1 無名さん

大谷翔平【自由トーク】

2 無名さん
大きな心と、大きな投球フォームで大谷翔平は2つの「壁」を越えていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180301-00830070-number-base
3 無名さん
2時とか終わってる…時差ってツラい
4 無名さん
ナンバーとフルカウントは提灯記事すぎて大谷ヲタでもこっ恥ずかしくなるんだけど他ヲタはどう思ってんだろう
5 無名さん
あまりにヨイショされるとねえ
まだアメリカじゃ何もしてないからね
良い写真を載せていただければ良いわw
6 無名さん
大谷ってマジで英語できないんだねー
高校時代からプロになった後、少しは勉強してるのかと思ってた。
7 無名さん
田舎育ちだし野球漬けだったんだから仕方ないかも
都会で金持ちの家に生まれてれば英会話教室にも行けたかもだけどさ
8 無名さん
英会話だけじゃなく読み書きも全然出来ないんでしょ?
やっぱ両親とも◯卒だから、教育に意識が低かったのかもねー
9 無名さん
清宮またまたツーベースヒット
大谷より実力上だし人気超えた
10 無名さん
フィギュアの羽生ファンの方はナンバーの記事は優良とみてるらしいよ
羽生ファンはメディアの質の善し悪し、善意悪意、思惑など見抜く目を培われてるから
あの方たちが優良と判断されているものは素直に受け入れていいかと
週刊誌の記者と違いスポーツに精通されてる記者だしね
11 無名さん
ナンバーは元々贔屓選手はアゲアゲしまくりスタイルだから
そのアゲられてる選手のファンの意見を参考にするのもどうかと
12 削除済
13 無名さん
羽生選手はマスコミや連盟や在日勢力と孤独に戦ってこられたんだっけ
そりゃファンも賢く勘がお冴えになられるよ
大谷はずっと甘やかされてきたからねーファンも馬鹿ばかりになる
14 削除済
15 無名さん
清宮が大谷超えるとかないない
流石にポテンシャルが違いすぎるし
他競技とはいえ親が有名人だと二世はイマイチだからね
16 削除済
17 無名さん
>>11
羽生選手はアゲられてないとおもうがw
五輪チャンピオンが最高峰なんだから賛辞はふつうのことだがな
18 無名さん
羽生教信者と清宮嫉妬民が入り乱れてるぞォィ
19 無名さん
相変わらずコピペしつこいな
比較対象として引き合いに出されることでしか扱われないのってむしろ清宮に対して失礼じゃないの?
大谷と比べるんじゃなくて純粋に清宮を評価してあげればいいのに
逆もまた然り
20 無名さん
羽生ヲタの使いなれてないお上品な言葉遣いワロス
21 無名さん
た…戦ってこられ…はい?
22 無名さん
羽生はなんだかんだ五輪2連覇だしさすがに大谷と同列にしたらダメよ
大谷がそれに追い付けるだけの活躍をしてくれたらいいね
まあ東京五輪は望み薄なんだけどさー
23 無名さん
羽生は国民的選手大谷も熱心にしてください
24 無名さん
numberのインタビューは去年重宝したな
栗さんが怪我明けの大谷をすぐ一軍あげたときとか
メジャー挑戦報道がでたときとか
本人の意思や意図が捕捉されたというか
25 無名さん
羽生オタ、ハウス!
26 無名さん
羽生信者も清宮出してくるアンチもいらね
27 無名さん
ナンバーの栗ポエムか…懐かしいな
28 無名さん

Numberっつったらこれやろ
29 無名さん
この画像いつ見ても萌えるな
あの大谷がちっちゃく見えるとことか
藤浪がガッツリと手を掴んでるとことか
30 無名さん
指先が白くなるくらい強く握ってるんよね…身長差も最高だよなあ
31 削除済
32 削除済
33 無名さん
今日はTDNの引退セレモニーがありました
34 削除済
35 無名さん
去年は清宮の代わりが大田泰示だったよね
どっちも興味ないくせに大谷下げたいためだけの道具に使うなんてどんだけ嫉妬してんねん
36 無名さん
>>33
たまげたなぁ
37 無名さん
あー大浪萌えるわあ可愛い
38 無名さん
きっしょ
39 無名さん
消すくらいなら書かなきゃいいのにね
40
清宮は顔がねー どうしても無理
大谷もイケメンよりブサ寄りと思ってたけど、やっぱ美男なんだなと
41 無名さん
応援スレむかつく
応援するのと大谷が英語できない事実は関係ない話なのに
全部アンチにされんだもん。アホすぎる。
42 無名さん
私は清宮も好きだからブサイクとかやめてくれる?ほか下げはなしでヨロシク
43 無名さん
今日から3月だしまたパリーグTV契約したけど今夜の試合全然楽しめない自分がいた😞やっぱり大谷が見たいよー
44 無名さん
大谷が英語出来る出来ないなんて別に野球に関係ないじゃん
執着するのがおかしくない?
45 無名さん
>>41 気が済んだ?
46 無名さん
ほかの選手に日本語教えるなら自分が英語覚えろやってツッコんだ
47 無名さん
私もファイターズ好きだが大谷がいないだけでもーテンション下がりまくり
ファンクラブも入ってるけど今年でやめるかも
48 無名さん
菊池雄星は英会話教室通ってるんだよね
そういう事をすれば良かったのに
49 無名さん
50 無名さん
>>41 いま見てきたけど
78:無名さん
5ちゃんには何故か「大谷は英語しゃべれるでしょ」って断言する盲目ヲタがいる

という5ちゃんネタにいちいち反応することなかったのでは?
話せても話せなくても44さんの言う通り野球にはあんまり関係ない話だから執着しないほうがいいと思ったよ
51 無名さん
二刀流で忙しかったし寮暮らしだったし仕方ないじゃん
これから覚えればいいよ
英語力に文句つける人何なの
1年留学してほぼ日本語使わない暮らししたら日常会話は出来るようになったから
大谷だって数年もすれば話せるよ
52 無名さん
>>41
英語は気にしてないが
投打のフォームは自分も気になるな
53 無名さん
>>47
気持ち分かるよ
大谷がいなくなっただけでガラッと雰囲気?カラーが変わる感じがするというか…
今年のファイターズももちろん応援するけど大谷がいないとやっぱり物足りないな
54 無名さん
今日の試合もドームガラガラだね
まあシーズン始まれば違うのかもだけど
全席1000円なのにS席も空いてるってひどいね
55 無名さん
速球にタイミングあってないとかみたまんまの感想までアンチになったらたまらん
大谷を信じて細かい部分が改善されるのを観察するのもスポーツみる醍醐味だと思う
今完璧である必要はないんだよね
英語もそんな部分のひとつでしかないと思う
ま、あっちじゃアンチ扱いだけど
56 無名さん
今日とか大谷いたら絶対見に行ってたわ
去年陽岱鋼と石川慎吾いなくなったのもキツかったけど
大谷、大野、増井、谷元、マーティン、メンディいないとか終わってるわ
57 無名さん
まだ北海道では清宮くんそれほど人気ないのかな
プレッシャーに負けず頑張ってほしい
と思うけど....やっぱり興味もてないダメな私ww
58 無名さん
まあ監督や大谷が一緒に過ごした選手もまだ頑張ってるから応援するよ
59 無名さん
今年のハムの野手に魅力感じないならひどい話だ
今日はとてもいい試合だったな
大谷スレだから他下げはやめてよ
そんなんだから信者言われてハムファンから嫌われてたんだよ大谷ファンは
60 無名さん
いやだからファイターズは好きだっつってるじゃんww
でも2016メンバーが一番好きだったのよ
61 無名さん
まあ金払ってでも見に行きたいか、テレビでいいかぁの違いかな
応援はもちろんしてるよ
62 無名さん
必要性あるのに英語やる気無いなんてね。野球選手ってほとんどそうなの?
63 無名さん
自分も今年も大谷ユニ着てファイターズ応援行くよ
スカイブルーユニ、大谷が着たら可愛かっただろうなあ
64 無名さん
なぜ英語にそこまで執着? 自然と身につくでしょ
65 無名さん
田中マーも英語喋れないじゃん
野球選手に必要なのは野球の技術
英語力じゃねえ
しつこい
66 無名さん
スカイブルーユニ


西武やん
67 無名さん
スカイブルーユニ可愛いよね
個人的にはネクストブルーが好きだった
68 無名さん
英語やる気ないって大谷が言ってたの?
69 無名さん
マー君て、今だに英語覚えてないんだw
それで良く向こうで困らないよね
大谷もあまりおバカっぷりを全面に出すと、賢い嫁さんが来てくれなくなるよー
70 無名さん
そうそう
野球選手は野球やりゃいいって反応が普通だわ
大谷は英語しゃべれる!って信者は頭おかしい
71 無名さん
だからその信者は5ちゃん民でしょ
72 無名さん
喋れないからなんだっつーの
お前はビジネスでも通用する英語力なのかとw
逆に喋れると言い張る人も、なら水原さん必要ないわけでww
どっちもアホ
73 無名さん
思いっきり他選手下げしてるじゃんww
74 無名さん
いやそういう話で終わるよな?
それでいいのよ、うん。それが普通。
75 無名さん
マーくんや英語覚えてないのは下げじゃないでしょ?やってけてんだから
マーくん鬼メンタルだから参考にならんがw
76 無名さん
つまり英語力あまり必要なし
77 無名さん
メジャー行く選手が英語できないのは別に普通だけど大谷は早くからメジャー挑戦って言ってた上に読書好きとか意識高いアピしてたにも関わらず…って前提があるからアレ?ってなってるんじゃないの
英語より問題は野球そのものへの対応なんだけど
78 無名さん
も〜自分がくだらないと思わんか君ら〜
79 無名さん
投手はあまりいじめられないけど
野手はイチロー、城島、西岡とかチームメイトに受け入れられなかったから心配っちゃ心配
イチローのように孤立する大谷はみたくないわ
80 無名さん
畠山
81 無名さん
マジしつこいねアンチwww
圧倒的な野球技術があれば英語はさほど必要ないって大谷本人が言ってたからな
82 無名さん
アンチじゃないし
83 無名さん

アメリカでの食生活について書いてある
84 無名さん
個人的には大谷が口元ニヤニヤしてたら黄色信号
ゲラゲラしてたら大丈夫というイメージ
大谷ってピンチで口元だけニヤニヤするクセある
余裕あるとゲラになる
85 無名さん
父親がフォローってどんなフォローだろ?
86 無名さん
お父さん現地いるの?
良かったな
87 無名さん
どーもプホルスというとさあ…


88 無名さん
プホかわいい
89 無名さん
えっ……これは怪しいwww
90 無名さん
お父さんはどんなフォローしてるの?
91 無名さん
92 無名さん
英語や野球へのダメ出しをアンチ呼ばわりしてる方が荒らしでしょ
ここは応援スレじゃなくて自由スレですよ

それにしても行きつけのデリがあって食に不自由してないならあの激やせはわざとなのか?
93 無名さん
新しいフォーム好きじゃない
大谷は頑固だからなぁ
フォーム改造に失敗した2015がよぎる
94 無名さん
寮はバイキングだから好きなだけ食べられるけど
テイクアウトなら量限られるからなあ…焼肉8人前食べるんでしょ?
95 無名さん

高校時代これだからな
96 無名さん
>>92 まだ言ってるの?
「大谷は英語はできないし、球はあわないし、速球にも対応できていない」の「大谷は英語はできないし」の部分を応援スレで批判されただけで、「球はあわないし、速球にも対応できていない」の部分についてはみんなそう思ってるし、あなたの「すべて「今」の話であって「未来」を信じるのがファンでしょ」については特に批判もされてないしそういうふうに信じているよ
97 無名さん
>>96
あなたが何言ってるかよく分からんけど
大谷の未来を信じるレスしか許せないなら応援スレに行けばいいのでは?
98 無名さん
あのーそのコメ私で違う方のコメにレスしてますよ
英語の件一人じゃないから
99 無名さん
あ、96のことね
100 無名さん
IDないからコメントを同一人物認定するとカオ文字認定キチガイみたいになるよー