1 無名さん

彼氏or旦那の給料

プロ・アマ・一般人問わず。
月の手取りとボーナスいくらもらってます?
既婚の方は併せて、家賃など月定額の支出とか、どんな感じで家計やりくりしてるか教えてください。
2 無名さん
ニート
おわり
3 無名さん
うちはサラリーマン。旦那が選手と友達だからよく飲みにいく。
けど給料はかなりの差があるんだから、同じように遊ぶなよ〜!
4 無名さん
700万
5 無名さん
三億五千万
6 無名さん
手取りだっつーの
7 無名さん
税金とか選手会とかの諸経費引かれて、リアルに手取り40万前後。
二軍だからしょうがない。
家は八万円の2DK!
8 無名さん
>>7年俸800万くらい?
9 無名さん
>>8
いえ全然、もうちょっと低いです・・・
10 無名さん
>>9 700万前後?けっこう手元に残るんですね
11 無名さん
プロの生活で月40ってちょい厳しそう。出費多いだろうから
12 無名さん
だいたい月いくらぐらいかかるの?
13 無名さん
月手取り150万。だけど出費が多すぎて貯金は出来ません。
14 無名さん
遠征先での食事、交際費はバカになりませんね…
15 13
本当そうですよね。そろそろ税金が引き落とされる時期ですし…貯金ないとやっていけないのにお金は出ていく一方。14さんも奥様なのですか?
16 無名さん
月いくらとぶの?
17 無名さん
遠征って自腹??
新山千春も節約頑張ってるらしい
18 無名さん
先輩選手から聞いたけど、現役時代に家を買わないと厳しいらしい。引退したらローンも組めないし、
引退後に何も財産が残らないのは惨めなんだって。
19 無名さん
うちは億単位の家、貯金7千万位。ローン無し。
家があるから、とりあえず安心。後は貯金がんばる。
20 無名さん
家賃は出費だけど持ち家は財産だもんね。でも買えない・・・。
21 無名さん
手取り500ぐらい‥
22 無名さん
>>11
結構厳しいです(T_T)
でも私も暇潰しに仕事してるし、子供いないんで全然やってけますけど。
23 無名さん
私の服代が月50万。
でも貯金はある。
24 無名さん
18 現役でもローンはムリ
25 無名さん
現役でもある程度の年棒があればローンは組めるしキャッシュで買えるのに税金対策でローンにしてる選手多いよ
26 無名さん
年棒高いと家ローン組めるよね。。知り合い選手は家ローンだし
27 無名さん
野球選手もローン組んだりするの?
28 無名さん
家はローン
29 無名さん
うちは旦那月700万、私が専従者になってて月50万。家はローンなしであって貯金もそれなりにあるけど、いつ引退か分からないし先行き不安です。
30 無名さん
スポーツ選手はローン審査厳しいよ。しかも35年で組めないから大変だよ。プロ生活終わった時の事考えたら、むやみに買わない方がいい。 だから賃貸の人が多いんだよ。
31 無名さん
23は服代なんとかしたら?
32 無名さん
引退したらもう家は買えない。
一生賃貸覚悟だよ。
33 無名さん
賃貸でも安い所ならいいけど、高い所に住んだら勿体ない。
例えば40万の所に10年住んだら約5000万だよ。ちょっとしたマンション買えるじゃん。
34 無名さん
32 そんな事はないよ。ある程度まともな職につけば。後は頭金と収入。 と、元行員の私がマジレスしてみました。
35 無名さん
皆結婚したらどんな生活したい?
36 無名さん
普通の生活
37 無名さん
>>34
そのある程度まともな職につくってのが難しいんだよ。
38 無名さん
>>37何処から何処までをまともな職って思ってるか知らないけど、飲食店でもローンは通りますよ。
39 無名さん
うちが家を買わないのはトレードの恐れがあるから。お金ないからじゃないよ。
40 無名さん
でも高年俸の選手やキャリアのある選手は、ほとんど家持ちだよね。
トレードとかになったら貸してる人もいるし。
引退後に田舎に帰る予定がある人は買わないだろうし。
41 無名さん
引退後に田舎暮らしなんて嫌だなあ・・・。年寄りになってからならいいけど。
42 無名さん
ローンあげ。
43 無名さん
トレードならまだいいよ。
うちの旦那はトルネードの恐れあり。
44 無名さん
43w
45 無名さん
引退した後考えると怖いよね
46 無名さん
選手嫁は悲惨だね。
やっぱ、彼氏止まりが1番かな。
47 無名さん
46彼女にもなれないくせに(笑)
48 無名さん
トルネードの恐れって何だ?
49 無名さん
クビって事じゃないの
50 無名さん
>>46
彼女よりセフレ、愛人の方が楽でしょ
51 無名さん
月収手取り2000万
私手取り35万6000円
52 無名さん
月収手取り2000万

すごーい
53 無名さん
辛子登場
54 無名さん
私手取り25万
55 無名さん
>>54
私も!初任給やっと出て嬉しい♪
来年から地方税取られるから減るけど…
56 無名さん
何の仕事?
57 無名さん
>>56
メーカー総合職
58 無名さん
メーカー総合職って凄いねw
大学どこ?
59 無名さん
>>58
早慶のどっちかです今メーカーも一般職採用廃止してるんで、その分女性は受かりやすいと思いますよ
60 無名さん
>>59
凄いね!
61 無名さん
うらやましいけど、頑張ってる人なんだね
62 無名さん
女の人で初任給25はすごいね!
うちのお兄は証券マン二年目でもそれより少ない
63 無名さん
少なく
64 無名さん
私の彼氏は九千万
65 無名さん
喜田
66 無名さん
彼氏1千万
67 無名さん
月の手取りは27万でボーナスが240万かな
68 無名さん
プロは手取りじゃない
69 無名さん
那須野って定期的に通帳に裏金を振込まれたって話しだけど、ちゃんと税金対策してんだろーか…
70 無名さん
くまきりに聞け!
71 無名さん
くまきりと福盛ってほんとに昔付き合ってたの?
72 無名さん
>>71どうでもいいよ
73 無名さん
一億とちょっとかな?