1 無名さん

バレンタイン

何あげる?
2 無名さん
ズレータ
3 無名さん
真剣に悩んでたとこ!
チョコレートケーキ作るつもりだけど、飛行機って手荷物なら持ち込みできるよね?キャンプ中とか(>_<)
4 無名さん
捨てられるの覚悟であげて下さいね
5 無名さん
不二家事件もあるからケーキは食べないでしょう…。
6 無名さん
手作りはすぐに捨てられるのに。知らない人から手作りの食べ物もらうなんて考えただけでキモい…。
7 無名さん
前、友達に手作りのケーキもらって食べたら夜からお腹がピーになった
8 無名さん
飛行機にはゲームとか持ち込みたいので手が空いてません。首から下げる袋とかに入れて下さい。
9 無名さん
不二家の件がなくても捨てられる可能性濃厚
マジな話
10 無名さん
バレンタインつば吐くな
11 無名さん
あたしファンじゃない…捨てられないよ…それにあたしは彼氏がチョコもらってたらちゃんと食べなよって言う!捨てさせない!
12 無名さん
食べさせて具合悪くなったり何かあったらどーすんの?彼女なら普通やめさせるべきでしょ?無責任だよ。そんなのファンサービスでも何でもない。綺麗事言わないで下さい。
13 無名さん
キャンプで貰ってたチョコ、ホテルの部屋に山積みにされてて、『食わないからやるよ』って言われて、市販のだけ食った。美味しいのだけ奴にもちょっと食わせたけど。

ていうか体調管理に気をつけてる人達があんなもん食べるわけないよね…
14 無名さん
食べ物類がNGなのはよく分かりました。
他には何がいいのかな?
入浴剤とかは?
15 無名さん
半身浴とか時間かけて入る人が多いから、入浴剤はグッドアイディアだと思います。
16 無名さん
と言って、皆あげるから入浴剤も大量に部屋にあった…
そのままトレーナーの車に置いてってたし…
でも食べ物よりかは使い道あるね!
珍しい入浴剤あげれば?
17 無名さん
あげたら使ってくれるとか食べてもらえるとかそういうこと思わないほうがいい。気持ちの問題
18 無名さん
糖分は取りすぎると血糖値が上昇して血がドロドロになって体がダルくなったりするからチョコも少量ならいいけど大量に取るのは良くない!試合前の少量摂取はエネルギーに変わっていい効果が出る。
19 無名さん
気持ちねぇ…
だったらなんもあげなくていーんじゃ?
応援してます!って言えばいー☆
20 無名さん
それがいいと思う…
21 無名さん
いいなぁ〜
私なんてバレンタイン渡せないどころか会えない。その頃キャンプ海外だから。
22 無名さん
海外ってロッテ?14日には鹿児島入りだよ!
23 無名さん
ロッテだよ。14日は関東こないでオーストラリアからそのまま鹿児島だから会えないみたい。私も仕事あるし。
24 無名さん
ファンの方、食べ物だめならタオルとかは?
あと手作りが捨てられるって言ってるけどこのスレってファン専用なの?
彼女や奥さんなら問題ないのに。
25 無名さん
キャンプ中だったら手作りクッキー、チョコ、手作りじゃなくて有名店の高そうなチョコですら、球場のロッカーかホテルの部屋に放置したまま帰って破棄されちゃうよ。
26 無名さん
渡すのが楽しみなのに夢壊すなよ(*・ω・)ノ
27 無名さん
理想と現実
( ̄^ ̄)y-~~
28 無名さん
私バレンタインにお好み焼きセット送ったら喜ばれたよ
29 無名さん
>>25
それファンの話でしょ?
30 無名さん
配送される物には絶対手をつけない。顔見知りで嫌われてなくて手渡し、だったら食べてくれる。
31 無名さん
チョコはあくまでも気持ちでいいじゃない?
本当に使って欲しかったら入浴剤やタオルや靴下とか消耗品が一番
32 無名さん
金が一番喜ぶ
33 無名さん
裸にリボンも喜ぶ
34 無名さん
友達選手に貰ったので、バレンタインにお返しを考えているのですがキャンプ地まで行けないので送ることになると思います食べ物じゃだめみたいですよね何か良いアドバイスをお願いします
35 無名さん
うっわ!バレンタイン忘れてた!何あげよー…チョコだけでいいかなぁ…めんどくせぇなぁ…
36 無名さん
バレンタイン何かいる?って聞いてみたら、みんなでチョコ食べるから作って〜と言われ、作って送ればいいの?と言ったら、作って持ってきて!とか言われてキャンプ行く気ないから、バレンタインは帰ってきてから。ってなりました…
私、ダメな彼女ですか?
37 無名さん
>>34 友達なら事前に、送るよ!って言えば食べ物でもいいんじゃないかな(^O^)
38 無名さん
みんなどんなチョコ作るの?
39 無名さん
監督のスレはここでつか
(^.ω^)/
40 無名さん
普通のファンなんですけど市販のチョコなら食べてくれる
41 無名さん
選手にもよります。
42 無名さん
もらったの食べてたらきりがない。 美味しかったよ〜!は、しゃこじー。
43 無名さん
ちょw
チョコ(´d`)
44 無名さん
チョコはいらないから酒をくれよん(;´・`)
45 無名さん
バレンタイン悩むねぇ…
46 あまぁ〜い
同情するなら金をくれ
47 無名さん
彼女さんは手作り?
48 無名さん
いつもあげない
49 無名さん
どうせ廃棄されるから
50 無名さん
キャンプ先まで行くの面倒。
51 無名さん
何か物だったらいいかな・・・
52 無名さん
キャンプ行かない彼女さんは帰ってきてから渡しますか?それとも渡しませんか?
53 無名さん
渡すけど関東に帰って来てからかなー。
54 無名さん
国生さゆりに聞け
55 無名さん
誕生日以外は何もあげないなー
56 無名さん
バレンタイン・ホワイトデー・クリスマス・誕生日はプレゼントのあげあいだからお金がかかる……(-.-;) イベントに興味ない彼うらやましい!
57 無名さん
しかも去年の誕生日は長期遠征でいなかった。
メールのみでそのまま何もあげなかった。
その代わりじゃないけど
普段買い物しててこれいいなー似合いそうとか思ったらイベント関係なく買ってあげる事ある。
58 無名さん
去年宅急便で送りましたよ(^^)v
59 無名さん
今日これから会うから早めのバレンタインだけどチョコ渡そうと思う!
でもヤッパリ当日渡したいのが本音だけど仕事忙しくてキャンプ地まで行けないから今日しかないわ。
60 無名さん
今まであげたもので何が一番喜ばれた
61 無名さん
現金
62 無名さん
手作りのもの
63 無名さん
HERMESのネクタイ
64 無名さん
ネクタイいいね!
私、彼女じゃないけどあげようかなぁ
65 無名さん
移動の時とか着けてくれるし、結構いいかもよ。
66 無名さん
だよね!
どこのブランド人気ある?
67 無名さん
HERMES‥GUCCI‥LOUIS VUITTON‥ARMANI‥DOLCE&GABBANA‥Burberry‥ とかかな。
68 無名さん
お財布、バッグを見たら選手の好きなブランドが分かるからそのブランドのネクタイなんかいいと思う!
69 無名さん
ありがとうございます!参考にします(^-^)
70 無名さん
ブランド物でないとダメかな…
71 無名さん
無印良品
72 無名さん
ネクタイもファンから貰ったのはしないと思うよ!
73 無名さん
チョコと抱き合わせで下着あげれば!以外にみんな喜ぶと思うよ。D&Gかドルガバ、アルマーニ、CK etc・・。 前に何人かにドルガバのボクサーパンツあげたコトあっていつもスラパンばっかで下着にお金かけたりしないから!って喜ばれたよ!ブランド下着に限るけど、そんな高くないし、友達にあげるなら最適かと思われるけど相手によっては変な勘違い?するおバカもときたまいるから相手みてあげた方がいいかも。
74 無名さん
ネクタイ着けてくれてましたよ。月刊○○の遠征の時の写真に載ってたもん。選手によるんじゃないかな。
75 無名さん
私も下着ほしいと言われて送ってあげたよ
私はセフレだから!
76 無名さん
基本的にファンから貰った物で一目で見て分かる物は身に着けたがらないよ。
だから物品あげるなら下着なり外見的に分からない物がベストだと思う
77 無名さん
人によりけりじゃない?腕時計喜んで着けてた人もいたし、勘違いされちゃうから…って、携帯ストラップを裏片さんにあげてた人もいた。 下着はちょっとやらしく感じ取られちゃったりするかもだから、靴下とかは?ブランドもんでもそんなに高くないし、消耗品だから喜ぶと思うよ。
78 無名さん
セの球団のある人はあげても捨てるからあげても意味ない
79 無名さん
ある人って…他スレで話題になってる方ですか…?
80 無名さん
誰だと思いますか
81 無名さん
F!
82 無名さん
「あげる」という行動に意味があるんじゃない?
83 無名さん
81 藤井だよ
84 無名さん
ネクタイって球団のとかなくて自分の好きなのつけていいんですか?
85 無名さん
ネクタイも球団指定あるの?
86 無名さん
うちのは好きなネクタイ付けてる。
気にした事なかったからいちいち聞かなかったけど。
まさか球団指定がグッチやらフェンディなのか?
87 無名さん
だったらウケるよね!
サッカーはチーム別に指定スーツ&ネクタイだよね?球界は違うのかね?
88 無名さん
ネクタイは自由じゃない?
89 無名さん
指定のネクタイの球団もあったような…。
90 無名さん
89 あるよ
91 無名さん
指定のネクタイってどういう意味なの?
92 無名さん
日本代表みたいなやつじゃない?
93 無名さん
バレンタインもうすぐ。何あげよー
94 無名さん
95 無名さん
チョコレートはごみ箱行き
96 無名さん
手作りチョコあげたいけど食べてくれるかな???
でも手渡しして受け取ってくれるだけで嬉しいかも(^-^)
97 無名さん
手作りは常識はずれだよ
即、捨てられる
残念だけど買ったら?
手紙は読んでくれるよ
98 無名さん
↑ですよね(TT)
やっぱ買って渡そう。
99 無名さん
前、ホテルにいたら手紙渡す子は無視してたのに、
ブランドの手提げプレゼントはしっかり貰っていた図々しい選手がいた!!
100 無名さん
>>99だれ???