1 無名さん

元ジャイアンツ三木嫁

(笑)
2 無名さん
三木って
しらなかった
3 無名さん
プロ野球選手の妻で居たかったんだろうね
4 無名さん
職業に惚れただけ(笑)
5 無名さん
ブスで性悪女はこの世から消えろ
6 無名さん
キャバクラ?
7 無名さん
ブスでしょ 頭悪すぎ
8 無名さん
言ってることよくわからなかったな
三木レベルでも社会人にコエかかっただけ有り難いと感謝するべきだ
9 無名さん
そうだ。社会人だっていいし、プロばかり見栄はらなくても
10 無名さん
金銭面が不安なんでしょ
11 無名さん
だったら嫁も働け
12 無名さん
何かしたの?
13 無名さん
>>10不安なら尚更社会人でやった方がよくない?
14 無名さん
巨人倒せないしね〜とかいう発言も不適切だね。これまで旦那がさんざん世話になってきた球団に対して。
15 無名さん
>>14「夫は人一倍努力した」とか言っちゃうのに「野球に対する熱意が伝わらない」とかどっちだよって感じ。結局はプロの肩書が欲しいだけ
16 無名さん
プロ野球選手の妻から一般人の妻になるのが嫌なんだよ
17 無名さん
本当見てて思った。
あの嫁はプロ野球選手と結婚してプロ野球選手の嫁になりたいだけだよね。
18 無名さん
戦力外って怖いね…
自分が稼ぐ勢いじゃなきゃ結婚できないね笑
19 無名さん
でも旦那が結果を出せない苛立ちも分かる。そこを我慢して欲しいけど
20 無名さん
なんか…
離婚しそう…
21 無名さん
ビデオ録っておいたから見るのが楽しみだ。
22 無名さん
え〜、何したの?
詳しく教えて〜
23 無名さん
奥さんどこでもいる顔
24 無名さん
家族の為にって思わなくていいってように、ってことじゃん。いい嫁だと思うよ。
男のがああいう時弱いもんだし。
25 無名さん
見た見た。あの嫁いいと思うよ。旦那が落ち込んでても十分支えられてると思ったけど。お世話になった球団だけどアッサリ切られたんだから見返してやろうって思うのも気持ち分かるな。そんなの普通。三木がちょっと頼りなさ過ぎなんだよ。あれくらい旦那に言える奥さん、私はいいなって思えたよ。
26 無名さん
と本人が言ってます。
27 無名さん
あはは(笑)
三木嫁、自演乙
28 無名さん
三木嫁じゃないし。
ただ同じ嫁として気持ちが分かるって言ってるの。
29 無名さん
したら>>28は性格悪いな
30 無名さん
あなたも嫁になれば気持ち分かると思うよ。
旦那がプロで頑張ってきたんだから、少しでもプロで長く・・・って。
でも、あの奥さんはこれかも妻として一緒に戦っていくつもりだったから気持ちを確かめておきたかっただけだと思うよ。プロにしても社会人にしても。本人が社会人を口にして選んだ時は何も言わなかったじゃん。
31 無名さん
アマ嫁乙www
32 無名さん
同じ嫁として
33 無名さん
なんでそんなに必死なの?
34 無名さん
>>31->>32
連投おっさんだ
35 32
違うよ
バ〜カ
36 無名さん
小学校かここは
37 無名さん
これから鷺宮製作所で社会人の嫁としてスタートするんだ。
鷺宮もあんな嫁が来るから大変だな
38 無名さん
長野も巨人入ってさっさと戦力外なって裏切られればいいのにな〜♪
39 無名さん
一回目で成績わるくてこえかけられなくて二回目でもわるくてで鷺宮がこえかけたならプロにこだわらなくてもよくない?夫を信じてるならまた社会人からはいあがればいいじゃん
40 無名さん
三木嫁みたいなタイプて、鷺宮選手の嫁や彼女の悪口言うよ。
試合とかで嫁や彼女を『さすがアマだな』て比較して心の中で思うタイプ。家に帰って旦那に『全然可愛くない』とか平気で言っちゃう奴。


いるよね〜
41 無名さん
三木嫁大塚愛を崩した顔だよね
42 無名さん
しょせん外野がなんか言ったって、何年も旦那と暮らして野球界のことも知ってる嫁の判断のが正しいでしょ。
43 無名さん
てか希望枠でとってもらって成績残せなくて申し訳ないと思わないのかな?
引退した芝草嫁は戦力外になった時に球団に対して期待してもらったのに申し訳ないって言ってたよ。
たいした選手じゃないヤツの嫁に限って切られた球団見返すとか言うよね。
44 無名さん
>>43確かに…
河野嫁なんて球団からオファーなくてもHR打っただけで満足って泣いてたよね
45 無名さん
>>43
傷ついてる旦那を力づける為でしょ。
46 無名さん
でもそういうことを言える人ってすごいと思う
47 無名さん
球団に対してまじ失礼な嫁
鷺宮に来るな
48 無名さん
↑鷹宮から来て欲しいと頼まれたからね。
49 無名さん
たかみやじゃないよ。漢字ぐらいちゃんと読もう
50 無名さん
鷹宮…
51 無名さん
このあと>>48は「社会人野球の名前なんてマイナー過ぎて知らないし」と反論すると予想
52 無名さん
結婚式のプロフィールの職業欄気にしてるくらいだから
どうしてもプロ野球が良かったんだろーね
53 無名さん
漢字がまともに読めないバカがいると聞いて飛んできました
54 無名さん
河野嫁は好感持てたね
それに比べてこの嫁は…
55 無名さん
>>52
それ思った
将来に不安をおぼえている旦那に対して
そういうことを口にする無神経さに引いた。
職業欄なんか気にするなんて…

よっぽど読売巨人軍の嫁として紹介されたかったんだね
56 無名さん
へんな嫁持つと旦那のイメージまで悪くなるから可哀想だね
57 無名さん
>>55その話題に三木かなり暗かったよね…見ててこっちが胸が痛くなった
58 無名さん
三木嫁…選手としての旦那を愛しているから、野球を辞められたら困る

河野嫁…1人の人間として旦那を愛しているから、野球を辞めてもどんな道でも応援する

こんな感じがした。
河野嫁みたいな奥さんをもらうべきだね。
59 無名さん
河野見るあるな
60 無名さん
>>58まさにそんな感じ。河野嫁は泣き顔も綺麗だったけど三木嫁は…
61 無名さん
番組深夜でよかったね(笑)
62 無名さん
三木嫁はこういう態度取るとファンから反感買うってわかんなかったのかな・・・
63 無名さん
>>45
実力のある選手が次の所決まってから言うセリフだよ?
契約金1億円もらってチームに何一つ貢献できなかった。申し訳ないって思わないか?
64 無名さん
三木嫁は大学時代を引きずりすぎなんだよ
プロになれば過去の栄光なんて無意味なのに
65 無名さん
三木はこれから結婚して家族を養う立場として、野球も出来る・頑張ればプロに再挑戦も出来る・辞めても社員として働ける社会人を選んだ
そこに「巨人見返さなきゃ」とか「決意が感じられない」ってプロに挑戦させようと、変な発破掛ける奥さんはどうかと思った

三木は大学時代エース→希望枠→巨人ってエリートコースだったのにちゃんと現実を見ていて立派だよね
過去の栄光に縋ってる奥さんは共感できなかった
66 無名さん
トライアウトでホームランくらう旦那見てまだプロでなんて思える所がすげーよ。

結婚式前って結構ハイになっちゃって自分自分てなる女いるけど見えてなさすぎ。
67 無名さん
10時間くらいのVTRを数分に編集したから性格悪く映ったんじゃねぇ?昔から気は強かったけど学生の時は性格良かったよ。
68 無名さん
三木嫁が鷺宮製作所に行ったら、鷺宮の嫁や彼女と自分を比較しそうだな。

鷺宮で浮きそう…
69 無名さん
「うちの旦那は元巨人なのに」って思ってるうちは浮くだろうね
三木本人は割と馴染めそう
70 無名さん
かわいくないのにプライド高い
71 無名さん
>>67身内がここ見てるとか笑えるw
72 無名さん
よく育成選手と結婚しようと思ったね
73 無名さん
>>72
だから〜プロの嫁にステイタスを感じて結婚したんだってば〜
育成選手だってなんだって読売巨人軍というステイタスなんだからね
74 無名さん
六年の交際期間を無駄にしたね(笑)
75 無名さん
感じ悪かった・・・美人でもないのに
76 無名さん
部屋が所帯染みているのと嫁のミョーな自信で新婚て感じじゃなかったなあ
77 無名さん
結婚式する年に解雇はきつかったね。あれくらい気が強いほうがあの旦那にはよさそう。
78 無名さん
>>77 そうだね。そういう方向から見るとあの男は母親にダメにされるタイプに見える。
79 無名さん
あれ気が強いんじゃなくて自分の事しか考えてないだけ。
80 無名さん
育成はプロなの?
81 無名さん
プロでしょ
82 無名さん
たしかに河野さんの奥さんは謙虚だったね!これからも河野さん頑張ってほしい!
83 無名さん
河野さんは奥さんにも子供っていう守る対象がいるし、家族として旦那さんを尊敬もしてるんじゃない?
三木さんのとこは奥さんはまだまだ自分が一番かわいいんだよ。精神的にすごく子供。
84 無名さん
晒しあげ
85 無名さん
三木のお嫁さん普通に可愛いと思ってしまっのだが…
86 無名さん
話し方が可愛いと思った
87 無名さん
まあ学生時代からの付き合いで、ほんとに対等な夫婦って感じ。
同級生感覚。
88 無名さん
じゃあ同級生感覚ってよくないんだね。
やっぱり野球選手は一歩引いて立ててくれるような人がいんだろうね。
89 無名さん
まぁ三木自身があの奥さんの考え方をイヤだと思わなければいいんじゃない
90 無名さん
あの番組を見たとき、絶対三木嫁は叩かれると思ってたら、案の定でウケた(笑)

あれはどっちかと言うと奥さんメインに編集されてたと思った。
三木は鷺ノ宮で活躍できるのかな。社会人だってそんな甘くないよね。
91 無名さん
>>89が素晴らしくまとめてくれました
ここでの「〜と思う」「〜と感じた」という意見や感想はいいけど「〜であるべき」とかいうのは何かおかしいなと思ってた。そんなの本人たちの問題だもんね。
92 無名さん
とりあえず三木嫁を世間のみなさんは良い印象を持たなかったでいいと思う。
てか野球をしてない奴にあんなでしゃばって欲しくない
93 無名さん
野球選手に関わらず、ああいうハッキリしない男にはあのくらいの女がちょうどいい。
あの二人お似合いだよ。外面を良くすればいいだけ。
94 無名さん
>>93三木がはっきりしない男ってこと?
強豪の社会人チームで野球するのとプロという名のクビ選手どっちがいいか迷うの家庭持ちなら当たり前でしょ
95 無名さん
>>94
だから迷わなくていいように、嫁が「家族のことを気にしないで」ってスタンスだったじゃん。
夫がそれ言い訳に逃げてるのが分かってたんでしょ。
96 無名さん
旦那の事は嫁が1番分かってるんだよ
97 無名さん
そのとおり
みんなアツくなり過ぎ
98 無名さん
>>94
家族のために悩んでる様には全く見えなかったけど
ただのグジグジハッキリしないケツの穴の小さい男にしか
みえなかったわ
99 無名さん
三木って自分の意見をはっきり言うことも許されず、お伺い立てながら考えを話す…母親に抑圧されてる子供みたい。
100 無名さん
>>95
家族の事気にしないで海外だっていいし。って言ってたくせに社会人って三木が決めた事に不満そうだったね。
プロも海外も甘く見てるよね。
そのうち色々わかるんだろうけど。