1

かごめ

サイトでかごめの事を書いていたけど自分の聞いた話では下の通りです!!
まず一つ一つ説明します!!このかごめの話は昔霊の儀式で使われた話らしいです、そして(かごめ)とは(鏡の事)、(かごの中の鳥は)とは(合わせ鏡の向こうの霊は)、(いついつ出会う)とは(いつ来るのか)、(夜明けの晩に)とは(寅の時間の暗い時に)、(鶴と亀がすべった)とは(鶴と亀は縁起が良いものだがすべることは悪いとされている)、(後ろの正面)とは(自分にとっては後ろ、霊にとっては正面)、(誰)とは(そのままで誰という意味)、 そしてこれをつなげると、「鏡と鏡、合わせ鏡の向こうの霊はいつこっちにくるのか、夜明けの晩の寅(朝の四時)の時間に霊が来た、後ろにいる霊は誰だ??」ということでした長くてすみませんでした!!
(W32SA/au)
2 G
紅い部屋だな
(D253iWM)
3 福岡県民
かごめの歌の起源は「牛の頭」の話と同じものみたいですよ。諸説ありますが、古い日本の悲しい風習がデフォルメ化された歌だというのが有力な説らしいです。僕ら社会科教師の間では基本的に子供たちには教えてはいけない話になってます。僕も子供には教えるべき話では無いと思っています。郷土史料館なんかで調べると詳しくわかりますよ。
(V604T)
4
福岡県民さん実は俺も福岡県人です(^-^)まぁ話は変わりますが丑(夜中2時)の時間から寅(夜中4時)の時間の間は良く霊がでると言いますが、あれは昔の人は霊ではなく鬼と考えられていたらしいですよ!!だから鬼の角は牛の角で鬼のパンツは寅の柄らしいです…聞いたはなしですが(-.-)
(W32SA/au)
5 福岡県民
おお〜!刃さんも福岡ですか!なんか嬉しいですね(^-^)刃さん詳しいですね〜。確かに丑虎の方角を鬼門とよんだりしますね!鬼という単語は中国から伝わったものですが、古来から中国では鬼に対して崇高なイメージを持っているようです。鬼とは、強力な武将などが死んでも尚、主君や家族を守るために霊魂として蘇ったものだという考えがあるんですよ。日本の鬼のイメージと全然違いますよね。日本の場合 僕は鬼のモデルとなる存在が実在したんだと思いますm(_ _)m
(V604T)
6
鬼の基になった人については、鬼畜米英などに代表されるように、異国の人、特に鼻が高く、堀が深いヨーロッパ系や、アメリカンが鬼と思われていたようです。鬼とは違いますが、天狗は、平安時代ころでしょうか。それくらい古い時代に日本に流れ着いた外国人が基になったという説があります。
まだ自分たちとは別の人種を知らなかった時代、人々は人の形をしているけど、顔付きが違う外国人に、妖怪や化け物を見たのではないのでしょうか?
(W41CA/au)
7 福岡県民
僕もその説が有力だと思います。平安時代以前であれば、欧州の貿易民が日本に漂泊してくることは無く、欧州、アフリカ海岸部の港を略奪して回る海賊・いわゆるノルマン系バイキングが赤道上の海流に乗って日本に到着する可能性があるそうです。当然白人が赤道を経由してくるわけですから、皮膚の色が真赤になり、日本人には見慣れない青い目をした鉄戟(当時のバイキングの武器で鉄製の棍棒)を振り回す攻撃的な略奪者を平安時代の日本人は金棒を持った赤い皮膚の鬼、青い目の鬼、いわゆる赤鬼・青鬼と表現したのではないでしょうか。当時、日本・中国には尖頭型の兜(1本角)しか存在してませんから、バイキングの双角の兜は理解しにくく、2本角の怪物と思ったのでしょう。そもそも下着といえばフンドシしか存在しない時代の鬼の肖像画がパンツをはいてること自体不思議ですよね。
(V604T)
8 三橋
横入りスミマセン(>人<;)
鬼は確かに外国の人たちがモデルになった、という話は聞きますね(^^)
天狗のルーツは、インド神話に出てくる「迦楼羅(かるら)」という、鳥の姿をした神様だという説もあるらしいです。
インド神話が仏教に取り入れられた時、仏法を守護する八部衆にされてますが…。でも天狗が觜じゃなくて鼻が長いのは、外国人がモデルゆえかもしれませんね。
(N900iS/FOMA)
9
福岡県民さんに津さん二人とも物知りですね!!自分が知らないだけかもしれませんが(~Q~)
(W32SA/au)
10
すいません上には三橋さんも入れるのを忘れてました(._.)
(W32SA/au)
11 福岡県民
刃さん、僕はそんなに物知りでは無いですよm(_ _)m
(V604T)
12
いぇAとっても物知りすぎます!!
(W32SA/au)
13 福岡県民
一応、社会科教師として最低限の知識だけは…(^_^; 刃さんは福岡の心霊スポットとかまわったりします?
(V604T)
14
へぇ〜社会教諭ですかぁすごいですねぇ!! 自分はまだ高校生で部活してるんで、全然行ったことがないんです(-_-)が、金スマに出ている陰陽師が「私より力が強い」と言わせた友達の霊能力者がいるんで、霊を呼んだりしてよく熱だして寝込んだりしますよ!!笑
(W32SA/au)
15 ガリレオ・ガリレイ
最近暇だ
(PC)
16 福岡県民
刃さん、熱出すまでやるのは危ないですよ〜。勉強分からなくなったら聞いて下され(^-^)高校数学と歴史ならOKですばい!
ガリレイさん初めまして。お暇なんですか?
(V604T)
17
友達は除霊も出来るので安心です(^-^) 勉強教えてくれるなら、全部教えてもらわないといけないですねぇ!!笑
(W32SA/au)
18 ガリレオ・ガリレイ
はじめまして
無趣味なので最近やることなくて暇ですよぉ
(PC)
19 福岡県民
刃さん!除霊まで出来るとは…なかなかすごい友達ですね〜。
ガリレイさんも福岡の方ですか?
(V604T)
20 ガリレオ・ガリレイ
静岡です(笑
(≧・ω・)←かわいい
(PC)
21 福岡県民
静岡ですか〜。遠いですね〜。近所だったら直接ダベったり出来るんですけどね。
(V604T)
22
そうなんですよぉ!!怒ったら霊もつけれるので友達はホントすごいです(-.-)…なので絶対に敵にしたくないです!!笑
(W32SA/au)
23 北九州人
はじめまして(^0^)/
福岡人参上(゚-゚)
最近、寝る前にオカルトサイトを見る習慣がついてしまいました(>_<)
(SH902iSL/FOMA)
24 福岡県民
おお〜!福岡仲間だ!よろしくです!北九州人さんも学生さんですか?

刃さん>それは逆らえないですなぁ。そういえば、昔、受験に役立つ霊を着けてくれるって触れ込みの神主が話題になりましたね〜。
(V604T)
25 北九州人
こちらこそよろしくね☆私は大学生です(゚-゚)福岡県民さんも学生なんですか!?
(SH902iSL/FOMA)
26 福岡県民
いやいや。僕はついこの前(?もう昔になるのか?)卒業しました!なにげに社会人ですばい。
(V604T)
27 北九州人
先輩でしたか!私も来年社会人デビューしますよ↓↓もっと遊びたい(>_<)
(SH902iSL/FOMA)
28
福岡県民さん返事遅れてすみません!!北九州人さん初めまして!! 福岡県民さん、すみません自分は受験の霊の件は聞いたことないです(>_<)
(W32SA/au)
29 福岡県民
なんか以前、受験に役立つ霊を憑けてくれるっていうインチキくさい霊能者がいたんですよ(^-^)
僕も大学の頃は遊びまくってましたよ〜ヾ(^_^;
(V604T)