1 無名さん
ミネラルウォーター飲んでる人に質問
飲んでるミネラルウォーターの種類を教えてください!!
あと飲んでなにか変わったことありますか??
あと飲んでなにか変わったことありますか??
2 無名さん
はぁ…
3 無名さん
ボビーはヴィッテル飲んでる
4 無名さん
議員会館のなんとか還元水
5 無名さん
ボルビ〜ック
6 無名さん
便秘の友達のにがり入りの水を飲んだら、快便の私は下痢をしました。
7 無名さん
アクアクララのサーバー家に置いて毎日飲んでるよ!
8 無名さん
ご愁傷さまです
9 無名さん
トイレ近くなるよ
10 無名さん
コントレックス
飲んでから便秘治ったよ!
飲んでから便秘治ったよ!
11 無名さん
金の水
12 無名さん
コントレックスて硬水だよね?あれまずくない?
13 無名さん
まずいけどダイエットには効くよ
14 無名さん
まずいけど身体にいいから飲んでる。
15 無名さん
水道水が一番 田舎だからおいしいよ
16 無名さん
コントレックス飲んでみよう。
17 無名さん
まずくてのみきれん。
18 無名さん
水道水沸騰させてから冷やせば案外おいしい
19 無名さん
あたしもコントレックスです☆☆最初はまずかったけど慣れたら普通。
便秘ホンマ治る〜
前はヴルビックやったけど。
なんも変化なしやった。
便秘ホンマ治る〜
前はヴルビックやったけど。
なんも変化なしやった。
20 無名さん
痩せる?
21 無名さん
便秘なんてなったことない 便秘性の人大変そう
22 無名さん
どくだみ茶を飲んでお腹壊して2日間苦しんだ
23 無名さん
下痢症だから下手に手出せない。汚くてごめん
24 無名さん
痩せへんで。ww
ただ便秘だけ治っただけ。
ただ便秘だけ治っただけ。
25 無名さん
コントレックスの炭酸が飲みやすいよ
26 無名さん
便秘辛いね〜。
27 無名さん
シモン茶いいよ
28 無名さん
自分でつくるの?
29 無名さん
コントレックス私は痩せるよ(o^-')b
30 無名さん
ウーロン茶飲んでたらいーんだよ
胃の悪い人にはお薦めしないけど
胃の悪い人にはお薦めしないけど
31 無名さん
さんぴん茶
32 無名さん
黒烏龍茶飲んだら口の中ただれたw
アレルギー持ちの私にはキツすぎた?
アレルギー持ちの私にはキツすぎた?
33 無名さん
1番痩せて肌綺麗になるのはりんご酢だよ
34 無名さん
りんご黒酢ダイエット飲んだら体おかしくなった
もう飲めないや。体弱いからだろうけど
もう飲めないや。体弱いからだろうけど
35 無名さん
薬局で売ってる紙パック1g三千円のりんご酢を薄めて毎日飲むのオススメです 痩せる&美肌間違いなし。体質あるだろうけどね
36 無名さん
お茶はよくない。
37 無名さん
なんで
お茶よくないの
38 無名さん
ほうじ茶は大丈夫
39 無名さん
お茶(緑茶、紅茶)はカフェイン強すぎるから女性ホルモンに悪影響
40 無名さん
コーヒーもダメってこと?
41 無名さん
飲み過ぎはダメって事でしょ
42 無名さん
何事も程々に^^
43 無名さん
ミネラルウォーターもただたくさん飲むだけで
運動も何もしなかったら、水ぶくれのブヨブヨになる、体に逆効果なだけだよ
運動も何もしなかったら、水ぶくれのブヨブヨになる、体に逆効果なだけだよ
44 無名さん
お茶はダイエットにならないよ。
45 無名さん
何が痩せますか?
46 無名さん
39さん
どう悪影響なの?減るの?増えすぎるの?
どう悪影響なの?減るの?増えすぎるの?
47 無名さん
無理しないのが一番
48 無名さん
牛乳
49 無名さん
1日に1400`カロリーに抑えて毎日2リットル水飲むと痩せますよ(^-^*)
コーヒー・お茶はカフェインが含まれてて利尿作用があるからあまり飲まないことをオススメします。
飲んだらその飲んだ分また水を飲みます。
習慣づければ簡単だからやってみて☆
ちなみに胸は痩せないです。
あたしは1ヶ月に2`痩せました!
地道だけどがんばれば痩せれますよ☆
コーヒー・お茶はカフェインが含まれてて利尿作用があるからあまり飲まないことをオススメします。
飲んだらその飲んだ分また水を飲みます。
習慣づければ簡単だからやってみて☆
ちなみに胸は痩せないです。
あたしは1ヶ月に2`痩せました!
地道だけどがんばれば痩せれますよ☆
50 無名さん
2gなら余裕〜 すぐのど乾くってか水飲みたくなる 夏は会社にいるときだけで500mlのペット5本は飲む 1日なら4g近く飲んでる…病気?
51 無名さん
お茶による
52 無名さん
水にもよる
まぁ頑張れ
まぁ頑張れ
53 無名さん
54 無名さん
水を異常に飲むのは糖尿病の疑いあり
55 無名さん
あと確か依存症もあるよね? 水をやたら大量に飲むのは、
水(というか飲む行為?)に
依存してるらしい…………
水(というか飲む行為?)に
依存してるらしい…………
56 無名さん
利尿作用あるとなんでダメなの?