1 無名さん

キャバ嬢と野球選手

キャバ嬢とかキャバっぽい子がモテるのかなー。
2 無名さん
遊びで割り切って付き合う選手が多い。
3 無名さん
うん。あたしキャバやってた時遊ばれてた。
今はやってないけど、普通に付き合ってる。彼氏いわく所詮キャバ嬢はキャバ嬢らしい
4 無名さん
でも実際キャバ嬢と結婚してる人も多いから
5 無名さん
多いけどうまく行ってない
6 無名さん
確かに
良い例がカツミやね
7 無名さん
可愛い人多いもんねー
8 無名さん
キャバ嬢は平気で不倫するからたち悪い
9 無名さん
すっぴん見た時の衝撃で,破局しちゃうんじゃない笑
10 無名さん
言い過ぎでしょ
11 無名さん
和巳だけじゃないよね破局は
12 無名さん
私はキャバで選手と出会い、同棲してた。
一年で終わったけど、愛情感じなくていいように使われてたな。
13 無名さん
無理だろ
14 無名さん
キャバ嬢ってなんで整形ばっかりの女多いの?
15 無名さん
元から可愛いきゃ,違う職業になってるから??
16 無名さん
14あんたバカにしてんの?整形して綺麗になれんならいいじゃん
17 無名さん
14あなたはキャバクラで働けないくらいブサなの?
18 無名さん
16#17#
同一だろうけど,言ってること矛盾してるよ…
19 無名さん
>>16
バカにされてると思うってことは、整形してる負い目は一応感じてるんだねー。
20 無名さん
負い目感じてます
21 無名さん
でもさ整形して綺麗になれて満足できるならいいんじゃない
22 無名さん
20バレないように頑張れ〜
23 無名さん
整形ってなぜか分かるよね
24 無名さん
整形たたくやつに限ってブスと思われ
25 無名さん
分かり過ぎ(笑)
そんな完璧な顔はないからなぁ
26 無名さん
キャバは兄弟増えるから信用されないよ
27 無名さん
24
そうでもないよ。
どいつもこいつも整形したら天然の可愛い子が目立たなくなっちゃうでしょ

蛯原友里が「私は天然もの」って言ってたけど、あれって養殖ものの押切に失礼だよねw
28 無名さん
私整形してないけど目の化粧を変えてつけまつげ付けただけで整形した?と言われたよ。
29 無名さん
どーでもいいでーすよ
30 無名さん
キャバやってて巨人と知り合いましたよ。整形はしてないけど。
31 無名さん
聞いてないよ バカキャバ嬢
32 無名さん
いくら頑張ってても選手と知り合えない(知り合えても相手にされない)タダのファンより、
ここでブスだ整形だ、所詮キャバ嬢だとかってバカにされてても
現実に色んな選手と繋がってるのが人のが勝ち組じゃない?
33 無名さん
あら〜私は整形してないけど一般のちゃんとした職業ですが選手と知り合えてますよワラ
キャバ嬢ごときに負けたなんて思わないし、あなたたちを一度たりとも勝ち組とは思った事ないです
34 無名さん
きゃばうざいわ
35 無名さん
知り合えない人のひがみが激しいですねー。
キャバでも普通の仕事でも、知り合える人は知り合えるし、知り合えない人は知り合えないんだから、現実を見ましょう。
私は関東の球団いくつかと知り合えましたよ。
36 無名さん
32みたいな人の事いってんじゃなくて、このサイトに多く存在する、選手と繋がりがない普通のおっかけのファンの事言ってんでしょ。
そうゆう奴に限ってキャバとかバカにしてるから。
読解力ないね。何むきになってんの?
37 無名さん
キャバ嬢を馬鹿にするな!彼女達はプライド捨てて、お金の為におっさん達に尽くしてるんだぞ。お客さんに見下されながら仕事してるんだぞ。しかも見下されてる事に気付いてないんだぞ。一般女性ならそんな事したくないでしょ?だからキャバ嬢は偉いんですよ。
38 無名さん
ただのファンからしたら、一般職だろうがキャバ嬢だろうが選手と仲井伊人は羨ましいですよ
39 無名さん
低レベルの偉さだね 公表されてないけど、スッチーとお見合いで結婚した選手もいるよね やっぱ、キャバはダメだよ  相手の両親をキャバでプライドありますって説得させるの大変だよ
40 無名さん
キャバとか水商売って何の能力もない貧乏人の子がする仕事ですよね。
41 無名さん
ただのセフレとか結婚するわけじゃなかったらどーでもよくない?両親にもわざわざキャバなんて言わなきゃいいじゃん。
それか結婚する前にテキトーに昼職で働きゃあいいし
42 無名さん
あんた馬鹿だね しぐさでバレるしここにも書かれるよ
43 無名さん
隠さなきゃいけない仕事カワイソス
44 無名さん
ほんまや
45 無名さん
堂々としちゃえよ。開きなおっちゃえよ。
46 無名さん
可愛い彼女がいるのに、知り合いに条件の良いお見合いを頼んでる選手知ってる。
付き合うのはキャバでもいいけど結婚となると相手の職業や家柄が大事らしいね。
クビになった時の事を考えてるのか社長令嬢が一番人気だって。

選手の彼女で実家が貧乏な人は、あっさり捨てられないように頑張ってね〜
47 無名さん

人間未熟な男だね。幸せ築き上げたいんじゃなくて、幸せにしてもらいたいだけじゃん。
そのうち離婚するさ。
48 無名さん
キャバと結婚はプライドの高い選手は絶対ない!
49 無名さん
その通り!!よくわかっていらっしゃる
50 無名さん
そうそうキャバはないね\(^O^)/
51 無名さん
ですよね、知り合いの超プライドの高い選手が言ってました。自分の事じゃんって思ったけど
52 無名さん
付き合って、キャバ辞めさせたとか聞くけど、やっぱり破局して、お昼の女の子に行くケースが多いよ〜!
53 無名さん
あたしそのパターン。ふられた。今は昼の仕事してるけど…
54 無名さん
>>46
あなたのまわりの選手って考え方低レベルな人ばっかりなんですね。
なんか可哀相…
社長令嬢と結婚?
そんな自分に自信なくて彼女の実家に頼るような男を社長令嬢が相手にするかっての。
身の程を知れ
55 無名さん
んだんだ
56 無名さん
社長令嬢ってのは大袈裟だけど、
でも実際、
野球辞めたときのこと考えて、結婚相手選ぶ選手がいるのも確か。
57 無名さん
いずれ離婚だね
58 無名さん
例えばだれよ?
59 無名さん
ここはそんなにキャバ嬢と野球選手を結婚させたいスレなのかw
60 無名さん
肩書が好きで結婚してるなんて、タレント アナ モデル それに社長令嬢が加わっただけ・・。
61 無名さん
活躍してなくて年俸低いまんまの選手は、相手の親の金目当てもありえそうだね。
でも、六本木の某クラブのママの旦那は元プロ選手で、実質食わせてもらってる状態だから、
自分で店出せるレベルのお水の人なら良いんじゃないかな。水商売でもそこまで行けば立派だよ
62 無名さん
どんな職業でも一生懸命やってりゃいいんんじゃない?
例え水商売でも、ここで他人の職業批判してる奴よりよっぽどマシ。
63 無名さん
私は女だけど、いくら一生懸命やってる仕事だと言ってもホストは無理かも…
まぁ、そりゃ何もしてないプータローよりははるかにエライけどね!
64 無名さん
ん 2回書いちゃった
65 無名さん
無理か無理じゃないかは、その人の価値観
66 無名さん
むりぃ
67 無名さん
>>63 男と女は土俵が違うからね。女は家庭に入ればいいけど、ホストだと経営者レベルまで行ってる人じゃないと家庭なんか持つの難しいよね。でも嫁が水商売やってた選手も多いんでしょ?
68 無名さん
誰だろ。岩村しか知らないや。セフレならキャバ嬢いっぱい居そう。
69 無名さん
日ハム嫁、お水あがり結構いるよ。
70 無名さん
西武の誰かの嫁もホステスだったよね確か。

このスレ、キャバ嬢とそうじゃない子と対立してるけど、昼職とキャバ掛け持ちしてる子はどーなの? 私は掛け持ちで、キャバで選手と知り合ったけど・・・。
71 無名さん
日ハムぷっ だから、お水つながり増えて自業自得の選手多し
72 無名さん
掛け持ちはまだましだよ
73 無名さん
かけもちさんどこ在住?
74 無名さん
>>70
掛け持ちは頑張ってんな〜って思う。
キャバオンリーの女は、男と金が大好き〜。で、一般職に就けない底辺の人間。
75 無名さん
仕事キャバだけの友達何人かいるけど、兄弟を学校行かせる為だったり、親の為だったり、色んな事情で働いてる人もいるから、全員を色眼鏡でみたら失礼だよ・・・。
76 無名さん
>>74そんな発言してるあなたこそ人間として底辺にみえる
77 無名さん
>>68
金城蘭
78 無名さん
横浜も多いよね
金城、佐伯、小池等…
79 無名さん
選手の知り合いとか愛人になりたきゃキャバやればいいじゃん 歳とると大変だと思うけどねw
ただのファンでよければ普通の仕事してりゃいいんだょ 私はただのファンで結構 そこまで深入りして楽しいことありませーんw
80 無名さん
楽しい事何も知らない奴が言うな
81 無名さん
普通に観戦するだけで楽しくないの?応援してる選手がいいピッチングしたり、ヒット打ったり。それで満足しない欲求不満女は肉便器へと化す
82 無名さん
>>81
スレ違いな事長々と語るな
83 無名さん
81がいいこと言った!
84 無名さん
キャバ嬢とホステスの違いって何ですか?
85 無名さん
キャバ嬢ってなんで生きてるの?
86 無名さん
40そんなあなたはできるの?働けないくらいブサなんだろうな〜キャバクラだって立派仕事だよ!一度働いていてみろよ
87 無名さん
85あなたこそなんで生きてるのキャバ嬢になんか嫌な事でもされたの
88 無名さん
キャバ嬢とホステスの違いが本気でわからない
89 無名さん
馬鹿と阿呆みたいな違いでしょ
90 無名さん
夜働いてる人って、早死にする人多いらしいから栄養摂りなよ!
91 無名さん
キャバクラとクラブ(バー?)の違いって?
銀座で働いてたらホステスで歌舞伎町ならキャバ嬢とかそんな感じ?
92 無名さん
お金ならいくらでもあるんで食べ物には困ってませーん
93 無名さん
うんことうんちみたいな違いだよ\(^_^ )( ^_^)/
94 無名さん
なるほどぉw(゚o゚)w
95 91
あ、ちなみに別にお水の人を差別する気はありません。綺麗な人多いし、いろんな人と話するから頭良い(勉強じゃなくて、人として)って思うし。
96 無名さん
夜働くなんてまじ偉い!
97 無名さん
ホステスって水商売だけに使う呼称じゃないよ。空港のグランドホステスとかいるでしょ
98 無名さん
はぁ(゜o゜)\(-_-)
99 無名さん
鼻毛と乳毛みたいなもん
100 無名さん
クラブ 時間制じゃなく、担当・係がつく
キャバ 時間制。指名制。