1 ちぃ

開けないで

本日、「開けないで」を読んでみたのですがよく意味が分かりませんでした。どなたかよろしければ解釈した意見をお聞かせください。
(P900i/FOMA)
2 める
世にも奇妙な物語的展開;
私にもわかりませんでした
(W32T/au)
3 アム
ベランダの手すりにでもロープかけて首吊ってたんじゃない?部屋からは見えないが、向かい側からなら丸見え…そういうことなんじゃないかな?(^_^;)
(W21CA/au)
4 アム
今読み直したけど、なんか違うっぽいゴメソ
(W21CA/au)
5 bB
アムさんの解釈か、または、向こう側から、一斉に見られる為、開けないで…って書いたかの、どっちかだね〜♪♪確かに世にも奇妙な物語的オチだと思うなぁ〜(>_<)
(V903T)
6 ハル
ものすっごく怖い。全身総毛立って泣きそうになった。怖いツボってひとそれぞれだと思うけど、ずこーんと入りました。一斉に指差されるって、すごい恐怖。
(PENCK/au)
7 める
ツボだったんですか。何だか…ハルさんいいなあ。…私は怖くなかったから、うらやましくて(せっかく怖い話サイトに来たんなら怖がりたい、と思うものなんです;)
ではこれは謎解き系とかじゃなく、…そりゃ読んだ人のツボ突くか否かで左右はされるけど…単に「何か怖い」「不気味」狙いなんですねぇ☆(今更でしょうか^^;)
しかし、語り手「私」が、奥さんと喧嘩してとゆうくだりは要ったのかな(笑)体験談だからまとまってないとこもあるか…体験談なのかねぇこれ…としたらかなり怖いかも;そしてこの後どうなったんだ〜い(独り言)
(W32T/au)
8 める
語り手は「私」なんて一人称使ってなかった…
確認せず投稿してごめんなさい;
(W32T/au)
9 キョロボ
何で指さされたのか結末が知りたい(>_<)
(W32S/au)
10 ハル
理由がわからない、ないところが怖いんじゃないでしょうか。共通の理解や常識が通じなくなった時点で日常が異世界に変わって、人が人でないものに見えたりするわけで。勝手に怖がって下さい系、と私は名付けていますが。
(PENCK/au)
11 ダスティ
平穏→異常 に突如変わる怖さを表していると思うよ
(EZ)