1 無名さん

大谷翔平をゆるゆる語るスレ

2 無名さん
有名になるということは馬鹿にみつかるということ
3 無名さん
なんでよw球団はお金がほしいだけ、ファンは大谷をみたいだけ
球団とファンは至極まっとう。雇われの身で従わない大谷が馬鹿
育ててくれた球団にお金を残し、応援してくださったファンを満足させてファンの納得する契約ででていくのが筋
自分の意志なんてあると思わないことね
今年でていく大谷が薄情で恩知らずで頭の悪い人間性おわってる人間失格者ということ
このままじゃわたしは大谷を認めてあげないよ?応援してあげないよ、いいの?
4 無名さん
清宮ルーム代くらいは置いてけって話よ
清宮ルームが2年計画だから大谷はハムに残って減俸で2年働き
200億の契約金から清宮ルーム代を払えばいい

844:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e2b6-lboT) 2017/11/02(木) 13:33:48.59 ID:CcATEjGa0
サンスポ 日本ハム、沖縄キャンプ地に「清宮ルーム」 1億円規模2年計画で

同キャンプ地からは1億円規模の
新ウエートトレーニング場「清宮ルーム」の建設構想が明らかになった。
5 無名さん
正直、来年以降のハムには大谷に残ってほしいと思えるような魅力を感じないわ
6 無名さん
大谷→まさかの残留
中田→FA阪神
増井→FA巨人
宮西→メジャー挑戦
大野→FA中日
マーティン→残留
7 無名さん
仮に残っても
チーム大谷とかハム内のアンチに妬み言われるだけ
8 無名さん
もう清宮中心でまわすチームづくりしてるし
大谷にしろFA組にしろ残留したところで居場所ないだろうね
ほんとトレードとかやりかねないし
9 無名さん
>>7
来シーズンからはチーム清宮だからそれは大丈夫
10 無名さん
>>9
大丈夫であって欲しい願望だろうけど
残留したら憎き大谷は投打で主軸になるからな
来年もチーム大谷になるのは変わらないよ、残念w
11 無名さん
ドジャースとヤンキースは撤退してほしい
この2球団は大谷に合わない
12 無名さん
清宮は一軍で使うみたいなこと言ってたから、大谷が残っても来年からは二刀流しないと思う
二刀流にも限界きてるしそろそろ投手専念させるよ
13 無名さん
>>12 限界きてる?w
打撃1本でも打率3割超えてるけど?
14 無名さん
一年間フルで働くには二刀流は限界きてるよ
プロ入ってから一年間フルに働けたシーズンないし
毎年なんらかの故障で離脱してるから
二刀流やりながらだとまた故障しそうで怖い
15 無名さん
>>14 1年間フルとは?
規定投球回、規定打席をしろという意味かな
大谷が二刀流やるならそれは難しいと言ってる
本人がこだわってるのは貢献度
16 無名さん
大谷はスペ体質なのが残念
ポテンシャルは凄いのに

メジャーは中4日やめてほしい
17 無名さん
大谷が前半いなかったからハムはダメだったね
大谷が戻ってきたらチームが上昇
大谷ありきのチームだから前半から大谷いればAクラスには行けた
18 無名さん
>>16
「あまり身体は丈夫なほうじゃない、昔から体調も崩しやすいので気をつけてる」とインタビューで答えてたことがあったので、自分の身体は強くないという自覚はあるみたい。
19 無名さん
20 無名さん
メジャーで投手専念して中4日なら
ハム時代の二刀流スケジュールよりらくよ
4日間は試合出なくていいからね
21 無名さん

22 無名さん
メジャー移籍は延期。
23 無名さん
大谷「1週間に1回とか楽しいですか? 暇でしょ? 帰ってメシ食って、寝るだけでしょ?」

http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20160929/fig16092912000009-s.html
24 無名さん
>>10
投打で主軸になるほどなら尚更
日本はもうお遊びになるから来年からアメリカいかなくちゃなw
>>4
走ることとキャッチボールからはじめる清宮様を飼育するために至れり尽くせりですねw
25 無名さん
スペ体質なら2年待ってもスペ体質だし
劣化して200億の価値はなくなるな
26 無名さん
大谷は「走れないならホームランうてばいいじゃない」ができなかったけど
清宮は「守れない走れないならホームランうてばいいじゃない」ができるから
ホームランうつための選手に育てるんだよ
歴史的な選手を育てるために投資は当然
27 無名さん
なるべく早く行ったほうがいいと思うけどね
2年後に体も万全の状態で行ける保証ないよ
28 無名さん
>>27
そんなことを言ったら、MLBで故障せずにプレーできる保証もない。
23歳で慌てて行って失敗したら、永久に100億円の金を稼ぐことが出来なくなる。
29 無名さん
これまでの流れ。

新ポスティング制度で大谷移籍の例外ルールは設けられるのか?
2017.10/17 11:40
https://thepage.jp/detail/20171015-00000005-wordleafs?page=1

新ポスティング制度が未だ合意できないワケ
2017.11/2 12:25
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20171102-00077684/
30 無名さん
2020東京五輪に出てからメジャー行けばいい
2021からメジャー
31 無名さん
大谷残留願望のひとかわいそうだわ
匿名のネットですごい大谷をふりかざして自分が王様になった気になり
他者を見下す行為が気持ちいいからやめたくないんだろうな
で大谷が不調でふりかざせないときは大谷に悪態
マイナー契約でいくしょぼい大谷なんて許せないわけだ
32 無名さん
同じ再起不能の故障するならMLBの舞台がいい
日本でそんな怪我したら一生後悔するだろな
33 無名さん
どっちも保証なくて
日本では無双できるならもうメジャー挑戦しかないな
大谷の夢を応援するよ
34 無名さん
>>28
いやいや100億にこだわってるのはおまえで大谷じゃないから
35 無名さん
>>28
他人のお前が大谷の稼ぐ金を心配してもしょうがないし心配する必要はない
やたら大谷の稼ぐ金額にこだわってるのがキモいわ
36 無名さん
ステータスオタってハムよりがめついな
大谷が大金もらうことにホルホルしたいのかな
37 無名さん
うちの子こんなに稼いでるんですよ〜って感じ?
どういう思考回路なんだろう
38 無名さん
25歳までメジャー行かせたくないヲタは100億が好き
100億稼ぐ〜が口癖w
39 無名さん
>>23 
やっぱ大谷は打って投げて二刀流を続けたいだろうね
40 無名さん
北海道ローカルで今日の大谷の映像流れた
大尻だったわ
41 無名さん
大金で鳴り物入りで入団する大谷が見たいから、安い金額でマイナーから行く大谷を認められない
自分の中で作り上げてる大谷の理想像が狂うから
42 無名さん
ちがうでしょ
大谷の人生を心配してるだけでは
6000万じゃ通用しなかったとき借金地獄
100億の契約とりつけておけば通用しなくてもお金は入るから
引退しても不自由なく暮らせる
43 無名さん
自分の親がどれだけの稼ぎでおまいさんに衣食住に困らない生活をさせ育ててくれて
いま呑気にネットに張り付けてるのか考えろ
44 無名さん
一世代で得たお金って、あってもあっても足りない
そんなもんだよ
45 無名さん
41と42で食い違っちゃってるよ…w
46 無名さん
浪費家の女に引っ掛かるとこまで想定してるから
47 無名さん
ええな北海道ローカル
関西もわりと大谷とかハムの選手すきだけど
やっぱそんな取り上げないし
48 無名さん
現役アスリートの1年を一般人目線で考えちゃダ
49 無名さん
大谷は苦労を知らない天真爛漫なおばかだから
ファンが声をあげてそんな夢はむりだと
現実に引き戻してやらないといけないんだよ
それが…日本残留。100億。
50 無名さん
北海道中に大尻くんが…いいなあ
51 無名さん
苦労知らず世間知らずのファンに好き勝手言われながら
プロスポーツの世界で戦ってきた大谷のほうが苦労してるからw
努力しないやつほど他人にいちゃもんつけて苦労をしらないやつほど大変ぶるよな
52 無名さん
日本ハム大谷翔平の移籍に支障か MLBとのポスティングシステム改定交渉進まず 譲渡金で折り合わず
http://www.sankei.com/sports/news/171102/spo1711020021-n1.html
53 無名さん
ネットで大谷にあーだこーだいうだけの人生、過酷ですねw
54 無名さん
numberのインタビューよむかぎり
今オフ渡米は大谷の意志なんだよね
まわりの欲にまみれたジジイが邪魔してるんだよな>>52みたく
55 無名さん
これ巨人のお偉いさんが主導してるんだよね
巨人は大田の活躍で恥かいたから
腹いせに大谷のメジャーいきを頓挫させて
ハムにも恥をかかせたい気持ちはあるんじゃない
56 無名さん
どっちみち決まるまで時間かかりそうだよね
57 無名さん
よみうりのジジイが交渉内容ベラったりしてたもんなw
58 無名さん
日本人選手や大谷だけに特別待遇なんて絶対にありえない。
ダルビッシュに対する差別発言なんかでも分かるように米国社会は差別に煩いからな。
国籍に関係なく外国人選手は全員、同じルールにしないといけない。
大谷が23歳でいくのなら、大谷だけではなくて、日ハムへの譲渡金も激安になる。
いやならば、25歳に移籍を遅らせればよいだけ。
59 無名さん
頓挫したら大谷やハムには悪いけど大谷ファンやハムファン、日本の野球ファンは嬉しいでしょ
巨人さんはそういうの理解なさってるから日本の野球とファンのために決裂を狙ってくださってるのでは
60 無名さん
>>52のようになることは1か月ぐらい前から何度も言っていることだが。
予想通りの展開になっただけ。
なぜ、今回のように労使協定が改定されたのか、その理由を知っていれば
大谷だけに特別待遇なんて通らないことぐらいは誰にもわかる。
61 無名さん
>>58
うん、で、大谷は嫌じゃないから今オフいくんだよね
あとは球団だかNPBが了承すりゃいいだけだが了承せず足を引っ張ってると
62 無名さん
今回、移籍がないことになって一番喜ぶのは、大谷の両親だな。
大谷の両親は内心は23歳での移籍に反対だったから、おそらくね。
野球しか見えない息子に振り回されて大変だなw
63 無名さん
アカン100億おばさん
自分の考え=大谷の考えになっとる
64 無名さん
まあ、どっちみち、今回の移籍は延期になる。
65 無名さん
要するに障害は特例特例いってる日本サイドなんだな
大谷まちぼうけだよ
まあまだまだ鎌ヶ谷の大尻をみられるのは幸いだけど
66 無名さん
延期ってえと年明けあるいはキャンプに食い込む可能性もあるかね
まあ契約は焦らずしっかりしてくれ
67 無名さん
チーム選びも慎重にしないとね
68 無名さん
やっぱりパドレスがナンバーワン!
69 無名さん
アストロズのロゴなんとなくハムに似てる気がするんだけど
ハムのロゴ、アストロズのロゴを参考にしてたりする?
70 無名さん
メジャーよくしらんけど
弱いチームでのびのび二刀流はありだとおもう
71 無名さん
のびのびやりたいならプロやメジャー辞めるんだな
72 無名さん
ザバス大谷以外はエロくないな
73 無名さん
>>71
まあまあアテクシの思い通り日本に残らないならもう引退しろとかいわないの
74 無名さん
ハハム時代からこんな過保護にされなきゃできないなら辞めろと思ってましたよ
もちろん100億の保証つくまでいっちゃだめの過保護ババアも軽蔑してます
75 無名さん
6年移籍なしだから弱小でのびのび二刀流
力をつけた大谷が弱小チームをトップへまでストーリーは描けるな
76 無名さん
ハムでのびのび二刀流やらせてもらってたもんね
来年残留しろ、でものびのび投打で活躍禁止と
77 無名さん
日本でのびのび二刀流の大谷がみたいんだけど
のびのびはだめってひともいるんだ
つまんないの
78 無名さん
二刀流をのびのびとかチームの迷惑でしかない
それにスペ体質だから無理でしょ
日本でやるのがせいぜい、メジャーなんてもっと無理だから残れといってる
でも200億もらえるならすぐ壊れても給料は持ち逃げできるから2年後ならOK
79 無名さん
ハムの五年間、プロ辞めろ〜て睨み付けてたんだw
それファンじゃなくてアンチだな
80 無名さん
普通は日本側の言い分も考慮するのを
メジャーがまったく譲歩しないのがまたね
81 無名さん
この議論みていておもうのは
25歳までいくな派は大谷自身があとまわしというか考えていないよな
大谷もいきたくないハズという思い込みならあるが
大谷の夢が破れることを喜びそうなのがまた
82 無名さん
日本だけの話じゃないからな
日本の大谷だけ特例をなんて言い分は通らんよ
欲張りじいさんたちが特例を諦めりゃいい話
あとに続く選手も若くしてメジャーいかせろというなら
この条件でもいくくらいの覚悟なきゃメジャーでやってけないわ
83 無名さん
まあ清宮はおとなしく海外FAまで待つべきだとはおもうw
84 無名さん
そうか?
大谷が二刀流なら清宮は打の一刀流で世界に通用するとおもうよ
すでに完成されてるからハムで数年やればいける
NPBは大谷はもう犠牲になってもやむなしで
清宮のために交渉がんばってるんだと思うよ
85 無名さん
日ハム振り込まれる譲渡金は500万円かもしれないらしいw
当初は40億円と言われていたのが20億円に減額、
それが25歳ルールのせいで1億円ぐらいに減額、
そして、ついに500万円だからなw
いくらなんでも、日ハム側はショックだ。
86 削除済
87 無名さん
>>28
>>29
>>49
>>58
>>60
>>62
>>64
>>85
100億キチガイが必死の連投
評論家ぶって自分の意見を押し付ける
88 無名さん
>>49
>大谷は苦労を知らない天真爛漫なおばかだからファンが声をあげてそんな夢はむりだと現実に引き戻してやらないといけないんだよ

こういう過保護ヲタが一番クソ
89 無名さん
大尻「うるさーい」
90 無名さん
>>62
大谷を野球しかできない子供だと決めつけてるあんたがアホだよw
91 無名さん
>>88
「私が翔平を引きとめてあげないといけないの!」
92 無名さん
大尻くんかわいい和んだ
93 無名さん
萌え袖翔平と大尻くん


94 無名さん
190: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49f0-iQJQ) [] 2017/11/02(木) 00:28:17.06 ID:ThzvXb/f0
なんで、日本のマスコミはここまで時間を読み込めてないんだ、どいつもこいつも。
なぜ、MLBで労使協定はどんどん改正されて行っているのか分かってないだろう。
MLBは米国と海外全体で有利不利ができないように統一ルールを作ろうとしているのが、今回の動き。
よって、大谷やNPBだけに特別待遇は許されないんだよ。

192: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4153-MiZq) [sage] 2017/11/02(木) 01:20:23.84 ID:JSiEUQE40
大谷が条件によっては移籍しないような雰囲気だして来たから場合によっては残るはず

196: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49f0-iQJQ) [] 2017/11/02(木) 13:24:38.87 ID:ThzvXb/f0
特別待遇が許されるというほうが
どうかしている。

206: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 49f0-iQJQ) [] 2017/11/02(木) 16:05:45.21 ID:ThzvXb/f0
マイナー契約が良いわけがない。30歳直前まで、さほど年俸が上がらないわけだから。

207: 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 4153-MiZq) [sage] 2017/11/02(木) 17:44:34.89 ID:JSiEUQE40
大谷は父親にルールが変わるから25歳まで待て言われてるし
それに球団の意見が合わされば普通に残留しそうなのよね
95 無名さん
ぷりっぷり
96 無名さん
ほんまええケツしとるな
かぶりつきたいわ
97 無名さん
小谷「僕も注目されたいな」
98 無名さん
小谷「毛糸のパンツで締め付けられてるから苦しいよ。お外で思いっきり遊びたい!」
99 無名さん
小谷くん外で遊んだら捕まっちゃうんだよ
100 無名さん
つづく?