1 無名さん

ムネリン!

>>>69583

もう必要ないかな?
と思いつつもスレ立ててしまった
2 無名さん
ありがとう
3 無名さん
ムネリン以外の選手に優しくしてもらえないからジャガーがムネリンから離れることはなさそう

だから、ムネリンが怪我
4 無名さん
ジャガーの呪い??またメジャーのこと
話すようになったね。ムネいないからそうなるか.......
5 無名さん
必死に話題さがす寂しいジャガー
6 削除済
7 無名さん
選手会はファンに何らかの説明するよう球団に働きかけろよ
8 無名さん
真実が知りたいよね
9 無名さん
もうアカンな
イライラしてくる
10 無名さん
退団て漏れてるけど大丈夫なの?
11 無名さん
誤報だったみたいで訂正されてるがどっちにしろ退団なんだろ
12 無名さん
病気説は?ガセなの?
13 無名さん
奥さんとはどうしてるのかな?
14 無名さん
>>10どこから漏れてるの?
15 無名さん
確かにツイッターでムネリン退団の誤報が出回ってるね
16 無名さん
チームの公式HPにムネリンのってないよね?!私の見間違いならいいけど  うちは家族総出で心配しています
17 無名さん
元気でいてほしい
18 無名さん
なんで何もニュースないの?
退団だったら退団でニュースになるのが普通だよね
20 無名さん
何考えてんねんムネリン
21 無名さん
なんかね〜…ムネリンパパもよーわからんね…ハハハっじゃねーだろ…
22 無名さん
本人じゃないからぱぱりんからは言えないってこと。
23 無名さん
ジャガーにもファンから引退してほしい
24 無名さん
アサデスの連中がムネリン本人が出てこんといかんよ!みたいな事言うてたぞww
25 無名さん
メンタルやられてるのかな?
26
あーあジャガーどうするんだろうね。ムネリンが生きる糧だったはずなのに。旦那と息子が本当にいるのかいまだに怪しいと思ってる。誰も現地で旦那と息子を目撃したことが無いんだよ
27 無名さん
28 削除済
29 無名さん
これでムネリンジャガーに付きまとわれなくて済むってホッとしてそう
30 無名さん
最初から退団要望出してたのかな?
31 削除済
32 無名さん
「私は常に正しい」って感じだからね〜。
あ〜赤っ恥(笑)
33 無名さん
ジャガーさんムネリンの人生第二章まで応援しなくていいから
34 無名さん
ジャガーがストーカーになってからろくなことなかったな
35 無名さん
タレントになってもコーチになっても付きまといそう
怖〜
36 無名さん
だって、ムネリンしか相手にしてくれなかったんだもん
37 無名さん
引退した選手のスレでもここに立てていいのかな?
38 無名さん
引退ムネリンってスレ立てないと気づいてもらえないよ
39 無名さん
このスレの次は「引退ムネリン」て事で…
40 無名さん
自律神経の病気にもなってたんだね
鬱とどう違うんだろか?
41 無名さん
次のスレ立てはいつになることやら
42 無名さん
じゃ今立てます
43 無名さん
引退とは言ってないような
44 無名さん
自由契約ね
45 削除済
46 無名さん
「メジャーに執着しなくて良かったな〜」西岡&中島
47 無名さん
ムネリンには、もっとNPBを盛り上げてもらいたかった
48 無名さん
同意
49 無名さん
西岡もボロボロじゃね?
50 無名さん
中島もオッサン化してる
51 無名さん
だっておっさんだもの
52 無名さん
松井稼頭央はオッサン臭さがあんまりないじゃん
53 無名さん
あくせくマイナーとメジャーを行き来するよりNPB複数年契約でがっぽり稼いだが得
おっさん中島はそう勘定して大勝利 モデル嫁もインスタで勝利のVサイン
https://www.instagram.com/p/BgsUXm3F1wI/?taken-by=sayoaizawa
54 無名さん
往き来どころかN島さんはメジャー童貞のまま帰還していますがそれは
55 無名さん
別にメジャー行かなくても日本でリア充満喫してる選手いっぱいいるじゃん。
四六時中、通訳と一緒とか、疲れるだろ
56 無名さん
ムネリンの奥さん大変だね。小さい子供もいるのに
57 削除済
58 無名さん
ムネリンはマイナーから這い上がった謙虚なヒーロー 
ムネリンと結婚した一般人奥さんも立派な内助の功

ナカジはマイナーから逃げ帰った負け犬にして銭ゲバ
ナカジとしぶしぶ生まれちゃった婚したモデル妻も哀れ

…と言われたが、人生の勝者はどっちなんだろうね
59 無名さん
どっちも勝者ではないでしょう?
ムネリンも病気になっちゃったし。
比べればムネリンがましって感じ?
60 無名さん
佐世保の釣師も向こうの所属チーム投手陣に完全に嫌われたから逃げ帰って来たと言われてたぞ
61 無名さん
ま、総合的にまとめたらメジャーなんかに行くとろくなことはないってことだよ。みんな人間的にも精神的にもおかしくなってしまうんだろうなぁ〜…
62 無名さん
黒田は?
63 削除済
64 無名さん
>>59
どうみても、ナカジが勝者。
野球選手は引退したらニート。
それを考えたら、手元に大金が残ったナカジは勝者。
65 無名さん
金で言うなら一番の勝ち組は井川じゃね
66 無名さん
黒田も結局はメジャーで経験したもののやはり日本(自分が入団したカープ)がいいと気づいたから、そのタイミングも良かったんだよ!
67 無名さん
井川も中嶋もかわらん。
井川はメジャーで手取りで総額10億円くらい獲得した。
中嶋はメジャーは低年俸だが、日本帰国で手取りで10億円くらいゲットしただろう。
まあ、どちらも活躍しなかったわりには、うまくやった。
68 無名さん
黒田は最後はさぼってもいいから、
20億円ゲットしたほうが賢かったね、お金的には。
精神的にきつかったら、最初だけ頑張って
途中で故障リストに入れてもらって、
最後だけ復帰して、まだまだ頑張れるとこみせて
最後、日本帰国で終えればよかったんだから。
プロ野球選手に「男気」はいらないw
金の亡者いるな。
俺は広島じゃなく他ファンだけど、黒田は賢かったと思う。
金はすでにいっぱいあるから、義理と人情を重んじたんやろ。
メジャーは移動も大変やし、慣れた環境でみんなに慕われて過ごす方がずっと良い。
70 無名さん
日本経済がダメになった理由は
金儲けを悪いと思う感情があるから。
資本主義世界に生きていて、何を言っているんだか...
日本は義務教育の時から、
資産運用、株式取引、簿記、マーケティングなどを
教えるべきだと思うけどね。
71 無名さん
これが現状なのにみんなメジャーリーグに憧れを持つ、考えが甘すぎるよね〜…
72 無名さん
選手の皆さんメジャーには決して行かないように⚠️
73 無名さん
活躍できる人だけメジャーに行ったらよい。
無理ならば、日本で大型契約ゲットしたほうが良いよ。
野球選手は年食って引退したら、そのあとはニートなんだから。
稼げるときに稼いでおかないと。
筒香はメジャー移籍、諦めたと思うわ、たぶんね。
74 無名さん
連投し過ぎると肩を痛めるぞ
75 無名さん
大谷も鳴り物入りで行った割に雲行きが怪しいね。
潰されなきゃいいけどね
76 無名さん
メジャーに何年かいたらもらえると言う年金を受け取るのはおかしいから避けたとかもありそう
77 無名さん
道理的におかしいかどうかをよく考えてたらしいし
78 無名さん
だれが?
79 無名さん
黒田
80 無名さん
貰えるものは有りがたく頂けば良かったのに
くそ真面目
81 無名さん
アメリカのあのキャラは絶対無理してたよね
ゆっくり休んでほしい
82 無名さん
新人の洗礼で女装させられて目覚めてしまった感があったがな
83 無名さん
王会長がムネリンの事をトークショーで、「リーダーに向いて無いようでもその様に振る舞う事によってリーダーっぽくなる」って言っていた。
その頃からムネリンは無理をしてキャラを演じてたんだなと今は思う
84 無名さん
マジかよ下町のラーメン屋のせがれ最低だな
85 削除済
86 無名さん
奥さんとはうまくいってるの?
87 無名さん
イチロー、今こそ出番だ
連絡してやれ
88 無名さん
鳥谷、青木、大学時代からのライバル。
プロでの実績は、
メジャーリーガになれた青木のほうが上に思えるが
鳥谷のほうが生涯収入は10億円くらい上。
鳥谷はメジャー行きをちらつかせて、大型契約ゲット。
89 削除済
90 無名さん
中嶋とか書いてる人は片仮名にも弱いんだな
91 無名さん
ムネリンはそんな小細工しないから
92 無名さん
中島じゃないの?中嶋って誰?
93 削除済
94 削除済
95 無名さん
中嶋はオリからFAでメジャー目指したけど頓挫して西武入りし松坂専属捕手となった人だぞ(⌒▽⌒)
96 無名さん
野球で成功しようがしまいが
健康が一番だからね
97 無名さん
なるほどー
98 無名さん
健康は命より大事だよな
99 無名さん
ん?命も健康も大事でしょー
100 無名さん
ボケにマジレスされた時の置き去り感
(´・ω・`)