1 無名さん

選手と同棲中の方。

仕事はしてますか?それとも主婦みたいなことしてますか?
2 無名さん
販売してます。
3 無名さん
主婦みたいな感じ
4 無名さん
仕事してると大変じゃないですか?
5 無名さん
モデル。
6 無名さん
主婦してます
7 無名さん
主婦は主婦で大変そう
8 無名さん
楽だよ、主婦。三食昼寝付
9 無名さん
ウケたw
試合とかは全試合行くんですか?
10 無名さん
私も主婦かなぁ〜試合はかなり行くよ
11 無名さん
親に言ってる?私は内緒。とてもじゃないけど言えない
12 無名さん
>>10落合信子さんですか?
13 無名さん
10 そうですよ(笑)
14 無名さん
信子とサッチーと辛子登場で3強が揃うな
15 無名さん
サチヨ+ノブコ=さちこ
16 無名さん
のぶこ=さちよ>>>>>>辛子だよ!辛子はまだまだ可愛いわ
17 無名さん
ビミョーなタレントです
18 無名さん
OLしてたけどやめちゃった。
試合は行くね。
でもキャンプは行かない
19 無名さん
>>11もちろん親に話してます
20 無名さん
親に隠れてまで同棲したくないよね
21 無名さん
親に紹介できない彼氏ってことにもなるからね。私は正直に言った。
22 無名さん
親は野球選手という職業に大反対
23 無名さん
だろうね。将来不安だから親としては心配なのわかる。
24 無名さん
プロの選手と結婚めっちゃいいと思ってたけど、現実的に見ると微妙だな
25 無名さん
ある程度稼ぎがある選手ならいいけど、って言われたよ。まあ現実としてそれは当たり前だよね。私が親でもそう思うもん。
26 無名さん
彼より私の方が収入が高いって…もっと稼いで下さい。
27 無名さん
26さんご職業は?
28 無名さん
26さん、それ辛いね
29 無名さん
お水
30 無名さん
来月からやっと同棲出来ますなかなか親を説得に時間がかかっちゃいましたぁ
31 無名さん
私も一緒に住んで、サポートしてあげたい
32 無名さん
26縺ァ縺吶ゅ♀豌エ縺ァ縺ッ縺ゅj縺セ縺帙s縲ゅ槭ロ繝シ繧ク繝。繝ウ繝医ョ莉穂コ九〒縺吶
33 無名さん
同棲してたら地元では浮気される心配ないね
34 無名さん
毎日Hで正直きついよ
Hするなら練習してこい!!
35 無名さん
同棲したら毎日するの?
36 無名さん
毎日はさすがにないな。毎日ではないけど一日にする回数が多い。
37 無名さん
凄いね。私はあんまりH好きじゃないから…それもきつい
38 無名さん
>>32 どうした!?(笑)
39 無名さん
うちも家に居ればほぼ毎日。しかも何回も。相手けっこういい歳なのに元気だよ
40 無名さん
H毎日だった。御飯も作らなきゃいけない…洗濯掃除も…。仕事もしてるから日々疲れてたよ。だから同棲はあんまり進めない。毎日一緒にいるのなんて結婚してからでいいと思うよ。
41 36
>>37
私も彼と付き合うまではHはそんなに好きじゃなかったけど、彼に開拓されたみたいな所があるから今は楽しいよ。私とはあまりしないで他でたくさん発散されるよりはいいかな〜と思う。
42 37
36さん。まぁ他でされるよりはいいですね
どういった経緯で同棲すり事になったんですか?
43 36
>>37さん、まぁそれでも浮気の心配はないわけじゃないですけどね(汗 その辺は考えないようにしてます。
同棲の経緯は、彼は寮生活で私は一人暮らししてたんだけど、彼が寮を出る時にもっと広い部屋借りて一緒に住もうって言ってくれたのがきっかけです。
44 37
彼から「一緒に住もう」って言ってくれるなんていいですね
45 36
ありがとう(^∀^)私も仕事してるんで、二人の職場(彼の場合も職場でいいのか/笑?)のちょうど真ん中辺りの地点に住んでます。私は前に住んでた所よりも通う時間帯が長くなってしまったので、正直そこは不満というか不便なんですが(泣 いつでも会えるって考えたら今の方が幸せかなと。
46 無名さん
>>39同棲したばっかりのころは毎日だったけどだんだん回数へってきた。
47 37
同じ県に住んでいるならいいですね!
まだ出会って一年だし遠距離だから一緒に住むなんてかなり難しいんですよね…
48 36
そっかぁ、遠距離なんだ…。それだと何かきっかけがない限り同棲のチャンスはないよね。結婚するって決めてから住むくらいしか。
うちの場合お互い結婚の意思はあるんだけど、私が仕事が好きだから仕事をセーブして彼優先の生活にする勇気もなくて、このまま同棲だけ続けてても大丈夫なのかな?って不安もあります…。
49 無名さん
みなさん職業はなんですか?
50 無名さん
会社員。
51 無名さん
風俗
52 無名さん
タレントの卵
53 無名さん
私は遠距離だからこそ同棲しましたよ
結婚を前提だから親も納得してるし。正直結婚前の同棲はお勧めかなぁ
54 無名さん
うん、結婚してから一緒に住むよりは、二人の生活習慣をよく理解しておく為にも同棲はしておいた方がいいと思う
55 37
やっぱり遠距離って難しいですよね。
去年彼が体調壊した時とか看病とか出来なくてつらかった
だからこそ食事面とか環境などのサポートしていきたいんですよね…
56 無名さん
親が納得しないの
57 36
そうそう、私も彼のサポートをしたいっていう気持ちはもちろんあります。私が残業で遅くなって、彼が帰ってきて一緒にご飯食べるまでの時間に食事の用意できなくて、二人で外食にした時とかは泣きたくなる。私、役に立たないなって。
58 37
でも、彼氏さんは36さんの仕事を理解してるから今もうまくいってるんじゃないんですか?
59 53
食生活や精神的サポートって大事ですよね。
私は浮気の心配よりいかに栄養のある美味しい料理を作るかに重点おいてます
60 無名さん
私も仕事していて以前は帰りは遅いしお休みもバラバラでなので要領良く料理が出来るようになりましたよ彼が一軍にあがってくれたおかげで私が遅いって事はなくなりましたただ浮気の心配はやっぱりありますぅぅ
61 36
はい…。彼曰く、私がプライドを持って仕事してる所を知って自分も頑張らなきゃと思ったらしくて、仕事に理解はしてくれてます。
だから外食になった日も、こういう時もあるんだから気にするなとは言ってくれたんですけど、結婚するとなったらやっぱり…。
62 36
そうなんですね
彼が自分の仕事を理解してくれるって素敵な事ですね
ちなみになんのお仕事されてるんですか?
63 無名さん
フライデーとか週刊誌とかに載ったりする心配はないんですか??
64 無名さん
みなさん、どこの球団ですか?
65 36
37さん、私は会社員です。彼の職業からしたら私は地味〜なものですが(笑 今日は風邪ひいて会社休んだんですけど、こういう時は彼がキャンプ中で良かったなと思います。シーズン中だとうつしたら大変なので(^_^;)
66 無名さん
私は逆に、気持ち面とか食事とかのサポートを頑張っていたのですが、それが相手には当たり前になり、キャンプ地にどうやら他に気になる女の子を作られてしまいましたキャンプ終わったら帰ってくるのかしら?
67 37
大丈夫ですか
私の職場でも風邪流行ってます。
私は営業やってます!休みとかは自由に選べるから試合をみに行ったり彼の休みの日を合わせて会いにいってます。でもそんなに頻繁に行けないから…傍にいたいです。
68 無名さん
>>66どうしてわかったんですか
69 36
大丈夫ですよ〜。寝てばかりいてもだるいのでここ見てます(笑 37さんも風邪には気を付けてください☆
営業をされてるんですね!!やっぱり休みは彼に合わせますよね。試合日程ってあらかじめ決まってるからその辺は助かります。でも遠距離つらいなぁ…。お付き合いして一年ということですけど、結婚とかは?
70 37
休みはあらかじめ試合と休みの日をチェックして合わせてます
でもあまり頻繁に行けないってのもあるけど逆にあまり行かないようにもしてます。やっぱり一人でいたい時とかある見たいだから。結婚は私はしたいですけど相手がどう考えてるか…
71 無名さん
66さん大丈夫ですか?凹んでませんか?私も以前にキャンプ中に浮気されましたぁ
72 無名さん
皆さん同棲されてるんですね。私は同棲生活は無しで結婚する方向に向かっています。やっぱり結婚する前に同棲した方がいいのでしょうか?
73 36
そうですよね、試合で負ける日が続くと彼も帰ってきてもボーッとしてることが多いので、私もそういう時は必要以上には話しかけないようにしてます。向こうからガーッと喋り出したら元に戻るので。
向こうはまだわからないんだぁ…。かと言ってこっちから結婚を急かすのも難しい話ですしね…。
74 37
結婚を焦ってないといえば嘘になりますが…(焦らないといけない歳でもありますし)相手の気持ちにそれは任せようかなぁと思ってます。焦って結婚してお互いうまくいかなくなるのも嫌ですし
75 無名さん
野球選手の奥さんや彼女が、すごく大変なのがよくわかった。
守られたいとか、私だけを見てとか、休みの日に子供と遊園地なんてまた夢だね
選手の体調、精神を一番に考えて上げられるような人じゃなきゃダメだね。
私ある選手に結婚申し込まれてるんだけど、悩んでる。もう少し考えてみるね。
76 無名さん
ありがとうございます!浮気じゃなくて本気みたいなのであきらめるしかないみたいです。
77 無名さん
>>75
そんな難しい事じゃないよ
78 無名さん
浮気じゃなくて本気だってなんでわかったの?
79 無名さん
>>72
職業柄少し理解してから結婚の方がいいと思うよ
地元離れて生活するなら、なおさら。
80 無名さん
75ですけど
子供できたら、ある程度はマイホームパパがいいので・・
なんかこのままいくと私が男にならねばならないような
旦那さんには、よりかかって生きていきたいから。
81 無名さん
>>80
一理あるね。
でも彼は結婚したがってるんでしょ?
82 無名さん
何年現役でいるつもりだよ 今くらい好きな仕事したっていいでしょ
あなたは向いてないから止めた方がいいかもね
83 無名さん
75さん 人それぞれの考えだけどそんな甘い考えじゃ普通の男でも逃げるよ。
84 37
80さん気持ちはわかるけど。野球選手はマイホームパパは無理だと思う。
遠征遠征で家にいなしね。
でも、一般のサラリーマンでも家にいない事が多い人もいるよ。
一度彼と話しあった方がいいと思うよ。
85 無名さん
悩むんだったら普通結婚なんかしないでしょう
86 75・80
旦那さんに守られて、家を守って子供を育てて、
旦那さんのために居心地のいい家庭を作り、精神的には頼り・頼られって

いけない??
87 37
彼の事が好きだから悩むんじゃない?
結婚ってそんな簡単な事じゃないでしょ
88 無名さん
86さんはほんとに野球選手と付き合ってるの!?
89 無名さん
彼の事がほんとに好きなら悩まないよ。
考えが甘いんじゃない
90 無名さん
89同感
91 無名さん
86 あなたの考えは別にいいと思うよ でも野球選手にそれを望むのは違うよね。
付き合ってるのたらわかるでしょ
92 37
ん〜それもそうですね・・・
書き込んだ後に改めて今見たら86の言葉が書き込みされてて「ちょっと・・違う」と思いました・・
93 無名さん
私は彼が野球に専念できるなら家も守ります。父親役もします。
その覚悟の上で同棲してるし結婚もします
94 無名さん
93さ〜んかっこいい
いやぁ私もがんばりますぅ
95 無名さん
私は嫁だけど野球選手だからって特別なことないですよ、うちは。
96 無名さん
嫁(笑)
97 無名さん
二軍嫁 乙
98 無名さん
みんな結婚に夢みて理想語りすぎw
99 95
一軍ですよ
100 無名さん
結婚=生活。