1 濱中憲広◆M2Bu

虎の助っ人

最近シェーンの解雇やソーサが阪神に来るかもとかといったことがありますが・・・ここでみなさんに聞きたいことがあります。虎の助っ人で皆さんが一番印象に残っている人は誰ですか?ちなみに私はたくさんいていますが特にジョンソン選手です。
(P901iTV/FOMA)
2 秀虎
はじめまして、秀虎と申します、よろしくです!もちろんバース、ラインバックと言ったところでしょうが、すでに阪神殿堂入りしてると思うので、僕的にはパッキーです。アンダーシャツの袖をハサミでジョキジョキ切って着こなしてるのが格好良かった!キーオも奮闘してましたね。原が引退した時、最も印象に残ってる投手はキーオと言ってました。
(SO902i/FOMA)
3 ジョン
自分はホワイトです。
黒人なのに名前がホワイトって変わっておるなぁと思いました(笑)
ホワイトは野球が下手だったけどひたすら一生懸命やって野球が好きなんだなぁってかんじしました。
笑顔もかわいかったし。
あとはハートキーも好きでした。
(P902iS/FOMA)
4 秀虎
ホワイトもハートキーも闘志むき出しでしたね。もう少し我慢して日本の野球に慣れさせたら、大化けしてたかも…。まあその時代はそんな余裕あるチーム状態ちゃうかったか(>_<) スレ主さん、僕はジョンソンのメッシュジャージ持ってますよ!
(SO902i/FOMA)
5 濱中憲広◆M2Bu
まじですか?いいですねぇー
ジョンソン選手もあともう少し頑張ってほしかったけどなぁ
(P901iTV/FOMA)
6 秀虎
ジョンソンは読売戦でよく打ってましたねえ!しかしどの球団もそうですが、最近の助っ人は短命ですね。ローズとか、ブーマーとかクロマティとか、日本文化に溶け込む度合いと成績が比例してると思うのは僕だけでしょうか…。あ、阪神助っ人スレでしたね、話変わってすみません!
(SO902i/FOMA)
7 あ砲
タラスコ
(W21CA/au)
8 ブリ男
名前が示す通りブリーデンです。中日球場で見た三連発はスゴかったですよ。
(W31CA/au)
9 デカンフー◆aiis
リベラ。当時、個人的にええリリーバーやと思ったんで。
(P900iV/FOMA)
10 タッチマン
やっぱりフィルダーかな。オープン戦ではさっぱりでブーマーに助言を貰ってから打ちまくったのが印象的です。浜スタでは場外HR打ったり東京ドームの看板に当てたりとにかく凄かった!三振してバットを叩きつけて指を骨折したのが残念でした。
(P902iS/FOMA)
11 鰻虎
ええ!!ソーサって噂ホンマなん??ビックリやわ

今までの助っ人で印象深いのはやっぱパチョレックですかね…大阪でワニ料理を出す店が増えたな〜あんときはw
(W41K/au)
12 元浪速人
>>11あら?ワニ男=パリッシュでは?パッキーは違うかったと思います。
(N901iS/FOMA)
13 鰻虎
失礼!パリッシュでした…
(W41K/au)
14 とり〜たに
タラスコが好きやった。
(W41K/au)
15 猛虎斑
ベタですが、やっぱりバースですね。
バース抜きに1985年の日本一は語れない!!
虎党になって10年目の初優勝だったし、あの喜びがあったから負け続けても応援できた。
やめてからも依存症が残り、ハズレ外人が来る度に「バースがいたら…、」と一番遅くまで言ってた世代じゃないかな?
(D901iS/FOMA)
16 とり
ある意味ルパート・ジョーンズ。バトルやクレイグ、マースなんかも…
(SH901iS/FOMA)
17 えばんす
フランクリン… グリーンウェル… ディアー… ハイアット…
クールボー…
ペレス…
キンケード…
モレル…
マイヤーズ…
そして、エバンス‥好きやった!
(W21T/au)
18 やす寅
ムーアとタラスコが好きだった。
(D901iS/FOMA)
19 濱中憲広◆M2Bu
ムーアいましたねぇ!!ピッチャーだけどバッティングがよかったですねぇ!あとタラスコの強肩もよかったぁ!!確かタラスコと一緒に入ってきたバトルもいましたね
(P901iTV/FOMA)
20 虎年生まれ
ミラー
当時150km/h以上の球を投げられる投手がおらず、異様に速く感じたもんです
(P902i/FOMA)
21 牛込
2003年のリガンを我々は忘れてはならないと思います!
(PC)
22 虎マユゲ
いやいや、マユゲ大王のモレルを忘れてないですか!?あいつほど最近の助っ人で記憶に薄い、でもマユゲは濃い奴もある意味凄いですよね( ̄ω ̄)
(W42S/au)
23 パッキー
カクリ忘れるなぁ
(P900i/FOMA)
24 とり
ウイッグスにクリーク!
(SH901iS/FOMA)
25 しん
右の大砲として入ってきた、ブロワーズには30は期待してた。石井一だけには無類に強いんだよなwリベラも好きだ。グレンとクールボーも好きかも
(W22SA/au)
26 ANK6◆CNGa
年代は忘れましたけど、ウインっていう黒人の選手も居ましたよね〜
(W21CA/au)
27
ウインは91年ですね!
(P902iS/FOMA)
28 濱中憲広◆M2Bu
懐かしい人の名前がいっぱい!!かつて甲子園でプレーしている姿が思い出してきました。
あと中日からきたパウエルもいましたね。
(P901iTV/FOMA)
29 ブリ男
ラインバックはパースに次ぐ歴代二位の優良外国人野手ではないでしょうか?
江川のプロ初登板時に後楽園のライトスタンドへ叩きこんだ弾丸ライナーに当時の阪神ファンは狂喜乱舞しました。
(W31CA/au)
30 深虎
たしかマイヤーズっていうピッチャーいましたよね?
(N702iD/FOMA)
31 濱中憲広◆M2Bu
マイヤーズもいましたねぇ!確か背番号97でしたね
(P901iTV/FOMA)