1 無名さん

人気出る選手の考察

をしてみたい
2 無名さん
周りがバックアップするのか、しないのか
それだけの事でその選手の人気の価値が決まる
実力をみるのは、ごくわずか
以上です。
3 無名さん
広告論だよね
4 無名さん
公式が推すかTwitterで布教が成功するか
5 無名さん
選手個人の魅力をうまく伝えられる人がいるかどうかだよな人気って
6 無名さん
結局誰に出会うかってこと
野球選手も芸能人も
日本は特にね
海外みたいに実力世界じゃない
だから日本はくそつまらないことになっている
7 無名さん
くそな商品でも
この商品売れてます
今話題のって言っとけば
だいたいの日本人はひっかかる
アホだから
みんながいいっていうなら、私もいいと思う
みたいな
自分の考えや意見はないんかと言ってやりたい
そんな私は大谷翔平のファンだ
まんまとひっかかった大谷翔平のファンだ
8 無名さん
あと、何度も何度もその選手の名前を周りに叩き込ませれば、人は気付いたら頭から離れなくなってファンになるよ
9 無名さん
ドラマで流れる曲、CMで流れる曲がいい例
洗脳だよ洗脳
10 無名さん
人気だった頃のAKBと今比べると分かるけどネットのネガキャンは案外効く。日本人は叩かれてるものや嫌われてるものを好むのを恥ずかしがるから。
11 無名さん
6芸能界と一緒にしちゃいけないよ
893在日煎餅はごり押し
一応試合で結果ださな切られるからな
12 無名さん
AKBとかEgirlsとかモー娘。とかみたいに引退とかみたいに話題作りをし始めたら終了
あとは金の関係でちょこまかやらせてんだなってのがみえみえ
13 無名さん
自分無いね(笑)
14 無名さん
>>11 売り方としてはどの職業も同じだよ
結局実力が伴わないとすぐ衰えてく
15 無名さん
フォロワー信仰もここからあるよね
16 無名さん
フォロワーも金で実際買える
だから実力でいきたいんだ。わしは
17 無名さん
現場大谷もおとなしくなって来たやん
18 無名さん
あと、例えば人気のある芸能人が人気のない芸能人と仲良くしてることを、人気のある芸能人が発表すれば、
相乗効果でファンは流れる。
選手だってそう。
だから実力でいきたいんだ。わしは。
19 無名さん
ここはサイコパスのコンサルタントのお部屋です
20 無名さん
最近若干大谷叩きが正しい風潮出てるよね(笑)掌の返しかたが世間に対するAKBみたいだ(笑)
21 無名さん
>>19
頭大丈夫?
22 無名さん
芸能人なんて在日の巣靴、一緒にしちゃいけないよ
23 無名さん
小林効果で菅野人気上がってるのは凄い
24 無名さん
叩くのも時にわざと叩くよ
そうすれば精神的に少しダメージくらって、実力は少し半減するから
日本は中途半端なやつが多いくせに、すぐ人の足をひっぱる
そのくせ、ずばぬければ一時は近付き、よいしょして、踏み台にする
ほんとにくずの集まり
あー海外いきた
25 無名さん
>>22 野球もかなりブラックな部分沢山あるから、たいして変わらないよ
26 無名さん
まぁシーズンの頑張りよりも侍ジャパンや日シリで結果残した選手が人気でる世界ですし
27 無名さん
小林がどれだけ典型例か分かるな
28 無名さん
まとまりない長文書いてる奴なんなん?
29 無名さん
一番はあてにならない人気をきにせず我が道をいって、努力をし続けることだね
一部のファンの方が本当のファンなわけで、本当に大切にしていけば、口コミが広がる場合ももちろんある
これが一番ベストな夢の売り方だね
30 無名さん
清宮だよ清宮
31 無名さん
フォロワー多い人は布教も上手いな
32 無名さん
>>29
頭悪そうだ
33 無名さん
結局視聴率とれる奴が一番
34 無名さん
フォロワーが実際なくても、見られてる人は見られてる
数なんてあてにならないよ
35 無名さん
嫌いなアカウントの選手も嫌いになるのもこの類い?
36 無名さん
客呼んでグッズ売って視聴率取れる奴が一番
37 無名さん
>>36 それは「会社側の商品」としてね。
38 無名さん
フォロワー多くないのにいつもツイートバズッテルひととかいるね
39 無名さん
フォロワー数なんて真に受けてる奴が語るなよ
売ってるの知らんのか
40 無名さん
何事も自分を貫き通せば道は開けるよ
野球も普通の生活も
41 無名さん
時代遅れのズレテル奴が拙い長文でほざいてるなw
42 無名さん
新規はテレビ、既存はTwitterで沼を作っているな
43 無名さん
いかに頭のきれるやつに出会うか
コレガ味噌soupデース
44 無名さん
>>40
馬鹿が。通用しないよ?ごみはごみ
45 無名さん
>>43馬鹿にはバカしか集まらない
46 無名さん
>>44 ごみはごみならごみキャラという新しい個性がうみだせる
あぁ、頭をもっとふにゃふにゃにしてごらん
47 無名さん
>>45 バカがバカだと気付けば、
バカよりバカなやつを操作するのはいたって簡単
48 無名さん
清宮くんみたいな選手
49 無名さん
倉本は?全然知らない選手なのに気になってきた
50 無名さん
>>49 全然気にならないよ
残念
51 無名さん
WBCってやっぱ影響あるんやなって。
52 無名さん
>>48 典型的なかわいそうなパターンだね、この選手は
人格もどんどん狂っていくのが目にみえる
53 無名さん
今シーズンからTwitter始めた小林ファンめっちゃいるよね
54 無名さん
WBCなんて、優勝してないから影響力は恐らく30%
もう忘れてますよー
過去の栄光は優勝してからにしましょう
55 無名さん
>>53 あれは掘り出し物で顔がよかった
それなのに、坊主ってとこにフューチャーされただろうな
56 無名さん
千賀小林は名前売れたなそれだけ
57 無名さん
あと、質問よかったですかー?
まだ答えれますよと
58 無名さん
清宮
59 無名さん
だからこの考えでイコールで繋がってくるのは
人ってもんは、褒められればどこまでも伸びるっちゅーこと
60 無名さん
59
お前の持論は全部間違えてるから書かんでいいから
61 無名さん
藤井余談
62 無名さん
>>58 売り方、人格とかそっち系なら答えれるけど
野球の詳しいことは答えられにゃいけど
それでも良ければ質問どうぞ
63 無名さん
巨人ヲタのスレか
64 無名さん
>>60 あながち間違いではないよ
65 無名さん
巨人ヲタのサイコパスコンサルタントの部屋
66 無名さん
ひふみんも売れる時に売るしかないよね
彼は歯がもうないから
67 無名さん
語彙が陳腐なんだよ>>59とか
68 無名さん
大谷翔平ヲタのサイコパスの部屋だお
69 無名さん
ひふみんとは?
70 無名さん
アニオタとジャニオタ上がりの日シリ、WBC新規率は異常
71 無名さん
蛭子さんてサイコパスなの?
72 無名さん
>>69 ニュースをみよう
ちょっと前の「今話題の将棋」
73 無名さん
秋山のファンです…言うと周りのウケはいいみたいですw
74 無名さん
広島県民のカープ熱は異常
75 無名さん
>>71 蛭子さんのすごいところは
絵では一切お金を気にしてないってところ。
自分のやりたいことに感謝してる。
だからテレビで稼いでる
ちゃんと夢をおっているからすごい。
夢は金じゃないんだ
76 無名さん
広島に阪神ファンとかいないの?
77 無名さん
好きな選手の事を【担当】とか言い出したのはジャニオタ?
78 無名さん
>>74 あんなんやらせにしかみえんけどな
今では定着してるだろうけど
79 無名さん
>>75
あなた中卒?文章が幼稚
80 無名さん
>>77 それは知らん
81 無名さん
まず担当が分からん…
推しは分かるが…
82 無名さん
77きいたことないよw巨人だけだろ
83 無名さん
担当はジャニオタ、推しはAKB
84 無名さん
>>79 つまり、中学生でも分かるように今授業してまーす
脱いで先生にみせてみよっか
85 無名さん
最近のバンクヲタがキモい。バンク中心にあちこち嫌らしい目で見てるツイキモい。
86 無名さん
頭悪いんだな〜
87 無名さん
推しは見るが担当なんて見たことないよ
どこで使われたの、。、
88 無名さん
頭悪いって思いながらも、今日も人々は「今話題の」「期間限定の」「新商品の」の商品達に手をのばすアホどもであった
89 無名さん
担当?なんて使うのどこオタか言えよ
90 無名さん
>>87
ツイッターやインスタでも見るよ
自分は谷口担当だから〜とか
91 無名さん
>>77は何ヲタ?
92 無名さん
ハムか?あそこも異常だな
93 無名さん
WBC年は新規や出戻り増えるからしゃーないよ
94 無名さん
日ハムだけなんじゃろな
95 無名さん
あーハムはジャニのりで応援してるなw
96 無名さん
うちわといえばハム
97 無名さん
堂林担
98 無名さん
こっちはな、「絶賛最終売りつくしセール中」大谷翔平ファンだ
よろしくー
お腹空いてきたから私の電池がきれそう...
99 無名さん
ハムはご当地アイドル売りしてるから
100 無名さん
札幌ドームのコンサート