそうは見えないけど・・・
60
野村が嫌われてるって初めて聞いたなw

釣りか?
61 無名さん
57だけど、他校の野球部の友達からそう聞いた今はどうだか知らないけど…
62 無名さん
今はどうだか知らないってことは広陵時代にってことなのかな?
63 無名さん
エースらしいと言われる性格だから扱いづらそうではあるよね・・・
64
多少気難しそうな雰囲気がある
65 無名さん
中井監督は野村のこと「良い意味で自分中心」だと言ってたよね。
まあ愛想は良くなさそうな気はする
66 無名さん
野林じゃなかった中田が順調に伸びてたら少しは違ってたかも
一人で背負ってからね・・・
67 無名さん
嫌われてたかは知らないけど記事読んで周りとの距離をちょっと感じたことあるな
なんか明治の方が幸せそうなんだよね〜
68
高校は束縛があるからなぁ
大学は自由が多いから楽しいかも
69 無名さん
今の明大野球部の上下関係は挨拶とかの最低限だけだしね。
先輩とも仲良さそうで環境いいなと思った。
同学年には中村もいるし
70 無名さん
71 無名さん
広陵では中井監督の言うことは絶対でみんな慕ってるのに野村は監督命令を拒絶する面もあったとか。
嫌われてたならそういうところかな。でも土生や高西がまとめて雰囲気は良かったらしいけど。
72
>>71
野村は何を拒絶?
いくら中井監督を慕っていても何でもかんでも言うことは聞かんだろ
73 無名さん
気が強そうなところがまたいいんだよ
74
気が弱いエースはいらねー
スポーツ選手なんてみんな気が強いだろ。気の強さの固まりみたいなもんだし
75 無名さん
>>72
監督に今日は何球(投げろ)って言われても「(肩の状態からして)無理です」と言うことあったらしいよ
普通の人からすると当たり前なんだけど広陵ではたぶん異例・・・
76 無名さん
別に拒否ってもいーじゃん
77
>>75を見てさらに野村が好きになった
自分の体の状態は自分にしかわかんねーよ
拒否は当然
78 無名さん
すごく自分を知ってる感じ
浮いたところが全然ないよね
私も大好き 応援します
79
野村は自分に厳しいタイプかもな
普通は自分に甘いけど野村はそうじゃなさそう
80 無名さん
携帯禁止の規則を守ってたぐらいだしね
エースの自覚かな?吉川も守ってたらしいから
81
野村は性格が真面目だからね
82
朝日新聞社が出してる『甲子園の夏』っていう写真集があるんだけど、今発売されている号に野村の写真があった

かなりかっこいい
野村は目が大きい
83 無名さん
顔もかわいいけど
追い込だ時でもピンチの時でも泰然とマウンドさばきするとこが素敵
84 無名さん
ボールをポンポンと少しだけ上に投げる仕種が好き〜
85
野村最高!
86 無名さん
>>82
立ち読みした。かっこよかったね〜
87
>>86
かっこよかっただろ♪
あの写真はすげー気に入ってる
野村とバッテリー組んでた小林の話もたくさん知りたい
88 無名さん
>>86,87
早実さいとうが表紙の号?
89
>>88
そう。ハンカチの横顔が表紙になってる
90 無名さん
小林くん元々細いのにまた痩せちゃって・・・
のむ(←小林はこう呼んでた)は小林に明治秘伝の体重増えるご飯の食べ方教えてあげるべき〜
91 無名さん
>>90何で小林痩せたの?大学でストレスたまったから?

たしか小林は関西出身だったよな
92 無名さん
>>89
ありがとう。みてみる。
93 無名さん
>>92
本代は580円。絶対見て。マジカッコいいから
94 無名さん
>>91
なんで痩せたのかはわからない
小林は元々大阪だし同志社の主将は広陵出身なんだけどね
95 無名さん
>>90
キムチと炒り卵とマヨネーズをごはんにかけるやつ?
おいしいしいっぱい食べれるって言ってたね。
96
広陵はOB多いね。しかも主将!
97
パート10立てます
98 無名さん
もうパート10か〜
99 無名さん
最初の頃はわけの分からんヤツに埋められたからw
100 無名さん
そうだった。懐かしい。