1 無名さん

ベイ☆野球専門

FAに備えて立ててみました☆
2 無名さん
いつまでに結論だすんだっけ? FAって
3 無名さん
日本シリーズ終了の翌日から、土・日・祝日を除く7日以内にコミッショナー宛に文書で申請する。8日目の午後3時にコミッショナーより「FA宣言選手」として公示され、翌日より国内外全ての球団と契約交渉を行うことが可能となる。


だって。
相川とか取り敢えず宣言したりしそうで心配…
4 無名さん
野口獲得はガチ?
つーか必要なのか?
5 無名さん
相川がいなくなるなら、人数的にキャッチャー減るから必要?なのかな?
6 無名さん
野口いらねー。腰痛持ちらしいし、来年38?
7 2
>>3 ありがとうございました
8 無名さん
FA話題はこっちでいいかな?
結局タクローは明日のトライアウトは受けないの?
もうどこか決まったの?
9 無名さん
そう言えばタクロー話きかないね…
10 無名さん
タクローどうなったかなぁ?
11 無名さん
↑広島の噂
12 無名さん
13 無名さん
広島に決まったね!
広島に恋したい、カープだけにってコメントがいかにもオヤジで笑ったー!
14 無名さん
青から赤へ
15 無名さん
一方、三浦はFA権行使へ
番長っ・゜・(ノД`)・゜・
16 無名さん
もうショックすぎる
17 無名さん
結局残ってくれるのは金城だけ?
18 無名さん
でもFA宣言はしても残留可なんだよね。
有力視されてる阪神は監督が変わったし、新しい真弓タイガースがどう考えるかは分からないからそこで番長が納得しなければいいんだけど。
早く番長の口から真意を聞きたい(TOT)
19 無名さん
阪神ファンは若手を育ててほしいみたいだけど…番長あんまり歓迎されないと思う。
20 無名さん
もし移籍決まったら予定されてるイベントすべて中止だよね?
21 無名さん
そうだ、村田とのトークショー決まってたよね。
まぁテレビはいくらでも修正できるけど、ジャンクや県民ショーとか収録終わってるし、ハマの番長として出てるわけでしょ?やっぱり宣言して残留だよ!
そう思いたい…
22 無名さん
メディアにきをつかって残留はないよ
23 無名さん
番長と野口…トレードみたいだな
24 無名さん
またわりに合わないトレードwそれにしても2ちゃんやベイ関係の掲示板でも思った程騒ぎになってないのは皆諦めちゃってるのか、とりあえず静観してるのか…
25 無名さん
番長がもしFAしたら 人的保証か金銭かもらえるし、1対1のトレードみたいじゃないからいいんじゃない?
26 無名さん
おっさん同士のFA
27 無名さん
えーみんな番長が出て行っても平気なの?

私、本当にショックなんだけど…
28 無名さん
平気じゃない…ショックだったよ。

でも番長はシーズン中からFAのことが話題になってたし、覚悟してたのもあるけど…この秋は琢朗や尚典や川村、金城相川のFA組と色々ありすぎて、もう心配するのに疲れたよ…
29 無名さん
そうか…そうだよね。
私、もう耐えられないわ、
何度泣けばよいのやら…
まだハッキリと移籍が決まったわけじゃないけどファン感とかどうするんだろう。
私はどうすればいいんだろう。
30 無名さん
ファンは皆>>29と同じような気持ちだと思うよ 私もそうだし。でもこればかりはなるようにしかならない。一人一人の選手の事情があるから…
31 無名さん
私はとりあえず、来年
コバフトがんばれ
寺原がんばれ
ウッチーがんばれ
石川がんばれ、って考えるようにしてる

もし相川も番長も抜けることになったら悲惨だけど、来年一年でくすぶってた若手が開花するかも知れないし…って祈るのみだよ、orz
32 無名さん
>>30>>31 そうだね、なるようにしかならないもんね。

今いるメンバーで誰が確変するか分からないし、そこに希望を持たなきゃダメだよね。
33 無名さん
去年だって、もしピッチャーの層が厚いチームなら、1〜2年目の吉原や桑原謙コバフトショーマあたりにはチャンスすら回って来なかったかも知れない。このおかげで将来的には「経験豊富な若手ピッチャー陣が怖いチーム」になっていくかも☆
投打・若手ベテランを問わず、パワーを発揮する選手たちがきっと出てきてくれるはずだから、期待しよう!
34 無名さん
語ってるね〜
35 無名さん
投手、捕手、野手を同時育成せざるを得ないのって大変
だろうなぁ…かといって中途半端な補強は必要ないけど
36 無名さん
まあ番長も阪神と交渉うまく行かなきゃ残留かも知れないし
37 無名さん
番長の後にエース候補になる投手が育ってないのはキツいね。
育ちそうな選手も見当たらない現状。
38 無名さん
そうそう、中日の川上の後の中田や朝倉みたい中堅がいないね。吉見も那須野も秦も不安定。即戦力で期待した高崎もまだまだ。外人は軒並みハズレ。
39 無名さん
小林を忘れないで〜

そして私は吉見に超期待しているw
40 無名さん
コバフトは楽しみだし期待してるよー!若手の中じゃ一番の期待株だね。

那須野どーにかしてほしい。

吉見はなんだかんだ毎年見るからさ、過度に期待もしなければ凹みもしない(笑)でもそれって重要だよね。
期待しまくってた木塚なんて今の今まで忘れてたわよ存在を。
41 無名さん
木塚〜!
でも木塚が復活すればすごく頼もしいんだよね〜
今年休んだ分来年は頑張ってくれ!
42 無名さん
三浦さんの存在感をそんな感じでは忘れられない
43 無名さん
>>42
なら移籍先でも応援すればいいじゃない。
引退するわけじゃないんだから。
44 無名さん
来週のジャンクはハマの番長って紹介されてたね…
45 無名さん
投手育てるには守りで助けてやるのも大事なのに、内野守備も心配な
面がるしね。今年の高崎は軽く故障気味だったらしいし那須野は前年
手術した影響あったろうから、故障が癒えて覚醒してくれないかな
46 無名さん
番長のブログコメが凄いことになってるけど、自分勝手なやつ多すぎだな。
47 無名さん
どんなやつ?
48 無名さん
私はやっぱりベイファンだから阪神ファンの書き込みがイライラする…
中には阪神ファンでもハマの番長として阪神と戦って欲しいって意見もあって嬉しかったけどもう移籍したかのように書いてるのも多いよね。
49 無名さん
宣言しちゃったね…でも宣言イコール移籍ではない、宣言して横浜に残留もあるって言ってたからそのわずかな希望にかけるしかないね。
50 無名さん
そうそう。移籍と決まったわけではない。
まだわからんよ。
51 無名さん
甲子園とリーゼントって合わない
52 無名さん
阪神ファン?の書き込みはイライラするよね・・もう三浦と野口+誰かのトレードでいいよ。こっちも野口ほしいみたいだし…。
53 無名さん
ベイも阪神も強奪するんだろ?お互い様じゃんかよ!
54 無名さん
ベイはお金積んでないから強奪とはいいにくいな〜
55 無名さん
自分勝手な言い分
56 無名さん
お互い ブーイングでもしたらいいじゃんか
57 無名さん
三浦さん!阪神行っても頑張って!でもベイには負けてね!
58 無名さん
番長にブーイングなんかできないよ〜
59 無名さん
>>53
なにこの珍ヲタ
60 無名さん
ブログのコメントみてるとやっぱりカープファンの人の書き込みはグッとくるね。
大事な選手が去る辛さを知ってるから残留を求めるコメントが嬉しい。
で、結論を出す期間はいつまでだろう?
61 無名さん
>>59 珍ヲタじゃないしw
62 無名さん
鯉ファンです。森笠をよろしくお願いいたします。
読みはモリカサです
63 無名さん
鴎ファンです。康介を宜しくお願いいたします。
読みはコウスケです
64 無名さん
森笠は地元だし良かったね!
ロッテからも誰か来るの?
康介って誰?
65 無名さん
>>62 それくらい知ってる
66 無名さん
番長残留への署名運動始まるの?
67 無名さん
番長の焦らしプレイ

これは売れる
68 無名さん
ブログのコメントすごいね。阪神ファンの残留してほしいコメントが多いのにびっくりした。
69 無名さん
やっぱり関西出身だしお父さんは大の阪神ファンだし、優勝できるチームだしね…
悩むんだろうな…
70 無名さん
私は阪神ファンだけど、三浦さんは残留すると思ってます。悩んでると思うけど 横浜ファンに答えてくれるはず。
71 無名さん
しかし今年のチーム成績、フロントの対応、監督、補強とか考えたら来年優勝出来る希望がないよね。
多分番長は自分の事よりベイが優勝する為の具体的な補強策だったりベテランに対する球団の姿勢だったりそういうのがきちんと納得出来る答えがないと残留は難しいと思う…
72 無名さん
阪神が番長狙って、ベイが野口狙って、ヤクルトが相川狙って・・これからも争奪戦が大変だなぁ
73 無名さん
ヤクルトは本気じゃないんじゃない?
あそこは毎回あんな感じな気がする
74 無名さん
いつの間にヤクルトなんて名前が!
メジャーはどうなったのよww
75 無名さん
相川がメジャーで通用するのか…
76 無名さん
ヤクルトは、はじめから噂あったじゃん
捕手を補強したいのは、ヤクルト・阪神・ソフバンだから
77 無名さん
阪神は相川はないと思う。金本をすっごい怒らせたよね……
78 無名さん
そんなことw関係ないよ
79 無名さん
真弓でもフルイニング^^
80 無名さん
ヤクルトのオーナー代行は、来季は強いチームにしたいから相川取りに参戦するみたい。
81 無名さん
相川来てから横浜の暗黒時代始まったのをヤクルトは知らない…
82 無名さん
>>54 野口獲得にお金積んだね〜。2年2億円…阪神より好条件らしいよ。野口ってこれだけの働きできるの?
83 無名さん
相川はヤクルト
84 無名さん
よっしゃ
85 無名さん
相川おめでとう!
86 無名さん
ヤクルト、いいんじゃない?
ミーハーなファンが増えて相川も嬉しいんじゃ(笑)
87 無名さん
しかしヤクルトファンから見ると相川はオッサンではw
88 無名さん
まだ32才だから大丈夫!ありがとね 横浜さん
89 無名さん
ほら、青木が彼女発覚したからさ、32歳だけど独身っていうので食らいつくミーハーはいるでしょ(笑)
90 無名さん
相川なら欲しいよ
91 無名さん
ヤクルトは過去にもFA名乗りだけは上げてるよ
たぶん、自分のとこに来ない選手にだけ名乗り上げて
FA戦線参戦してる振りでファンの不満を解消してる
92 無名さん
新沼が心配で仕方ない
93 無名さん
野口が本当にベイに来たら野口、武山、斉藤だよね。
新沼は結局シーレの正捕手から抜け出せない運命…
94 無名さん
高森が育てばそっち優遇になるだろうしなぁ
新沼そろそろ年齢的に解雇要員…
95 無名さん
少しでも若いキャッチャーが育ってほしい。もし野口が来ても週1か2位でいいような・・・
96 無名さん
野口も新沼も
どちらかと言えば若手の育成のための手本というか
教えられることは教えてから解雇、みたいな
97 無名さん
そうだよね。野口は家族が東京?だから関東に戻りたいみたいで。高い確率で来るんじゃないかなぁ〜
98 無名さん
新沼が何を教えるの?
99 無名さん
番長
100 無名さん
新沼イイ男だよね