1 無名さん
プロ野球選手と結婚…
プロ野球選手と付き合うのは、いいけど結婚はイヤーって人(^0^)/
だって怪我したらどんなに活躍してる人でも選手生命は終わってしまうし、後の保証がない!
どんなに有名選手でも現役を離れたら過去の人で何の仕事をしてるか分からないo
付き合ってる時はお金もあるし凄く楽しくて幸せだけど、結婚はね…
浮気されるし離婚率高いし
だって怪我したらどんなに活躍してる人でも選手生命は終わってしまうし、後の保証がない!
どんなに有名選手でも現役を離れたら過去の人で何の仕事をしてるか分からないo
付き合ってる時はお金もあるし凄く楽しくて幸せだけど、結婚はね…
浮気されるし離婚率高いし
2 無名さん
私の知ってる人は選手が引退してからもっと幸せになってる人いるよ。
3 無名さん
どっちもいや
4 無名さん
どうゆう意味でもっと幸せになったの?
5 無名さん
野球辞めれば寄ってくる女もいなくなって夫婦円満ってとこじゃない?
6 無名さん
選手に本気になったら色々辛そう‥
7 無名さん
辛いよ
見て見ぬふりも大変
見て見ぬふりも大変
8 無名さん
見て見ぬふりすると相手付け上がるだけだよ。
9 無名さん
選手やめたらお金がなくなるじゃん!
コーチとかになっても、それもいつまでも出来る仕事じゃないし、いつクビになるかも分からない世界
結婚はイヤだなぁ
コーチとかになっても、それもいつまでも出来る仕事じゃないし、いつクビになるかも分からない世界
結婚はイヤだなぁ
10 無名さん
8さんはどうしてるの?
11 8
ちゃんと教育してるよ。
12 無名さん
選手もあんたらには寄ってこないから大丈夫
13 無名さん
教育ってどんなですか?
14 無名さん
携帯が一番むかつかない?
15 無名さん
一般人に相手されないからって選手に夢見てもね
16 8
>>13
野球の選手だからって特別な事はないし、悪い事がバレた時は叱るよ。
どっちかが我慢したりすると必ず不安が不満になって長くは続かない。
お互い言いたい事は言える関係がベストだと思う。
結婚する気がないなら見て見ぬふりでいいと思うけど。
野球の選手だからって特別な事はないし、悪い事がバレた時は叱るよ。
どっちかが我慢したりすると必ず不安が不満になって長くは続かない。
お互い言いたい事は言える関係がベストだと思う。
結婚する気がないなら見て見ぬふりでいいと思うけど。
17 無名さん
松嶋菜々子も言ってたなぁ。円満の秘訣は言いたいことは言うことですって。
18 無名さん
まあ心配しなくても>>1とは誰も結婚しないから安心しろ
19 無名さん
私の友達も選手と付き合ってるけど、不安はあるみたい!
お嬢だからさー今は価値観あってるけど、引退とかクビになった後が…下に落とすことはできないって言ってた!生まれた時からお金もちだから、考えてお金使うのとか出来ないみたい!弟がいるからパパの会社に入ってもらうのも嫌だっていってた!
庶民育ちだったら戻せばいいけどお嬢にはプロと結婚は無理かもね
お嬢だからさー今は価値観あってるけど、引退とかクビになった後が…下に落とすことはできないって言ってた!生まれた時からお金もちだから、考えてお金使うのとか出来ないみたい!弟がいるからパパの会社に入ってもらうのも嫌だっていってた!
庶民育ちだったら戻せばいいけどお嬢にはプロと結婚は無理かもね
20 無名さん
選手は引退後を考えてお嬢と結婚したがる
21 無名さん
>>16 レスありがとう!
私も同感です
ただ、勝手に携帯見てひとりで腹立てちゃって、それだけは言えないんです…。いつも二人で出かける時、私が携帯あずかってるんで、まさかいつもチェックしてると言えなくて(^^;)
それ以外は問題ないんだけどなぁ。
私も同感です
ただ、勝手に携帯見てひとりで腹立てちゃって、それだけは言えないんです…。いつも二人で出かける時、私が携帯あずかってるんで、まさかいつもチェックしてると言えなくて(^^;)
それ以外は問題ないんだけどなぁ。
22 無名さん
23 無名さん
でも野球選手がいいよ
24 無名さん
どして?
25 無名さん
う〜ん。先々のこと思うと私も野球選手との結婚は考えちゃうな・・・。
26 無名さん
友達は彼が解雇された後に結婚したけど、年収は桁違いに下がるのにやっぱり生活変えられないみたいで、彼女はしばらくCAの仕事続けてた。しかも引退しても浮気癖は治らず、フライト中はノビノビ遊びまくり!そういう人は本当に多い。ちなみに私は深入りする前に、身を引いたよ。
27 無名さん
深入りする前に手ひくのが賢いよね!
藤原紀香みたいに遊ぶだけ遊んで結婚は陣内!みたいな
藤原紀香みたいに遊ぶだけ遊んで結婚は陣内!みたいな
28 無名さん
29 無名さん
私もそう思います!
携帯見たっていい事ない!私も見ようと思わない!!だいたい自分もされたら嫌だもん!
携帯見たっていい事ない!私も見ようと思わない!!だいたい自分もされたら嫌だもん!
30 無名さん
預けられると私も見ちゃうなぁ
けどそれだけ信頼されててうらやましい。ロックとかされるよりはW
けどそれだけ信頼されててうらやましい。ロックとかされるよりはW
31 無名さん
携帯見られるのは嫌だけど、彼のはついつい見てしまう。結構、メールで嘘を発見できるしね。言ってる事とメールでの内容が全く違う。遊びは病気だよ。
32 無名さん
本当に好きだったら、野球選手じゃなくなってもうまくいくんじゃない?
33 無名さん
私、ホントに好きだから焼き芋屋さんでも大丈夫だよ
34 無名さん
選手ってだけモテルから 仕方ないよね でも本命は自分だから
35 無名さん
36 無名さん
あたしも本命


37 無名さん
39 無名さん
35かわいい(^o^)
40 無名さん
age
41 無名さん
>>35萌えますた
42 無名さん
でも赤田奥は嫁は勝ち組!結婚出来ない女は負け組!とか言ってたよwプププ
43 無名さん
うらやましいね
44 無名さん
うん、うらやましい。
45 無名さん
私も16サンと同じで何でも言い合っていますよ。野球の事はどんな状態でも私から口出したり意見を求められない以外言わないようにしていたり。付き合いは長いけど遠距離で最近結果を出して人気が出てきたようで・・・なかなか電話出なかったりメ−ルがなかったり・・・なので結婚はかなり悩んでいます。お金の事は〜なるようにしかならないですが!!
46 無名さん
>>35激萌え
メリクリ
47 無名さん
浮気は辛いよ。
された人にしか分からない。
された人にしか分からない。
48 無名さん
ふ〜〜ん
49 無名さん
私はあるチームの選手と立て続けにつきあったけど、ごめん、みんな解雇になりました
つまりさげまんですかね
すんまへん
50 無名さん
まあいずれはみんな解雇。
51 サエコ
結婚してもらえないんでしょ?笑
52 無名さん
ダルもいずれは戦力外
53 無名さん
うん。みんな戦力外になるよね。引退と言うのは戦力外→引退決意だから。球団が契約すると言ってるのに自分から辞める人は皆無でしょ。
54 無名さん
引退後は実績よりも人柄だって。天狗な人ほど人が離れて苦労するらしいよ。
55 無名さん
サラリーマンは安泰?笑
56 無名さん
エリート公務員にくら替えした女
57 無名さん
プロと付き合ってた友達本人が金持ちの娘だから結局アマチュアと結婚だとさ。
58 無名さん
平凡な人間が一生に稼ぐ金が二億から三億だからね
お金に狂わない人なら貯めることもできるだろうけど
一軍の野球選手が五年くらいで解雇されたとしてもその額を上回る
でも平凡な幸せを選びたい…
お金に狂わない人なら貯めることもできるだろうけど
一軍の野球選手が五年くらいで解雇されたとしてもその額を上回る
でも平凡な幸せを選びたい…
59 無名さん
私も父親が会社経営だから、プロの彼が解雇されたら父の会社の役員にしてもらうよ
60 無名さん
選手嫁はだいたいみんなお嬢だよね。
61 無名さん
じゃあ、選手親も嫁親も会社員のところはヤバイね
62 無名さん
二軍で外車に乗ったりする奴がいちばんやばい。
63 無名さん
そういう人多いと思う
64 無名さん
うちも実家会社経営。プロ彼氏養子に貰おうか話し合ってる。名字の件でもめてる
65 無名さん
ほとんど外車…野球選手じゃなくなったらみんなヤバいね…今のうちから貯金とかしてないと。
66 無名さん
うちの彼氏トヨタ車。外車は成金
67 無名さん
事故にあった時に怪我しないように外車なんじゃん。
外資系とか外車多いよ?
外資系とか外車多いよ?
68 無名さん
トヨタでも十分。ベンツとか恥ずかしい。私バカですっていってるみたい。
69 無名さん
つーかいつのスレだよ
70 無名さん
>>68庶民はね。笑
野球選手は車も経費だから高いの買わなきゃならないの。
野球選手は車も経費だから高いの買わなきゃならないの。
71 無名さん
レクサス買えば?
72 無名さん
レクサスとかダサっ。
おっさん?
おっさん?
73 無名さん
野球選手は高い車買ってもそのあたりの経費かなり厳しいけど。
高所得な選手たちはもっとうまいやり方してるでしょ。高い金で税理士雇ってる人多いし。
高所得な選手たちはもっとうまいやり方してるでしょ。高い金で税理士雇ってる人多いし。
74 無名さん
私は選手と付き合ってて結婚の話もしてるけど、これをみて不安になった。
引退後はどんな職に就けるのかな?
引退後はどんな職に就けるのかな?
75 無名さん
私の彼は2軍で車買えないから親の軽か自転車ですよ。
76 無名さん
車とか何でもいいわ
誠実で仕事一生懸命な人なら引退してもずっと一緒にいたい
誠実で仕事一生懸命な人なら引退してもずっと一緒にいたい
77 無名さん
二軍は貯金もなさそう
78 無名さん
そうだそうだー!!
79 無名さん
78は76に賛同いたしました。
以上。
以上。
80 無名さん
81 無名さん
野球選手はどんな家に住んでるの?
82 無名さん
豪邸かしょぼかどっちかじゃない?
83 無名さん
どっちかじゃない
84 無名さん
その辺は普通に我々と一緒なんでない?
独身か単身なら寮だしね。
独身か単身なら寮だしね。
85 無名さん
家賃がめっちゃ高い高級賃貸とか、億を軽く超すマンションとか、豪邸とかだよ。そうじゃない人は野球選手の中でもかなり下でしょ。
86 無名さん
85>>何もわかってない人
87 無名さん
一軍でも高級マンションより庶民的なマンションに住んでいる人が多い
桑田だって結婚して一軒家に住む前は母親や姉と普通のマンションに住んでいたよ
桑田だって結婚して一軒家に住む前は母親や姉と普通のマンションに住んでいたよ
88 無名さん
ロッテの西岡は麻布に5億の家たてたらしいよ!
89 無名さん
私の知ってる選手は私より家賃の低い所住んでるし、人それぞれ
90 無名さん
西岡住んでるの麻布じゃないし
91 無名さん
適当ですなー
92 無名さん
子供いるのに離婚した選手って
引退後養育費どうやって払ってるの?
引退後養育費どうやって払ってるの?
93 無名さん
>>92
野球選手って引退したらみんなプーなの?
野球選手って引退したらみんなプーなの?
94 無名さん
現役中に決めた養育費の額を
引退後に収入減っても支払い続けられるのかなーと思って。
引退後に収入減っても支払い続けられるのかなーと思って。
95 無名さん
いくら現役中に決めたからって40歳50歳まで働く計算するバカいないだろ。
養育費なんてお金なければ払えないんだからない所から取れないし。
養育費なんてお金なければ払えないんだからない所から取れないし。
96 無名さん
バカ
子供に罪はないんだから養育費払う義務だけは果たさなきゃ
親の義務だよ
子供に罪はないんだから養育費払う義務だけは果たさなきゃ
親の義務だよ
97 無名さん
慰謝料で破産する人いるわよ
98 無名さん
>>96
払って欲しかったら最初から高額に決めないでずっと払える金額で子供が成人するまでちゃんと貰うべき。
払って欲しかったら最初から高額に決めないでずっと払える金額で子供が成人するまでちゃんと貰うべき。
99 無名さん
100 無名さん
私の知ってる女で、認知子の養育費・慰謝料は、最初に金をもらったのに、その選手が活躍すればするだけ毎年弁護士立てて金を要求してる。
自分に魅力がないから振られたのに逆恨みして週刊誌に記事売ったり。
今でもその選手と奥さんを叩いて中傷したり。
はっきり言って見苦しい。
金と見栄の為に野球選手と結婚したかっただけだと思う。
相手の選手はどんどん活躍していくのに、その子は未だに大して幸せじゃないのが全ての結果だろうね。
自分に魅力がないから振られたのに逆恨みして週刊誌に記事売ったり。
今でもその選手と奥さんを叩いて中傷したり。
はっきり言って見苦しい。
金と見栄の為に野球選手と結婚したかっただけだと思う。
相手の選手はどんどん活躍していくのに、その子は未だに大して幸せじゃないのが全ての結果だろうね。