1 無名さん

大学野球総合板

大学野球関係は全部ここに!!
2 無名さん
私は東都リーグ大好き☆
3 無名さん
明治大4年の今後の進路おしえてください
4 無名さん
発表されてるよ
5 無名さん
私も東都好き青学中央国学東洋駒沢
6 無名さん
中央好き☆
7 無名さん
>>6中央の何が好き??
8 無名さん
学食
9 無名さん
どこに発表されてまつか
10 無名さん
大学野球っていう雑誌とか
11 無名さん
もぅ大学野球の冬でるやつ出た?
12 無名さん
中央に彼がいるんで、好きなだけで、実際誰がすごいとかわかりません。。
13 無名さん
私も中大好き四年が好き引退寂しい
14 無名さん
船井剛♪
15 無名さん
>>11
ドラフト、秋季リーグ、神宮大会が載ってるやつなら先週ぐらいに発売になってたよ(^o^)
16 無名さん
私も東都リーグが好きです【人気の六大・実力の東都】って言われてるのが分かる気がします。秋に六大の試合みにいったけど、がっかりしました。レベル的には断然東都ですよね。東都も入れ換えなどで必死だからレベルもあがっていくのかな?練習時間・辛さも東都リーグが断トツだそうです
17 無名さん
そんなことはないよ!六大でもキツいとこはあるみたいだよ!ただ、勉強もしなきゃいけないから時間とるのは大変そうだけど!
18 無名さん
>>16
全部の大学の練習を見比べたのですか?
六大は東都と違って野球だけやってたら卒業できないので更に大変ですよ。
それに我々一般人にがっかりするほどのレベルの違いが分かるのか疑問です。
19 無名さん
勉強なんてしてないよ・・・私の彼法政だったけど、周りもかれもただ学校にいって出席とるだけで寮かえってから勉強する人なんていないでしょ。。東大とか試験前は少しやるとしても野球部ってだけで単位がくれるんだって!!
20 無名さん
そんなんで単位もらえるの?

私の好きな人というか高校の時好きだった人が国士舘にいるんですけど、国士舘って二部?ですよね?

二部も練習きつかったりするんですか?
21 無名さん
法政だってしっかりやってるやつはやってるよ!学部によってはまじたいへんだから!100人以上いる部員や全部の大学比べたの?
22 無名さん
いまどき野球部ってだけで単位くれる大学や教授少ないよ。
23 無名さん
六大も練習はきついよ。東都とかわんない。
24 無名さん
そうだよ。学部によると思うし、野球部ってだけで単位くれる先生なんて今どきいないよ。いつの時代の話してるやら。六大は大変だよ。法政は違うのかもしれないけど。
25 無名さん
単位くれてたら法政中退者いっぱいいないって!!
26 無名さん
>>20さん
国士舘は二部ですよ。
練習はきついときはかなりきつそうです。朝も7時くらいからとかで。授業あると早めに終わりますが。一日練習や筋トレの日はきつそうにしてます。
単位はくれる教授は野球部って書くとくれたりするみたいですがレポートとかちゃんとやってます。
27 無名さん
私の六大行ってた友達はちゃんとノートとったりレポート出したりはしてましたよ。最低限はやってました。

他のリーグの学校は優勝したら全部単位くれるってとこもあったので学校によりますね。
28 無名さん
>>19
法政も今はそんなことないですよ。昨年JRに行った某主将も今通信課程で卒業のために頑張っています。
早稲田・慶應もテスト(テスト勉強)の為の連休があるぐらいですし、
東大・明治も簡単に単位くれるなら学士入学者=留年なんて出ません。
全部がそうではないでしょうが、青学は誘いがある時点で無条件卒業が確約されていました。
29 無名さん
青学はスカウトの段階で確約されてたーでもそいつ六大行って苦労してるよ。
30 無名さん
六大は無条件卒業のところはないからね。
そんな中でしっかり単位取ってプロ行く選手は立派。
31 無名さん
そうそう立派!なかなかみんな苦労してるんだよー
32 無名さん
総合的に青学が一番らくだ
33 無名さん
寮もリッチだしね。可愛いおにゃのこも学内にいっぱいいるし(;´Д`)
34 無名さん
卒業できずにプロいっちゃった人もいるしね
35 無名さん
青学は自由だょね
36 無名さん
青学の近藤しずかちゃんかわいい
CanCamで読者もでるの青学のこみんなかわいい

法政もかわいいよね

オビラジでてるこおおいよね
37 無名さん
>>34
松家、一場、越智、あとは…結構いるね
38 無名さん
青学いいなぁ。青学と慶應は女子の就職も良さそうだし…
39 無名さん
青学は就職MARCH以下!
40 無名さん
やっぱり六大より東都のほうが野球のレベルとしては上なの?
41 無名さん
青学って就職ビミョー
42 無名さん
>>39>>41
そうなんだ
上智立教青学とかのミッション系って、男子はそうでもないけど女子は企業受け良いって聞いたから…
43 無名さん
上智と立教とはレベル違うしね。
44 無名さん
法政って練習厳しくないの?
45 無名さん
あげ
46 無名さん
>>44
厳しいに決まってるじゃん
早稲田は何げに楽 自主性に任されてるから 立教は意外と大変
47 無名さん
早稲田もきついよ
シーズン後でこないだ四年引退した後もきついっていってたし
メンバー外は蹴落とさなきゃ練習させてもらえないきつさがある。
48 無名さん
>>47
うん、分かるよ。
自主性に任されてるからこそ、頑張る人にはきついだろうけど、それを楽だと思う人は腐る
メンバー外は寮いられないから大変だよね
書き方悪かったけど「全体練習のキツさ」って意味で>>46書いたんだ
49 無名さん
1日練習つらそうだよね
50 無名さん
青学の小川友佳かわいいw
51 無名さん
あげ
52 無名さん
ここに○○大学は練習つらいよとか書いてる人はそこの大学に好きな選手とか彼がいるからそうやっていって辛いとかがんばってるとか書くんじゃない?
53 無名さん
そんな決め付けなくても
54 無名さん
友達からでも辛いとかは聞くし知り合いがいるって場合もあるよ!
55 無名さん
全体練習きついよー客観的にみてきつそうって書いてる人もいるから。
56 無名さん
練習厳しかったら遊ぶ時間とかないんじゃない?
57 無名さん
そこは本人の切り替え次第でしょ☆練習きつい分オフは遊びたいって人もいるし
58 無名さん
なんか情報ない?
59 無名さん
そんな漠然と言われてもなぁ 明日はオフだよーとか
60 無名さん
早稲田って明日オフじゃない?
61 無名さん
法政はオフいつ??
62 無名さん
月曜休みね
63 無名さん
月曜多いよね
64 無名さん
上級なら遊べるとこは遊べるよ
65 無名さん
法政彼がいますけど、オフってのあるけど、あそぼうとおもえばいつでも遊べる〜点呼も二年からはでなくてもよくて寮にも帰らなくてもよく
66 無名さん
総合できてない総合板
いつも誰作ってるの?
67 無名さん
68 無名さん
あげ
69 無名さん
彼氏何年??
70 無名さん
そうとう終わってる部員だね

法政やめれば?w
71 無名さん
確かに点呼とかないっぽい
72 無名さん
>>70
そんな言い方しなくても。何か65が可哀想。
朝帰りとか抜け出して夜遊びとか、他大でもやってるよ〜
73 無名さん
みんながみんなやってるわけじゃないから
74 無名さん
あげ
75 無名さん
別にみんながやってるなんて書いてないじゃん
文盲だね
76 無名さん
朝帰りとかぬけだしたりとか普通でしょ

私の彼は三年だよ
77 無名さん
3年なら一緒だ〜。寮とか普通に泊まれるもんね笑
78 無名さん
あげ
79 無名さん
迷惑だから
80 無名さん
>>75
性格わる
81 無名さん
文盲って
82 無名さん
77さん、私彼と長く付き合ってますが、寮にはとまれませんよ〜そこまでは緩くないですよ!!
83 無名さん
84 無名さん
こっそり泊まってる人いるよ★
85 無名さん
藤?
86 無名さん
>>83ばか?
87 無名さん
85さん>そうだよー!
88 無名さん
藤ハイムは入れるけど、メンバーの寮は泊まれなくない??
89 無名さん
厳しいんだね
90 無名さん
中央寮はいれまくりーゆるいもくそもない
91 無名さん
86
指摘されて必死やんw
92 86
91>80、81は私じゃないんで。この掲示板すぐ自演ってなるよね
93 無名さん
中央なんて一生行きたくないw
94 無名さん
ぁたしも藤ハィムは行ったコトぁるケドやぱあっちは無理なωだ
95 無名さん
>>92
自分のことじゃないならバカ?とか言わなくない?
私は83見ても別に何とも思わなかったし、
一々つっかかったらそりゃ自演扱いされてもしょうがないよ。
96 無名さん
あげ
97 無名さん
98 無名さん
なんですぐ言い争いみたいになるの仲良く情報交換しよー
99 無名さん
短気な人が多いからしょうがない。
そのくせ自分のレス貶されるとしつこく擁護するからそれでスレが埋まっていく…
100 無名さん
シューリョー