1 球ちゃん

久保田??

悪い癖が出てきた?
(D902iS/FOMA)
2 トラッキー神人◆djj0
スレがかぶっちゃいましたtね。俺のを消しときます。
(PC)
3 トラッキー神人◆djj0
安藤の勝ち星が消えたのがショックです。
(PC)
4 豊虎
久保田らしい投球だ。
(N900i/FOMA)
5 あお
悪い癖(暴投)でたねwww
(PC)
6 ふくぴ
また06年のスレや
気持ちはわからんでもないが…
(W52SH/au)
7 よは◆icil
っていうか、わざわざスレ上げんなや!!

なんや打たれたからスレを立てたくないから古いのを持ってくるんか!!

打たれたからなんやねんなおかしいよ。

久保田が打たれたぐらいで甲子園もざわつくしそりゃ投げにくいわ!!

久保田が四球を出してざわざわしなかったら今日の試合は絶対抑えてるよ。

久保田もプレッシャーがあるし抑えなアカンという気持ちもあると思いますよ。
ざわざわすると「また俺がランナー出したらざわついてるよなんとか抑えないと」と気持ちが出る、力む、打たれるとざわつかなかったらどんなピンチでも抑えてると思います。
(N906imyu/FOMA)
8 す虎いく
わざわざ古いレス上げることないやろに…

何がしたいんだか?
(P905iTV/FOMA)
9 虎ノ助
あの場所で投げるプレッシャーはすさまじいものだと思いますよ。
03年度の公式ファンブックで星野さん(当時監督)が「阪神ファンは勝利に対する執念がとにかく凄い!甲子園で勝たなアカン!」というとこでプレッシャーは凄いと語っていましたよ
(822SH/SB)
10
久保田の登板数みれば、実力はわかると思いますが…
そら、あかん時もあるよ。
(W52SA/au)
11 シン◆SINx
絶対立てると思ったら上げたんやね。しかも06って。探して来たんがすごいね。
今日の久保田は悪いか?
1イニングは抑えたし、それよりチャンスに一本出ない打線に一言言ったり粘りのピッチングを見せた石川を敵ながら誉めるべきやないかな。

一点でも取ってたら球児出てきて9回はなかったしね。
久保田見ててあかんなって思ったのは福地への四球くらい。先頭で追い込んでたから。

あとは結果ああなったけどそんな時もあるな。ぐらい。
今までの貢献考えてもこれくらいでガタガタ言うなよ。

これからもやってもらわなあかんねんから。

あと、よはさんが言ってたけどあの雰囲気はあかんわなぁ。
ランナーなんか誰でも出すんやしデフォルト位思わんと。
(N904i/FOMA)
12 よは◆icil
>>11その通りですよ。
心が痛みますけどね。

なんで久保田が打たれたりランナーを出したらざわつくのかがわからないです。
あの読売の上原も毎試合近く失点してるのにざわつく事もないし

ジェフや球児が失点しても「あー」となるだけですし

なのに久保田になると四球出しただけでざわつくんですよ。

これはヒドイですよ。

久保田の心理を考えたらかわいそうですよ。

防御率がね5点台近くて毎試合失点してるならざわつくのは仕方がないかもしれないですけど・・・

久保田自身も「なんとか三者凡退で抑えたい」と言ってましたからね。

とにかく久保田の気持ちはわかってもらいたいですね。

久保田が助けて勝ったという試合もあるんですから・・・
(N906imyu/FOMA)
13 麒麟
オリンピック中は、抑えは久保田とジェフの二枚看板でしょうかね。二人共に抑え経験ありますし。 正直久保田抑えは不安ありますが、ジェフも今年ピリッとしない。特に今年右打者に打たれてる印象が。相手の左右打者で、8回9回を任せるのが適任でしょうか。
(W44K/au)
14 虎哲
確かに久保田は辛いですね…。現地観戦してても、久保田が四球出しただけで叫んだりしてる人多いです「ガタガタ言わずに久保田を見たり〜や」って思う時もあります。客観的に見てもあの登板数、防御率なら、頑張ってくれてるんやなって思いますが…(^_^;)
(W43SA/au)
15
去年は神懸かってましたからね。ファンも感覚麻痺してるのかも。防御率2点台で80試合以上投げ続ける選手はそうはいないですし。
ただ五輪中は渡辺抑えを観たいですね。ジェフは連投に不安あるし、久保田にセーブのつく場面だけってのはもったいない!
(P902i/FOMA)