1 無名さん

日ハム松本剛

2 無名さん
剛くんが立場的にイヤな顔しないの知っててやってるからタチが悪すぎる
3 無名さん
子供を利用して選手に近づく奴ら許せん
4 無名さん
係員が止めるとかするしかないんじゃ
5 無名さん
人気でたらサインしないのは伝統
フロントもファンクラブポイント使わせたいから推奨
6 無名さん
フロントって編成部門のことじゃないの?
7 無名さん
>>5
じゃあ、今日はるきがサインしたのはどう説明できるの?
8 無名さん
アルシア獲得したからスタメン外れるな
二塁手頑張れば良いけど人気すら落ちたら査定さがる
9 無名さん
いいじゃんいっそ鎌ヶ谷漬けになった方が
なんちゃってファンが喜ぶんじゃね?
10 無名さん
人気出てサインしないのは別にいいんだけど、あの親子にだけ特別待遇するのだけはやめて欲しい。
自分達は特別だって余計勘違いしそうだし…
無視とかじゃなくてちゃんと断ってるぶんには松本感じ悪っ!とか誰も思わないでしょ。
11 無名さん
ただ嫌な顔できないし、球団の人が割って入るしかないよ
12 無名さん
>>11
誰が球団に言うの?どうやって?
13 無名さん
札幌ではサインなどのファンさには笑顔で「ごめんなさい」とかわしてるから対応ができない訳ではない
好きでやってるのでは?
14 無名さん
私もあの親のやり方は好きじゃないけど、あれで球団が割って入ってって思うなら他にも球団が入ったほうがいいんじゃない?って人沢山いるよね…
15 無名さん
好きでやってたとしても特別待遇してるように見えちゃうのが現状
16 無名さん
それただの嫉妬じゃなくて?
17 無名さん
そういう意味じゃない。やり方がやり方だから気に入らない人がいて当然だと思うってだけ。
18 無名さん
まぁ、松本も全員にファンサ出来ないならあの親子にだけ特別扱いするのはやっぱり良くないよ。
他の選手も子供抱っこしてるの見かけるけど、写真撮影するぐらいで、しょーきち親子みたいにあんな長く抱っこしてる選手いないよ。
そう考えると松本も好きでやってるのかな?
19 無名さん
パパなんだから当たり前だろ
20 削除済
21 無名さん
嫌ならスルーするだろうし別にいいんじゃないの?
22 無名さん
特別扱いされてるのもムカつくんでしょ
23 無名さん
マナー守れてないやつに
ムカつくのは当たり前でしょ
柵に登ったり、ダメなものはダ
24 無名さん
25 無名さん
外野から見てると、ただの嫉妬に見える人もいるみたいですねぇ。ああいう特別扱いはどうかと思いますよ
26 無名さん
子供に優しいのはいいことだけど
同じ子供にばかり贔屓はどうなのかね
みんな同じように応援し待ってるのだし
普通はウチの子ばかりすみません
って親の方が配慮すると思うけど
27 無名さん
マナー守らないのもだけど、そもそも選手に子供抱っこさせる行為自体がどうかと思う。
差し入れ貰って両手ふさがってるのに抱っこ頼んでたの見た時は常識なさすぎだし、選手の事なんて全然考えてないんだろうなって思った。
28 無名さん
>>26
それよそれ
29 無名さん
ダメなものはダって何?
30 無名さん
>>23
興奮し過ぎw
31 無名さん
>>26
この間子供がサイン頼んでたけど、笑顔でごめんなさいだったよ。
子供全員に必ずしも対応してくれるわけじゃないんだね。
あの親子にも笑顔でごめんなさいでいいのにね…
同じファンなのにこんなに差つけられるとか嫉妬というより悲しくなる。
32 削除済
33 無名さん
秋季練習のときはしょーきちにもサインは断ってたよ
34 無名さん
こんなことで責められる剛くんかわいそすぎ
35 無名さん
剛くんのファンだけど、このことについては剛くんも間違ってると思うなぁ。
ファン歴関係ないとは言え、ここ数ヶ月で好きになった人にバッテとかあげて、昔からのファンには何のファンサもないのは、違うかな。
36 無名さん
>>34
そもそもの原因作ったのは本人だからなぁ…
37 削除済
38 無名さん
>>33
自分もその日行ってたかも…
サインは断っても抱っこには応じてなかった?
39 無名さん
数ヶ月のファンとか帝京時代からのファンとかそんなこと剛くんにしてみれば一切関係なくない?バッテは誰にあげてもその人のこと叩くんでしょ?ちょっと醜い争いに見える
40 無名さん
>>39
バッテあげるあげないにしても、昔からのファンの中にもなんであの子には?ってなっちゃう人もいるだろうしそこは考えるべきだとは思うけどね
41 無名さん
私物あげるのは古参ファン新参ファン関係ないと思うわ
古参ファンにあげたらあげたでウザイじゃん?

まぁ来季松本は近藤の控えか代打くらいでしょ
アルシアも来たしあとは内野に移動するか
42 削除済
43 無名さん
だから球団関係者になんとかしてもらうしかないね。まつご責めてもムダ
44 無名さん
ほんとに嫌なら松本から球団に言うはずじゃん?
45 削除済
46 無名さん
某S子の娘もキレてるのかな?
47 無名さん
グッズは買ってあげよう
それも査定の内だから人気落ちたらまた鎌ヶ谷暮らしになっちゃう
48 無名さん
S子の娘もよく思ってないような事は言ってたよ
49 無名さん
嫉妬に見える人もいるだろうけどそりゃあれだけ個別にファンサ対応の自慢の動画見せつけられて、まつごファンなら気に入らないと思う人がいて当然。見なきゃいいはなしで。もう少し謙虚さやルール守る、子供に注意できる親ならここまで叩かれないだろう。まつごも札幌ではごめんなさいってしょっちゅう言ってるもん、言えるでしょ
50 無名さん
私的にはS子の娘も害悪
51 無名さん
S子の娘は、おまいう的な
52 無名さん
そのうち広島みたく選手との接触(ファンサ)禁止になりそう
53 無名さん
もうそれでいいよ
サインだって負担になるだけだし
54 無名さん
広島って接触禁止なんだね……
ハムの異常さが普通だと思ってるハムファンが1番恐ろしい気がする
55 無名さん
広島は昔サインなどのファンサは過剰に良かった地元以外人気低迷だった為運営からもファンサ推してたサインボールも直筆サインボールを安価で販売してたくらい

現在はメディア効果などで人気絶頂になりイベントやキャンプ以外のファンサを切りTV中継も広島独占にし地域密着型に
56 無名さん
強くなるとともに人気が出た分、イベントで盗難発生してるくらいマナー悪いので接触禁止も仕方ない
57 無名さん
カープってファンクラブ入るのにも順番待ちなんでしょ?凄いww
広島はファンサあまりしなくなった代わりに
サイン用ボールや球団色紙を販売しなくなったからね
ハムはガンガン売るけどあまりさせない方針
58 無名さん
カープのファンクラブは上限があってかなり低いからね
59 無名さん
まぁ、ハムはサイン禁止にしたら、ファンも減るだろうし球団もそーゆーとこ考えてそう
60 無名さん
サービスしなくても人気を維持できるのは極一部の選手だから仕方ない
61 無名さん
まつごみたいに文句言われるならそれも逆効果では
62 無名さん
特別扱いするからじゃん
63 無名さん
本人そういうつもりじゃなくても、いちいち文句言われるから気の毒だよね
64 無名さん
>>62
そういうのめんどくさい
65 削除済
66 無名さん
子供を特別扱いするのわかってるから、子供を利用してるババアが一番ウザイ
67 無名さん
あの件に関しては剛くんも悪いよ
68 無名さん
>>66それな
そしてそれをみたバカ親が我も我もと続いて病原菌アタック
69 無名さん
嫉妬が一番怖い
70 削除済
71 無名さん
子供がいないババアが嫉妬してるだけ
72 無名さん
この件で嫉妬嫉妬言ってる人達頭おかしいよ
73 無名さん
子供いる人こそああいうバカ親に引いてたけどね
74 削除済
75 無名さん
なんで嫉妬になるんだろうね
乳幼児は免疫作りの段階だから病原菌の塊で、慣れてない人間に抱っこさせるのが相当の負担で怖いことなのは普通に常識だよ
76 無名さん
嫉妬とかの問題じゃないと思う
77 無名さん
モラルも理解できないバカだから嫉妬しか思いつかないんだね
そんなモラル皆無の親に育てられる子供が気の毒としか
78 無名さん
もしかして独身しか叩いてないと思ってるの?w
79 削除済
80 無名さん
嫉妬と思ってるの当事者だけでしょwwwwwww
81 無名さん
違うところでやってもらえる?
見てて不快
82 無名さん
>>79
じゃ今回の件は当てはまりませんね
83 削除済
84 削除済
85 無名さん
相手に落ち度あり過ぎってどっちのこと?
まつご?母?
86 無名さん
バカ親
87 無名さん
文盲がおる
ちゃんと学校の勉強と宿題やりなさい
88 無名さん
バカ親は、昨日3代目のパブリックビューイングに息子たち連れて行って旗振ってノリノリの様子をストーリーに載せてたよ
映画館って普通スマホ禁止だよね?
そんなこともわからない親には何言っても無駄な気がするな
89 無名さん
アンチスレ別に作ればいいのに
90 無名さん
アンチなんていなくない?
91 無名さん
誰がアンチなの?
92 削除済
93 無名さん
今回の件は剛くんも悪いって言ってる人=アンチだと思ってるんじゃないのかな
94 無名さん
勘違いされてるけどアンチじゃないからねw
95 無名さん
あれだけでアンチ扱いってwww
96 無名さん
バカ親アンチスレ作れってことじゃないの?とは言っても松本に迷惑かけてるのは事実だからここに集まっちゃうんだけどね
97 無名さん
じゃあ立てようか?
98 無名さん
いらなくない?
99 無名さん
いらないな
100 無名さん
ちんちん