1 無名さん

MLBについて

2 無名さん
最近マエケン6回まで投げるようになったねw
3 無名さん
インセンティブの関係でわざと投げさせ
ないのかと思ってた時期がありました
4 無名さん
牧田DFAされそう?
5 無名さん
さぁ、契約がどうなってるのか謎なので
6 無名さん
レッドソックスって独走はしなさそうだね。ヤンキースかすぐ追いつきそう。
7 無名さん
えーヤンキース好きじゃない
8 無名さん
エンゼルス3位かよ
9 無名さん
明日ダイヤモンドバックスの試合BSでやるよ。平野出るかどうか知らないけど。先発がエースのグレインキーで
10 無名さん
これw

今季からボールを加湿しているDバックス本拠地、1試合の平均得点が約5点減少。
11 無名さん
アリゾナは空気が乾燥していてボールが他の球場よりも滑りやすいため、投手がボールを握りやすくする、というのが球団が説明する導入の理由でした。

ボールの感触が変わるだけでなく、ボールが水分を含むことで反発係数が低下し、重量が増加するため、打球速度が低下することになります。

2002年から同様の湿度調節室を利用しているロッキーズの本拠地クアーズ・フィールドのデータから、ダイヤモンドバックスの本拠地チェイス・フィールドでも得点が入りにくい環境になることが予想されていました。
12 無名さん
今年からなら平野ラッキーじゃん
13 無名さん
すげー投手有利になってるw
こんなに変わるの
14 無名さん
ラメイヒューが好きだから怪我の最新情報を地元紙やら色々調べてはいるが
DL入りは避けたいとしか分からず
結局分かった事はブラックモンが11月に挙式を予定しているというプチ情報だけだった...
15 無名さん
ワイはストーリーが好き
つかブラックモン独身だったんかよw
16 無名さん
ストーリーちょっとハゲてきてない?M字が気になる
17 削除済
18 無名さん
あ〜またブラックモンが1番に戻ってると思ったら、ラメが故障したんですね!
19 無名さん
シーガー、トミージョン手術受けるから今季絶望って...野手のトミージョンって復帰までピッチャーほどかからないと思うけどドジャース終わったな
20 無名さん
カールクロフォードもTJ手術してたけど
どのくらいで復帰したっけ。野手は10ヶ月
くらいですか?
21 無名さん
ダイヤモンドバックスが優勝かな
22 無名さん
さっきグレインキーがタイムリー打ってたねw
23 無名さん
もうドジャースはキツイです
24 削除済
25 無名さん
グレインキー失点した。平野出番あるかも
26 無名さん
ブルペンで投げてたの平野じゃん?
27 無名さん
MLB公式インスタが載せてたブライアントとストーリーのやつすごくカッコいい。
ここにどうやって載せられるかわからないから調べて見てほしい。
28 無名さん
29 無名さん
>>28
これだ。
普通にURLコピペすればいいのか、
30 無名さん
平野失点したけどグレインキーの勝ち消さなくて良かった。なんか神経質そうでコワイいからグレインキー
31 無名さん
平野とグレインキー同い年くらいかな!?
32 無名さん
同級生
33 無名さん
あーやっぱり。同い年くらいだろうなと思ってた
34 無名さん
えっダイヤモンドバックスが優勝かな
わたしロッキーズ応援してるのに
35 無名さん
スプリットを打たれたわね
36 無名さん
今日またブラックモンさん2番にしてたよ
37 無名さん
三日前にチェンからホームラン打ってたね。チェンが復帰しててビックリしました。
38 無名さん
チェンソロ被弾だけで勝ち付いてるやん
39 無名さん
ブラックモンたまらん!!
40 無名さん
盗塁をたくさんしてた頃のブラックモン。この髪型に戻してほしい。

41 無名さん
今日1番ハーパーにしてるけどなんの意味があるの???????
42 無名さん
たくさん打席を与えたいたけじゃないの
43 無名さん
そしてピッチャーを8番にするやつ
44 無名さん
ハーパー最近全然打たないでしょ。だからわざとやってんだよ。
45 無名さん
歩かされてばかりでウンザリしてる
僕は25歳でもっと打ちたいんだよ
みたいなこと言ってるのも関係してるのかな。1番にしたら少なくとも最初の打席では敬遠されない
46 無名さん
>>40
えっwwwwwwwww
47 無名さん
ハーパーは今オフヤンキースに移籍して、
2番ジャッジ、3番ハーパー、4番スタントンにしたら敬遠されなくなるよね
48 無名さん
ここロッキーズ好き多くない?アレナドからファンになった感じ?
ブラックモンとか今までそんな興味なかったのにここのせいでブラックモン好きになってきたわwwwwwww
そら2歳児もブラックモンに夢中になるわ
49 削除済
50 無名さん
ハーパーがスリーラン打ったよ

>>48
チャーリーチャーリー言ってて可愛い
51 無名さん
ブラックモン10号HR!
52 無名さん
今日はブラックモン1番やね。
53 無名さん
シャーザーの日に12点も取る必要ないのに。前回15点取ってた
54 無名さん
田澤がんばれ
55 無名さん
田澤勝ち投手になった
56 無名さん
まじじゃん!
57 無名さん
バーランダーすごすぎ!!

>>48
ナはロッキーズ応援してる
58 削除済
59 無名さん
シャーザー6勝もしてんのw
60 無名さん
HIRANOくるーーー!?
61 無名さん
またカーショウの勝ち消されてるwwwwwwww
62 無名さん
平野じゃないっす
63 無名さん
平野ってセットアッパーじゃなくて勝ちパの7回の人でしょ
64 無名さん
アリゾナ勝ち。相手がカーショウでも
勝ちました
65 無名さん
ダイヤモンドバックスの勝率がレッドソックスと並んでトップになった強すぎる
66 無名さん
トラウト4四球て。3打席連続申告敬遠はきつい。トラウトの次大谷にしよう。最後はアップトン打ったけど
67 無名さん
ハーパーが1番て今日だけなのかな。カブスもリゾを1番にしてたわ
68 無名さん
試合前の監督のコメント見たけど、やっぱり敬遠ばっかされるから1番にするって
言ってたね。
69 無名さん
今日のトラウトの4打席連続四球見て萎えたわ。トラウトのホームラン見たいと思って球場に行っても見られないわけだから。
70 無名さん
トラウトの後のバッターがねぇ
71 無名さん
>>68
そうですか。それで今日ツーラン打ったね。

>>69
萎えました。
72 無名さん
ツーランじゃなくてスリーラン。
73 無名さん
トラウトも1番がいい
74 無名さん
四打席連投敬遠について聞かれてたけど、監督は打順代えるつもりないみたいよ
75 無名さん
あの3、4番は契約で動かせないんじゃないかって言うてる人いたけどほんと?ジョークやろ
76 無名さん
トラウトはそろそろ満塁でも敬遠される
ようになるで
77 無名さん
>>74
は???
78 無名さん
ダル………
79 無名さん
うわーーアレナドやストーリーにホームラン打たれてんじゃん
いつ勝てるの
80 無名さん
今日もハーパーは1番
81 無名さん
やっぱり3、4番のオーダー変えてないよ

#Angels #Lineup(5/2@10:07pm)

1.Ian Kinsler(2B)
2.Mike Trout(CF)
3.Justin Upton(LF)
4.Albert Pujols(1B)
5.Shohei Ohtani(DH)
6.Andrelton Simmons(SS)
7.Zack Cozart(3B)
8.Kole Calhoun(RF)
9.Martin Maldonado(C)
82 無名さん
ハーパーは歴史的なペースで敬遠されてて病んでんだって。だからしばらく1番なんじゃ
83 無名さん
さすがに一打席目で敬遠しないだろと思って見てたらハーパー先頭打者ホームラン打ったwwwwwwww
84 無名さん
うわ、ブラックモンに並ばれた...
85 無名さん
ダル6年契約だっけ?
ヤバいな
86 無名さん
トラウト11号HRきた!!!はい天才!
87 無名さん
プホルスも打ったw
88 無名さん
>>85
すごいブーイングされてたね
89 無名さん
ハーパー1番にしたとたんめっちゃ打つじゃん。トラウトさんも1番にすべきでは
90 無名さん
トリプルスリー達成した年、その次の
年とかはずっと1番だったよね
91 削除済
92 無名さん
アレナド兄弟

93 削除済
94 無名さん
今のところコロラド補正言われないような数字

ブラックモン
ホーム .250 .385 .344, 1 HR, 2 RBI
ロード .303 .378 .758, 9 HR, 16 RBI
95 無名さん
>>94
これあまりにも極端すぎてわろた
96 無名さん
>>92
弟のほうが年上に見える
97 無名さん
三人兄弟やて
98 無名さん
イチロー……
99 無名さん
イチローと大谷の対戦は見られないのね
100 無名さん
事実上の引退じゃんね