1 ブンタ

part36

36です(>_<)
今年もあと少し!
頑張っていきましょう(^^)☆
(iPhone5 iOS9.1/d)
2 ザビエル
久しぶりっ!
ジャック引っ越したんだ(^O^)おめ
また田舎?といっても、多少は中心地域に近いとこに引っ越したのかな?w

もうクリスマスだねぇ…
(iPhone6 iOS9.1/crust-r)
3 ブンタ
クーリスマスが今年もやーてくる(何それ)wwww
(iPhone5 iOS9.2/d)
4 ザビエル
そんなこんなでクリスマスも終わり
今年ももう2日だね。

去年は年末年始インフルで寝込んでたし年明け職場潰れるしで散々だったなぁ…
(iPhone6 iOS9.2/crust-r)
5 ブンタ
みなさん あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も宜しくお願いします(>_<)!
(iPhone5 iOS9.2/nttpc)
6 ブンタ
ザビは去年 そんな過酷な年末年始だったのかΣ(゚д゚lll)

今年はきっと良い年末年始になることを願っている( ´ ▽ ` )ノ☆
(iPhone5 iOS9.2/nttpc)
7 ザビエル
あけましておめでとう!
今年もよろしくですよ〜(^O^)

過酷だったねぇw

大晦日と元日は金沢、加賀温泉に行ってきたよ。露天風呂はいりながら星を見て年を越した(^ω^)
今年はいい1年になりそうだーっ
(iPhone6 iOS9.2/crust-r)
8 ザビエル
ブンタもいい1年になるといいね☆
私も願ってるよ(^^*)
(iPhone6 iOS9.2/crust-r)
9 ザビエル
ザビエル、今とある商業施設ではたらいているんだけれど。。そこがどうやら所謂 出る らしいんだよね

去年の9月にリニューアルしたばかりなんだけど まだ半年も経っていないのにね 笑

その商業施設は過去に2度潰れているらしいんだけど、あ、物理的に ではないよw なにか関係あるのかなってちょっと思ってる。

改装したはずなのに裏側は暗いし、とても綺麗とは言えない状態。

一番驚いたのは従業員用トイレ
男性用の方はよくわからないんだけど、女性用の方は入り口の扉をあけてトイレの個室にいくまでに不必要な距離の通路がある(とりたてて長い!というわけでもないんだけど)
しかも個室1つだけ。
言いたいことは個室が1つしかないのに なぜ通路があるかということねw

それに、もう1つ理解に苦しむのが その通路がある脇に 洗面台が 2つ あること。

あまり記憶は定かではないが…たしか2つ。もしかすると3つあったかもしれない。↑というのも 一回使ったきり あそこへはいっていないから(_ _) なんか行く気にならなくて お客用使ってるんだ。

個室が1つしかないのに洗面台が2、3つあるって、、どういうことなんだろう
(iPhone6 iOS9.2.1/s)
10 ザビエル
おかしい
絶対いおかしい
(iPhone6 iOS9.2.1/s)
11 ザビエル
やばい
(iPhone6 iOS9.2.1/s)
12 ブンタ
昔何かがあったんだろうね………。
(iPhone5 iOS9.2.1/nttpc)
13 ブンタ
何かが………。
(iPhone5 iOS9.2.1/nttpc)
14 ブンタ
春はすぐそこ!
すぐそこのはず(>_<)
(iPhone5 iOS9.2.1/nttpc)
15 ブンタ
なんで まだ寒いんだよ(>_<)
(iPhone5 iOS9.2.1/nttpc)
16 ブンタ
4月‼
(iPhone5 iOS9.2.1/d)
17 ブンタ
地震大丈夫かな………
(iPhone5 iOS9.3.1/nttpc)
18 ブンタ
GWなのに毎日 仕事ですよ!
早く休み欲しい( i _ i )(笑)
(iPhone5 iOS9.3.1/d)
19 ザビエル
4ヶ月ぶり〜!
もう7月ですなぁ。
今年も半分終わったんだなぁ!

ということで(?)
梅雨ですねっ←
怖い話が一層楽しくなる
そんな季節がきたよ〜\(^o^)/
(iPhone6 iOS9.3.2/crust-r)
20 ジャック・バウアー
両手を挙げるんだ!なぜこんなに暑いんだ!?クロエ、なぜ暑いか調べて俺の端末に送ってくれ!

ということで、怖い話を一つ。
これは深夜に俺の家で起こった出来事である。
俺はその日寝てたんだ。かなり暑い寝苦しい夜だった。クーラーが故障してるため、扇風機全開。でも、暑かった。俺はシーブリーズのクールタイプの制汗剤を常備している。そう、熱帯夜というコードネームのテロリストから身を守るためだ。
俺は深夜、我慢できずシーブリーズを脇にスプレーした。暗闇の中だったが枕元においてあったから。すると脇がスーッとしたヒンヤリ感に包まれた。しかし、ヒンヤリ感が持続する。むしろ、痛い位に。焼けるような痛みに電気をつけると、そこにあったのは…
ダニ避けスプレーだった!
そう、俺はマダニ対策にダニ避けスプレーを買い、枕元に転がっていたのをシーブリーズと間違えたんだ!
危うく俺の脇は拷問にあったかのごとく、焼けただれるとこだったよ。すぐにシャワーを浴びたが暫く痛みは取れず、ほとんど眠れない夜を過ごしてしまった。
君たちをこんな話に巻き込んで…
本当にすまない!
(SH06C/d)
21 ザビエル
ジャック、その後、脇の具合はどうだい?笑 とりあえず、病院に行ったほうが良いんじゃないかと思ったw

今 深夜に闇芝居っていうアニメが週1で放送されているけど、定番の怖い話があったり、どこか懐かしいような感じがして面白く見てるよー
(iPhone6 iOS9.3.4/s)
22 ザビエル
まぁ気になったら見てみてね!
(iPhone6 iOS9.3.4/s)
23 ザビエル
昨日、人生で初めて屋形船に乗って女子会した!みんな浴衣で私は自作の甚平で(季節としてはちょっと遅いけど)料理とお酒と夜景を楽しんできたよ〜
これからももっと人生初って事を見つけて挑戦していきたいね\(^o^)/
みんなは最近人生初ってこと、何かあった?
(iPhone6 iOS9.3.4/s)
24 ワイルド・バウアー
ジャック・バウアー改め、ワイルド・バウアーだぜ〜。
ザビエルさん、脇は少し爛れた程度だったぜ。だから脇毛全部抜いてやったぜ。ワイルドだろ〜。
酒も赤から白ワインに変えたぜ〜。焼酎もウォッカに変えてやったぜ〜。
最近の酒の飲み方は白ワインをウォッカで割って飲んでるぜ〜。夜から飲んでたら気がついたら昼になってた事があったぜ〜。10時間くらい気を失ってたようだぜ。
これがワイルド・バウアーの初気絶だったぜ〜。
ワイルドだろ〜。
この飲み方は一歩間違うと死にいたるかもしれないけど、癖になるぜ〜。
以上だぜ。
(SH06C/d)
25 ブンタ
みなさん あけましておめでとうございますm(_ _)m
(iPhone5 iOS10.2/nttpc)
26 ブンタ
ジャック 体には気をつけてね(;_;)
(iPhone5 iOS10.2/nttpc)
27 ワイルド・バウアー
あけましておめでとうございますだぜ〜。
ブンタくんありがとうだぜ〜。
ワイルド・バウアー今度はウォッカの最高峰スピリタスにチャレンジしてやるぜ〜。アルコール度数96度もあるぜ〜。
ワイルドだろ〜。
(SH06C/d)
28 ブンタ
胃が燃えるぞ!(笑)
(iPhone5 iOS10.2/nttpc)
29 ザビエル
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます!
もうここも何年になるかな?
年々更新は減っていくし、そもそもサイト自体の存続が怪しいけれど、続く限りは頑張っていきましょう(^◇^)
(iPhone6 iOS10.2.1/2iij)
30 ザビエル
それにしても、ジャックは相変わらずワイルドすぎるよね。歳を重ねるにつれワイルドさが増しているような…
(iPhone6 iOS10.2.1/2iij)
31 ザビエル
さて、ちなみに今年の年末年始は無職のまま迎えたザビエルです。

というのも、また一昨年同様に職場が潰れまして…(世知辛い世の中です。笑)
会社が潰れたわけじゃないから異動すればよかった話なんだけど気分じゃなかったのでやめときました( ̄▽ ̄)

そう、前に話をした曰く付き(?)の商業施設から撤退することになったの。あそこに入ったカンパニーはことごとく業績不振に陥り…今現在撤退した会社は6社にも及びます。ちなみにオープンしてわずか1年半という短い期間でね。

なにかあるよね。絶対。笑

そんなこんなで区切りも宜しいようで、今月一杯で大学卒業後3年ちょいほど暮らしたマンションを引き払い新天地で新生活を始めることに決めました(^ω^)空が高く、緑が多く、川が流れ、太陽に見守られ風の通りが良さそうな場所です♪
今年も切り替えていこうってことでw
(iPhone6 iOS10.2.1/2iij)
32 ジャック・バウアー
ようやく落ち着いたので書きます。
知り合いが1月の終わり頃肝臓癌になりました。ステージ3でかなり進行しており、手術出来るか微妙な状態でした。アルコールが原因でした。ただ、手術すれば助かるかもしれないと言われ検査をし、手術を受けました。10時間に及ぶ手術の結果、肝臓癌の摘出に成功し、昨日退院しました。彼も私もアルコールは辞めました。
アルコールはほどほどにと思い知らされました。
皆さんもアルコールは適量にしてくださいね。私のようにウォッカをロックしたりワインの一気をやったりとバカな行為は絶対しないように。彼を呑みに誘っていたのは私。私のせいかもしれないと死ぬほど後悔しましたが、助かって今は少しホッとしています。
ただ、今でも彼の家族の泣き声が耳から離れません。
命より大切な物はありませんね。
(SH06C/d)
33 ザビエル
久しぶりー!

ジャックの友人は手術成功して良かったね。
まぁ、飲みに誘うのが罪って思ってしまっても、結局のところ本当に飲むか飲まないかは本人が決めることだからなぁ。
そこを気にし始めちゃうと自分の周りの全て、色んなことが自分のせいで…って考えにもなってきちゃうかもしれんし、逆に追い込まれたり。そうして病気になっちゃう人もいるからね。
そうなったら、癌になった友人も気不味いだろうし。あまり気にしすぎるのも良くないと思う。
気にしても、癌になった本人にしかわからない感情もあるから。泣きたいのはこっちだよ的な。
うちも親戚ほとんど癌で死んでるし、肺とか大腸とか色々だけどね。患い中もいるしね(手術したけど転移してもう助からない)
同じような生活しててもならない人はならないし、健康に良さそうな生活送っててもなるし、あれは運もあるからな。
あとはちょいちょい病院行って、転移しないことを願うばかり。罪の意識が消えないなら、サポートし続けることしかないかね。覚悟がいるけど。
(iPhone6 iOS10.3.1/vectant)
34 ブンタ
皆さんお久しぶりでーす!

なんか色々大変(´;Д;`)…

ブンタも酒控えようorz
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
35 ザビエル
とうとう私のおじいちゃんの余命宣告がされてしまった…。3ヶ月だって。延命措置はしないことになったみたい。生きていた方が辛いってこともあるんだよね。
(iPhone6 iOS10.3.1/vectant)
36 ブンタ
ザビ、うちの じいちゃんも寝たきりで ずっと入院してる…。
痴呆も進んでるんだけど、しっかりしてる時は 早く迎えが来ないかな…。ってよく言ってた(>_<)
だから ザビの言う生きてる方が辛いってのは わかるな(´・ω・`)
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
37 ブンタ
前までは死ぬって事にたいしてはネガティヴな要素でしか考えてなかったんだけど、色々あってから死ぬってのは 救いでもあるんだなーって…。
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
38 ブンタ
ザビの おじいちゃんが どういう状態かわからないけど、話が出来るならいっぱい話出来ると良いね!。
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
39 ブンタ
昨日ですね、喪服をあつらえてきました。
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
40 ブンタ
よくわからない気持ち。
ブン太 実は生きてきて葬式にまだ出た事ないし、関わりもなかったから 本当に よくわからない気持ちだ。
(iPhone5 iOS10.2.1/nttpc)
41 ザビエル
今月半ばに会いに行ってきたよ。
じーちゃんは前に大腸ガンで手術しているんだけど、2年前くらい前には既に転移してるのが確認できていて。
数も数だし歳も歳だから手術はできないって決まった。
薬は飲んでたけどね。

去年の春に会った時に2人で一緒に桜を見に山にでかけたんだけど、その時には「もう来年の桜はもう見れないだろうから目に焼き付けとこう」とか「もう充分生きた」とか言ってたな。
まだ車の運転もできるくらいだったし、そんな縁起でもないこと言わないでよって笑ってた。
じーちゃんも笑ってたけど、どことなく寂しそうだったな。今にして思えば、自分の身体のことは自分が一番よくわかるってね。

それから一年のうちに2回くらい入院したと聞いた。そして先月になって3回目の入院のときに とうとう もって3ヶ月と言われたんだ。
(iPhone6 iOS10.3.2/au)
42 ザビエル
そんな宣告をされても、私の中で思い描けるじーちゃんは元気なじーちゃんしかいないわけだから実感なんて全然わかないんだよね。
今回もきっと大丈夫だろう的な。

そうは思っていても、余命宣告は余命宣告。あの時会えたのに会いに行かなかったとか絶対後悔すると思ったから、さっそく2週間後の航空チケットをとって会いに行った。

久しぶりの会ったじーちゃんは、人は1年の間にこんなにも変わるものかってくらい別人のようだったよ。
ほんとに、半分仏様みたいな。
ご飯も食べられなくて、痩せて痩せて、肉なんか全然ない、骨に皮を貼り付けたみたいな姿でベッドに寝たきりになってた。

その時にはじめて、
あ、じーちゃんは もう少しで死んじゃうんだって
心が納得したような なにかがストンと落ちてきたような感じがした。
(iPhone6 iOS10.3.2/au)
43 ザビエル
それで、変な話だけど
というよりも薄情?なのかな
ふと 喪服用意しなきゃなぁって思った。ブンタじゃないけどね。笑
葬式とかは出たことあるけど学生の時だったから制服でよかったんだよね。

悲しいは悲しいのに違いないが、喪服用意しとかないとって。

すぐにまた東京に戻ってきたけど、まだ用意してないわ。

また7月に会いにいくって約束したのもあるからね。
(iPhone6 iOS10.3.2/au)
44 ジャックバウアー
死ぬより生きる方が大変。これは間違いないですね。
知り合いの親は治療費とか親戚と揉めてるし。親戚や祖父、叔父に当たる人が金の話ばかりで気分が悪くなる。
癌になった本人目の前で死んだら保険はいくら誰におりるかとか、そんな話ばっか。しかも病院まで1時間以上かかるのに親も親戚とかも手術した本人に通わせて、近くに引っ越しさせたら良いのに、誰が敷金とか金出すのかとか保証人は誰がなるのかとか。
親族全員死んだ時の保険の話はするけど知り合いの今の現状には知らん顔。
こんなものなのかな?って思ってしまった。
当事者が親族の最悪な行動を見続ける。こんな苦痛はない。しかも金の話はするけどサポートはしない。
知り合いが言うんだよね。助からなければ良かったって。知り合いの親族どもは本当に最悪だ。
本人の前、俺の前で死んだ時の保険の話なんかするな。何しに病院に来てんだよって思う。
マジ、信じられない。
命助かっても親戚、親がこれじゃあね。
知り合いの親が命は金で買うもんだと。
息子の命が助かって良かったと素直に言えないものなのかな。
こういうとこは田舎は嫌だね。ホントに。
知り合いが不憫でならない。
(SH06C/d)
45 ザビエル
ジャックの話には耳を疑ったよ。
でも聞くところによると、今はそういう人たちが多いそうだね。
本当にその知り合いの方が気の毒だ。きっとその方は気の毒だと思われることすらも辛いのだろうけどね…。

こういう話を聞くたびに、うちは本当に恵まれてるんだって痛感するし この血の繋がりに感謝の気持ちしかない。そしてそう思える人間でいたいしね。
(iPhone6 iOS10.3.2/vectant)
46 ザビエル
6月7日ついに祖父がこの世を去りました

先月会いに行ったときに、死んじゃうんだなぁと認識できてはいたはずなんだけど…
冷たい体に直接触れるまでは、実感できなくて。なんだろう。状況も理解できなかった。

死ぬって、ほんと不思議だよね。
16:20 ご臨終なんて16:19 となにが違うの?前日と何が違うんだって
ある時を過ぎたら少しずつ身体の機能が停止していって…そこでついにプツンと切れるのかなって。

あれから死について気がつくと考えてるんだけど今でもよくわからないままだ。

この前まで目の前に確かに存在していた暖かい人間が、冷たく固まっていてもう2度とは動かないなんて。
とても信じられない。
信じられはずもないのに
涙がとまらないんだよね。


結局、喪服は間に合わなかったよ。
(iPhone6 iOS10.3.2/vectant)
47 ブンタ
皆さん お久しぶりです。

つい先日 うちの爺ちゃんも他界しましたm(_ _)m

うまく話せないけど、人って死ぬと こんなに冷たい体になっちゃうんだなと感じたよ…。

爺ちゃんは 幸せだったのかな、とか、もし自分の葬儀を霊という立場から見れてたとしたら何て感じてるのかな とか そんな事ばかりが頭に浮かんでたよ。
(iPhone5 iOS10.3.3/d)
48 ブンタ
朝の4時半頃に病院から電話がかかってきて、もうダメかもと連絡を受けて家族で飛んで行ったんだけど、その時は かなり息も荒くて苦しそうだったよ…。

それから少し落ちついて 先生が ある程度 もちなおしていますので、大丈夫です。と言われ その場を惜しみながらも 帰宅した4時間後に また連絡がきて、駆けつけた時には亡くなった直後だったよ。。

何て言うか爺ちゃんが朝に最後 皆を集めたのかな とか感じた。

死んだ人の表情が変わるのかどうかはわからないのだけれど、死んでから時間が経てば経つほど爺ちゃんの顔が安らかで 静かな顔になっていったように感じたよ。
(iPhone5 iOS10.3.3/nttpc)
49 ブンタ
全然うまく話せなかったけど、ブンタはそんな感じでした。

これは爺ちゃんが決める事でブンタの主観だけど、葬儀もしっかり執り行えたし、たくさんの人も爺ちゃんのために来てくれて 幸せって表現はおかしいのかもだけど、納得して旅立ってくれたんじゃないかと ブンタは思う。

ほんとうに爺ちゃんご苦労様でした、お疲れ様でした、ありがとう。
(iPhone5 iOS10.3.3/nttpc)
50 ザビエル
ブンタのお祖父様のご冥福をお祈りします。

不思議だよねぇ。死って。
うまく言えないのわかる。だって理解が及ばないというか生きている側の思考できる範疇を超えることだからね。全てが想像でしかない。

少なくとも、自分の死を悲しんでくれまり自分の死について考えてくれる人がいるってことは幸せだと思う。そんな幸せな最期を迎えられた人の人生もまた幸せで素敵な人生だったんじゃないんだろうか。
(iPhone8 iOS11.1.1/vectant)
51 ザビエル
ザビエルはこの前じいちゃんの粉骨を少しだけもらって専用のペンダントに入れたよ。
そして、それを持って先月は台湾に行ってきた。
じいちゃんは足が悪くてあんまり外に行かない人だったから、これからは色んなところに連れて行ってあげようと思って。笑
ま、じいちゃんにとっては迷惑な話かもしれないけどwww
(iPhone8 iOS11.1.1/vectant)
52 ブンタ
新年の挨拶できないけど、今年も皆様 宜しくです!
(iPhone5 iOS11.2.1/nttpc)
53 ブンタ
ザビみたいな考え全く浮かばなかった(>_<)!
きっと爺ちゃんも喜ぶよ^ ^
(iPhone5 iOS11.2.1/d)
54 ザビエル
同居人が風邪かインフルで30日から寝込み始めて、私も31日の夕方から寝込み始め、気がついてたら年が明けてたよ。
3年前くらいもそんな感じだったなぁ。
2日になってようやく活動ができたw
(iPhone8 iOS11.2.1/vectant)
55 ザビエル
今年もよろしく
(iPhone8 iOS11.2.1/vectant)
56 ブンタ
ザビ新年から大丈夫か(>_<)?
体に気をつけて良い年にしような\\\٩( 'ω' )و ////
(iPhone5 iOS11.2.1/nttpc)
57 ブンタ
つR1
(iPhone5 iOS11.2.1/nttpc)
58 ジャック・バウアー
皆さん、お久しぶり&遅いけどあけおめ。
やっぱダメなもんだね。
知り合いの親戚から金目当てだと罵られたよ。
保険金目当てで近付きやがって、殺すぞと言われた。一応、そんなつもりではないし、そう疑うなら近付きませんと弁明したけど。
やっぱお金がらみはコワイね。保険てか私には関係ない話。ガンになった知り合いを少しでもサポートしたかっただけ。
ザビエルさん、いろんなとこ連れていってあげて下さいね。きっと、天国で喜んでますよ。
出来る事なにか一つでも出来るって本当に素晴らしい事です。
敬うって本当に素晴らしい事です。
あの親戚共に見せてやりたい。
人を敬う心。
人を敬うのに金は必要ない事を。
義理じゃない。
心から助けたかっただけ。
金では私は動かない。
金じゃない。
保険金目当てでは絶対ない。
あり得ない。
でも、誰も信じてくれなかった…。
お金は人を悪魔にするんだね。
こんなに悲しい事はない。
(SH06C/d)
59 ザビエル
なんやかんやで凄く久々の投稿になってしまった。
ブンタもジャックも元気かな?
遅くなったけど、ありがとうR1

お金は人を悪魔にする…か
でも現実にそうならない人もいるからね、育ってきた環境と、こればっかりは個々の性質としか言いようがない。

ジャックには血の繋がりがないから、その友達の為に側に居続けるのは厳しいかもね。というのも友達やジャックに問題があるわけじゃなくて友達の家系がそうなら諦めるしかないかも。
(iPhone8 iOS11.3/vectant)
60 ザビエル
4月の半ばに、今度は父方の祖母が他界したんだ。またしてもガン。

母方の祖父が亡くなって1年も経っていなくて、そのじいちゃんの火葬には父方の祖父母は両方とも足が悪いながらも駆けつけてくれた。
あれから1年経たないうちに逝ってしまった。

けれど、今回も何故か運良く亡くなる一月前に入院している祖母に会うことができた。
祖母が検査入院したらしいと聞いて、別に死に目にとかいう感じではなかった。
面倒ではあったけど、ただ何となく暇だったから行ってみるかーみたいな感じ。
結局それが最後になった。

今思うと、やっぱ不思議なことってあるんだよなぁって思う。

お見舞いに行ったといっても母が祖母と会話してるだけで私は廊下に立って、殆どそれを見ているだけだった。
私と祖母の間には私が幼い時から壁があったから。(理由は後述する)

会話は最初に対面したときの
祖母「あらザビちゃん」
私「お久しぶりです」
ってくらい。

母が祖母に挨拶をして「ザビ、それじゃ行こう」と言って病室から出てきたときに、そのまま母の後ろをついて帰ろうとした。
何となく祖母を振り返って見てみると勝気な祖母が驚くほど寂しそうな顔でこっちを見ていた。
とても、そのまま帰るなんて出来なくて思わず小さく手を振ってみた。そして、これまで一度も言ったことなかったんだけど「ばいばい」って一言が口から出た。
祖母は返してくれないかもなと一瞬頭をよぎったけど、祖母も小さく手を振り返して微笑んでくれた。
「ばいばい」なんて祖母と孫らしいような、馴れ馴れしいような別れの挨拶は今まで言ったことなかったから(少なくとも物心ついてからはずっと)あれなんで今私あんなフレンドリーな感じで言っちゃったんだろう…って思った。祖母との別れの挨拶は今まで「失礼します」とか固い感じだったからね。見ていた母は少しだけ驚いた顔と苦笑とっ半々といった感じだった。

その初めての「ばいばい」が本当に今生での別れの挨拶になってしまった。
(iPhone8 iOS11.3/vectant)
61 ザビエル
最後に私の何かがそうさせたのか祖母の何かがそうさせたのか、今となってはわからないけれど。「また来るね」とかでなく「ばいばい」だったのも何とも言い難いものがある。

そういうザビエル、実は亡くなった祖母含めて父方の家があまり好きじゃない。亡くなった人を悪く言うつもりはなくて、祖母に関しては"好きじゃなかった"としておく。今となっては、やっぱり、それなりに愛情はあったんだなって実感しているから。

おばあちゃんと呼んだことも一度もなかった。というか呼ばせてくれなかった。(本家の母という意味の)特定の呼称じゃないと振り向いてもくれなかったから。

私の父方の家は大きくて本家とか呼ばれたりするような家だった。

ジャックの話じゃないけど祖父母は会社も持ってたし集まる人間は大体がお金に意地汚い。

祖母の見舞いに行っても「見舞いにきたからお小遣いちょうだい」とか「あれが必要だからお金ちょうだい」とか入院してる祖母に対して平気で金を無心できるいい歳した従兄弟達がいるような…恥ずかしながら そんな家。

そうなってしまったのも、例えば
「〇円あげるからアレしなさい」
「テストで1番とったら○円あげるよ」
という風に、父方の家では祖父母含める周りの大人達が子供達を育ててきていたからだと思う。

上手く言えないけど、私はお金をもらうために何かに打ち込むこと、家族の誰かを助けるためにお金を要求しないと動かないことが嫌だった。それに頑張ることや誰かを労わること全てがお金の為だと思われるのも心外だった。同時にそれを理由に勉強やスポーツを諦めるのは体良く逃げているようで格好悪いとも思っていた。

そういった経緯もあり、私は母方の家のじいちゃんばあちゃんと過ごすことが多くなった。父は長男だけど母は後妻だった為、母の実家は自由がきいた。
(iPhone8 iOS11.3/vectant)
62 ザビエル
良い成績を隠したり、無意味にお金を渡そうとしてくるのを要らないと返すことが祖母にとっては不思議だったらしく
「あの子は変。こんなに良くしているのに喜ばないなんて(お金もしくは物につられないなんて という意味だと思う)気持ち悪い」
と私がいない所で祖母が母に言っているのを聞いてしまったことがある。

私の祖母の思い出は悲しい事にそれが一番大きく残っていて、この事をきっかけに私の祖母へ対するは特別よそよそしくなっていった。
それが更に祖母の私へ対する"理解できない存在"という位置付けを強めていったと思う。

今回その祖母が亡くなって、未だに変わらない本家の空気と者達に久々に憤りと怒りを感じた。祖母が残していった現状が祖母の死よりも悲しくて、祖母の死を悲しめない自分がいる。
87歳だった祖母に頼って本家で暮らしている人間も何人かいて、これで祖父が亡くなったら…と思うと。

それこそ、ジャックの話の友人の家族、親戚の話のように。

遺産や遺言など 今から恐ろしい。

人間お金が絡むとっていうけど、必ずしも人間皆がそうじゃない。少なくとも私は、そう信じたい。でも、それを伝えるってとても難しいことなんだよね。血の繋がっている家族でさえ、こんなにも分かり合えないんだから。
(iPhone8 iOS11.3/vectant)
63 ザビエル
長くなってしまったけど、祖母の死から二週間経って、祖母と私と過去と向き合って突然誰かに話したくなった。
実際見ている人はいないかもしれないけれど。
(iPhone8 iOS11.3/vectant)
64 ジャック・バウアー
ザビエルさんや皆さんの投稿は見てますよ。
ただ、少し繋がり難くなってないですか?最近、また心霊系のサイトが消えました。どんどん削除されている感じ。
まあ、それは置いといて。お金は人を変えますよね。職場の人も年末ジャンボ宝くじが10万円くらい当たったら親戚中が押し掛けてきて換金について行ってやると大騒ぎしたらしく、新年そうそう大変だったみたいです。
やっぱ皆、病気と言えば癌なのかな?
僕は癌ではないけど心臓引っ掛かりました。不整脈の疑いがあるのでと大きな病院を紹介されましたが、遠すぎる。最近、胸が少し痛いなとかたまに息苦しいとか少しあったけどまさか自分がという感じ。とりあえずはほったらかしだけど。
大杉漣さんも急死したので若干怖さはある。
まあ、1日1日を大切に生きようと思ってる。
好きな物を食べて好きな映画を見て。
今日はうまい棒をドカ食いして、玉子サンドを食べた。体重がやけに減ってるのでたくさん食べなくては。
お金の話に戻るけど宝くじ当たったら皆で平等に分けるとかってならないんだろうか?
当たった事ないから分からないけど。
なぜ、分け前よこさないと殺すって事になるんだろ?
(SH06C/d)
65 ジャック・バウアー
僕が今住んでるとこは田舎だけど、こういう話が多い。
宝くじや遺産に関係ない人が群がってくる。
で、自分に金よこさないとすぐに殺すって言葉を言う。
宝くじ買った人がどうするか決めれば良いのに買ってない遠い親戚や、親戚の知り合いとかって人が現れて半分よこせと言う話に。なぜ?関係ないじゃん?あなたがお金出した宝くじじゃないじゃん?って。
10万円当たって殺されたら最悪だなと思うけど、こんな事思うのは僕だけ?遺産に関してもなぜ親戚の知り合いが口を挟んでくるのか。
やっぱ本当に怖いのは人間ですね。
古い井戸とか竹やぶの森とかすぐそこにあるけど神隠しとかより人間が怖い。特にお金がらみの人。
幽霊はお金で逆恨みしたりしないけど、人間はお金がらみで勝手な逆恨みする。
人間は怖い。
(SH06C/d)