1 ドール讃歌

異常な内容の本

皆さんのお勧めの異常な本はありますか?普通の人は読まなかったり、不快な内容の本など、あれば教えてください。
(W21SA/au)
2 ベイ
ドグラマグラってホラー風味の小説がヤバいらしいですよ。狂人が書いた小説という触れこみです。

出版社はわからないです…
(P902i/FOMA)
3 ドール讃歌
夢野久作さんの、ドグラマグラですね(^.^)
確かに冒頭から異質で、面白かったです。
殺人王シリーズの本はお勧めです。
(W21SA/au)
4 はち
小林泰三さんの小説が大好きです。
面白過ぎて、いつも読み終わるのが怖いくらい(笑)

また新しいホラーです。
笑いも若干アリ。
一生のうちに出会えて良かったと心底思う作家さんなんです。

誰か知ってる方いませんかねぇ。
師匠シリーズには、何か通じるものを感じる。
(V602SH)
5
はじめまして。

牧野修の「屍の王」もおすすめだと思います。
牧野氏の他作品を知った上で読まれると
一層作品の異質さを楽しめます。

少々いわく付きであるのも頷ける小説でした。

皆様のおすすめも是非読んでみたいです。
(W41K/au)
6  
本ぢゃないけど
SO ってビデオおすすめ
(W31SA/au)
7 虎一
確かにドグラマグラは名作だねぇ。最後まで読んだら気が触れるっていういわくつきだしね。でもあれを理解するには相当時間かかると思うよ〜。
(V905SH)
8 るるぶ
>>5 いわく付きってどんなのなんですか?気になる〜(≧ε≦)
(W41SA/au)
9 ドール讃歌
クトゥルー神話もお勧めしたいです。
13巻で終わりらしいのですが…(^^;
(W21SA/au)
10 ハル
SO?SAWじゃなくて?
ティッシュ。っていう漫画が不快極まりない。読み手の年や男女の差はあるかもしれませんが。オカルトではないけれど。
(PENCK/au)
11 YUI
SOって実験の話のビデオですか?
もしそうだったら私も見たことあります。
(SH902i/FOMA)
12
SOではなく、SAW では?
(W43CA/au)
13 火鳥
「絶望の世界」という個人サイトの小説。
(V703SH)
14 棘姫
45人の自殺者をお勧めします内容はタイトル通り自殺者の自殺方法です。写真は全部モノクロですからあまりグロテスク感じません。
(W42K/au)
15 YUI
esって言う映画もよかったです。
(SH902i/FOMA)
16 ドール讃歌
漫画なら、丸尾末広も好きです(^-^)
エログロですが…
(W21SA/au)
17 める
10のハルさん
ティッシュって、坂部周一さんという作家(女性)さんのですか?ティッシュのほうがでも 同作家の『レイプ』よりは救いがあるかな…w
esはめちゃくちゃ面白かったです、私もw
私の持ってる異常本といえば宝島出版の『今時の拷問術』かな…
趣味でまんがを描いてるので参考に買ったんですが、わりと胸の悪くなる内容でしたwさし絵付だしww
(W32T/au)
18 ナツ
殺人鬼っていう小説はバトルロワイアルの何倍もグロかったです。
(N901iC/FOMA)
19 みしゃ
マーダーズ フィクション
という
獄中の殺人犯が書いた絵本があるそうです

チラっと見ましたが…
いろいろ
歪んでました(^_^;)
売ってるかは
わかりません 汗
(W31CA/au)
20 ダルシム
タイトルあってるかわからないけど人形の家って本を図書館で立ち読みしました。外国の写真版絵本みたいな。とても不気味な本です
(W42S/au)
21 さくら
すいませんココにカキコされてる方に質問なんですが皆さんどうしてそうした怖い異常と呼ばれる内容の本やグロイ本に興味を持つ様になったんですか?私は怖い話し程度なら好んで見るんですが拷問や処刑の仕方 死体写真の本など怖い&気持ち悪くなりそうで見れません なので反対に好んで見る人の心理が知りたいです。


批判と言う訳ではなく素朴な疑問なのでご容赦下さいm(__)m
(W41SA/au)
22 よし
ありふれた事件って映画もいいよ
(V903SH)
23 よし
追記
ありふれた事件ってのは強盗とかレイプとか殺人を題材にしたドキュメンタリー風映画なんだけど物凄いリアリティがある。
自分はこの映画の出来事がほんとに行われた事じゃないかと不安になった。
賛否両論な作品だけどね。
ブレアウィッチプロジェクトの類の原型かな。
ちなみに後味悪い映画なんで誰かと一緒に観るのはお勧めしません。
(V903SH)
24 める
さくらさん
うーむ何なのでしょうね(笑)
そういえば考えたこともなかったなぁ…w
そういうものを見て気持ち良くなるとか、そういうことではないのですが(日とか、体調によって見たくない事もありますし)
『普通に暮らしていればまず、見られない刺激的なものを見たい』といった所でしょうかね・w・要は怖い物見たさのちょっと深いの、みたいな感じかな。それによって精神にどう影響するとか後々の事は考えないのです(笑)突発的に『あ、あるなら見てぇw見ちゃお』ってな軽い興味本位なもんなのでw
私はこんな感じですが、違う答えの人ももちろんいると思いますよw
何かダラダラと長くなってすみませんでした;w
(W32T/au)
25 じゅんいち
俺は、小さい時(幼稚園)母親に連れられて学校の怪談を見に行った。
今見れば大したものでは無いがその当時は相当ビビった

それから二回くらいあぁ、幽霊なんだなと思える体験をして、心霊に興味を持ちました

グロいのは別に興味は無いですが心霊とグロいのは妙に結び付いてるので知らず知らずに見てますね
人食族とか
(W41SA/au)
26 ドール讃歌
自分の場合は飽きたからですね。人である事、出来る事、考えつく事に。どんな死に方、殺し方も人間らしく思えますし、感情や考えも人間の枠を超えません。だからこそ生き物以外の心を知りたいと思い探しています。狂人ならヒント程度にはなるかと思い、皆様からの知識をお借り為たいと思っています。理解しにくい内容ですいません。
(W21SA/au)
27 みしゃ
私は
人の黒い精神を覗く
というのが理由でしょうか
同じ人間で
どうしてここまで出来る・・・のか?
暗い事実にも目を向けたいという
思いもあるから
見られるのでしょうね。

あと
人は綺麗な場所から
汚い場所を見たがるものです

絶対では無いですがと
逃げ道を付け加えて
私のレスはお終いです・ω・
(PC)
28 YUI
何故、好きか…。
やっぱり見た(読む)んだ時の刺激が良いです。
(SH902i/FOMA)
29 春陽
「日本怪談実話」という本を探してるんですが、よく「この本は読まないほうがいい」とあちこちで耳にしますね。
古い本だし、もう探すのあきらめようかな…って思ってます。
読まれた方おりますか?
(P901iS/FOMA)
30 座禅坊主
塚本晋也監督の“鉄男”っていう映画、分かります?
(N702iD/FOMA)
31 ドール讃歌
本ではありませんが、ゲームソフトのデッドブレインとゆうタイトル(多分)の情報を知ってる方がいたら、色々教えてください。
(W21SA/au)
32 はち
座禅坊主さん

鉄男観ました!
2も。
お気に入り映画です。

あれはなんというか物凄いですね。
モノクロなのもたまらん。
(V602SH)
33 ラム
ESみましたよ!
確かに頭かかえそうになる…人の精神とはもろいですね。
(SH700iS/FOMA)
34 ちぃたん
こんにちわ!
平山夢明さんの「東京伝説」シリーズはお勧めです。読んだ後、人間不信になります…。
一番怖いのは人間の狂気だと思わされます。
(V602T)
35 あず
あたしも何札か
(東京伝説)読みました☆
彼氏に浴槽に監禁されて
目の前で自殺され…
って話が今でも
忘れられない(⊃∧≦;)
幽霊なんかよりも
狂ってしまった人間の
方が怖いですよね…。
(SH903i/FOMA)
36 ちぃたん
あずさん:その話あたしもトラウマになりました… 確かウジもわいてましたよね。
{{{{(+_+)}}}}
読んでて、よく自分は今まで無事だったなーと思いました。ガクブルです…
平山さんシリーズは、「今殺りに行きます」も東京伝説みたいで怖いです。
(V602T)
37 ドール賛歌
ちぃたんさんから、お勧め頂いた東京伝説を早速買って読んでいます。
面白く自分好みなので、ハマっています。
ありがとうございます(^O^)
(W44S/au)
38 ちぃたん
ドール賛歌さん:気に入って頂けて嬉しいです♪その本に書いてあるようなことが今日も日本のどこかで起こってるんでしょぅね…信じたくないけど事実なんですよね…(>_<)
(V602T)
39
エドワード・ゴーリーの絵本全部!
鬱になりますよ…
ヴィレッジバンガードに置いてます
(W41T/au)
40 ちぃたん
鮒さん:ゴーリーって動物の絵はかわいいのに、人間の絵は見てるとほんとに鬱になりそぅなくらいダークですよね(>_<)話も救いようのないものばかりだし…
普通の本屋にはおいてなさそう。
(V602T)
41 ブロム
ここでオススメされてた「東京伝説」シリーズですが、みなさんの感想を見て興味を持ちました。今日ようやく購入し、2巻をあと少しで読み終わります…。まさに『ぬめって』ますね!!普段の何気ない日常が、これ程までに狂気に溢れていたなんて…
(SH901iS/FOMA)
42 たい
それって漫画なんですか?
(V501SH)
43 ちぃたん
「東京伝説」は文庫です☆ホラーのコーナーにおいてありますよ。
たぶん第F弾くらいまで出てるのでは?
(^-^)vどれも全部怖いので外れはありませんですょ♪
(V602T)
44 ドール賛歌
自分も四冊読み、今は「いま、殺りにゆきます」を読んでます。
平山夢明さんの超怖い話シリーズは面白いでしょうか?
(W44S/au)
45 ちぃたん
『超怖い話』シリーズもかなりお勧めですよ♪東京伝説に引けを取らない怖さと面白さです!
読んだ後「あー、やっぱり面白半分で心霊スポット行ったりこっくりさんやったりしちゃいけないんだな…」と、リアルに思いました。
(V602T)
46 あず
ちぃたんサン☆
あの話はホント気持ち悪いですよね(oД○;)蛆出てきましたね…蛆と蝿の王国になってたって確か書いてあったな。泣 何巻か忘れましたが女の子二人が拉致られて喉と鼻から紐通して少しづつ骨削るってのもすっごく印象に残ってます。怖ι
(SH903i/FOMA)
47 たい
ありがとうございます。すごそうですね。今度見てみます。
(V501SH)
48 ちぃたん
あずさんこんにちわ♪女のコ2人が拉致られて 足だの顔だのを…って話 シリーズの中で一番トラウマです〜(ToT)あれ以来 夜一人で歩く時は「携帯いじらない・ヘッドホンしない」ようにしてます。帰宅してからも、クローゼットだの風呂場だのに誰も潜んでないかチェックします笑。
(V602T)
49 完な
新耳袋シリーズ知ってる方はいますか?
(N902i/FOMA)
50 あず
ちぃたんサン☆それです!足の指切り落とされるんですよね…ιあたしもそれで夜道で携帯いじるのが怖かった時がありました(o>_<o)

新耳袋はビデオなら観た事ありますよ☆
「禁止tag排除」
(SH903i/FOMA)
51 ブロム
新耳袋は文庫本の方を揃えてます。新耳袋の話も、ふと自分に起こってそうな話ですよね。
(SH901iS/FOMA)
52 ちぃたん
あずさん》そうそう、足の指潰されて無理やり子供用の靴履かされるんですょ〜(>_<)でももう一人の子の方が更にひどいことされてる気が…。
新耳袋おもしぃですよね♪全部揃えてました。短い話だけど怖いのがたくさんありました。
(V602T)
53 完な
文庫もお得で良いですけど装丁本の方が素敵なデザインだと思う。それにカバー内のおまけも文庫にはないみたいですし。

ふたりぼっちが当事者なためか一番印象に残ってます。
(N902i/FOMA)
54 ちぃたん
新耳袋は携帯でも読めますネ(*'-'*)
(V602T)
55 ドール賛歌
海外の怖い話が多く掲載されてる本は無いでしょうか?
海外版の耳袋みたいな感じで。
ちなみに地元の図書館には耳袋?(新耳袋かも)が十巻揃っていて不思議な感じです
(^_^;)
(W44S/au)
56
「殺し屋イチ」って漫画がオススメ。ぐろぐろ。
(WX300K)
57 腐った肉
グロでしたら黒田昌の「メイドインジャパン」という小説が面白かったですよ。
(V705SH)
58 ドール賛歌
確かに殺し屋1はグロいですが、キャラが個性的ですね。トラウマを引きづりすぎな気もしますが(^_^;)
(W44S/au)
59
ですな。あのトラウマを殺しにいかすとは‥複雑&グロっ(-_-;
(WX300K)
60 ララ
ここのサイトのリンクにもありますけど
“茜の悲劇”がかなりトラウマですorz(既出かもだけど)
友達から読んでみってURL送られてきて
何気なしに読んでから後悔しました(T□T)
グロいし現実にマジでありそうでリアル

昔はよくナンパされて遊んだりってやってましたけど
何も無かったのはただ“運”がよかっただけなんですね…
欝になります(苦笑


長々と失礼しましたヾ(´▽`;A
(P901i/FOMA)
61 ドール賛歌
自分の携帯からはリンク先に行けませんでした\(-_-)
聞いた話では、男がゴムにワザと穴を開けて使用したりするらしいですね。
リスクが高いのは仕方無いですね(^-^;
(W44S/au)
62 ララ
ドール讃歌さん>>

リンク先見れなかったんですか?
それは残念(´・ω・`)

茜の悲劇は強姦の話しではなかった様な…

茜という少女がナンパされて男3人の家に連れて行かれ
拷問される話だったと思いますよ(V・艸・)
生きたまま臓器出されたりとか…orz

ドール讃歌さんはグロ系に興味あるんですか?^^
(P901i/FOMA)
63 ドール賛歌
グロ系の話も好きですよ(^-^)
実写では見たいとは思いませんが…(^.^;
(W44S/au)
64 ララ
ドール讃歌さん>>

実写は気持ち悪いですねぇ(ノд・。)
最近の映画はよりリアルに出来てるので
見終わった後かなり不快です(´<_`)

あ、異常ではないかも知れないですが
THE DESCENTというDVDをこないだ借りたんですが
これはよかったです☆(本じゃありませんが
(P901i/FOMA)
65 ドール賛歌
ララさん》
教えて頂きありがとうございます。_(._.)_
探してみます。
個人的には、バタリアンも好きです。
そのうち5を借りようと思っています。
(W44S/au)
66 ぱふぱふくん
バタリアン5は酷かったですよ…
とくにタールマンの扱いが
あと無駄におっぱいがいっぱい出てきますよ。
軽く見た方が吉です。
4の親が機械化されたバタリアンにされ、しかもすぐに死んでしまうのも酷かったけど。
(F902i/FOMA)
67 ドール賛歌
ワンパターンなゾンビ映画よりは楽しめますね(^o^)
海外は幽霊映画が少ない気がしますが…恐いのが思い出せないですね。
(W44S/au)
68 タルタル
>>54
そうなんですか?
(W44S/au)
69
個人的にギニョルとか、土の中の子供とかすき(・∀・)
あと読んでないけど、毒虫VS溝鼠もいい
(W43H/au)