2 東牙
新大阪から山陽本線に乗る→大阪駅で降りる。そこから徒歩で阪神梅田駅に行く→急行に乗る→甲子園駅
よく間違う人おるけど、JRの甲子園口はアカン。死ぬほど?歩かされます。
よく間違う人おるけど、JRの甲子園口はアカン。死ぬほど?歩かされます。
(P901iS/FOMA)
3 濱中憲広◆M2Bu
私の行き方は新大阪から大阪市営地下鉄の御堂筋線のなかもず行きに乗り梅田で下車します。梅田で阪神電車に乗り換えます。そこから甲子園に向かいます。直通特急に乗るといいでしょう?試合の日は甲子園にも止まるんで
(P901iTV/FOMA)
5 カートコバーン
皆様方ありがとうございます!関西に行くのも初なんで不安です

阪神梅田駅から急行と
梅田駅から阪神電車ってのは同じ電車ですか?
東牙さん、甲子園口のこと教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
阪神梅田駅から急行と
梅田駅から阪神電車ってのは同じ電車ですか?
東牙さん、甲子園口のこと教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
(W41CA/au)
6 虎りゃ
梅田駅は阪神と阪急があるのでは阪神電車の梅田駅という意味で阪神梅田といいます。
ちなみに阪神電車の特急、急行は赤と肌色、普通は青と肌色の電車です。普通電車は一駅間隔が短いので時間がかかるので特急、急行にのるといいですよ。
甲子園楽しいですよー。
ちなみに阪神電車の特急、急行は赤と肌色、普通は青と肌色の電車です。普通電車は一駅間隔が短いので時間がかかるので特急、急行にのるといいですよ。
甲子園楽しいですよー。
(N902iS/FOMA)
8 蒲虎会
ナゴヤドーム来て下さいよ、勝った時は泣けてきますよ・・・私は全試合行くわけでは無いので、勝ちゲーム見るのに3年またいだ事有ります。泣けたね。
本題に戻って私も新大阪から地下鉄です。
最近行ってないので分かりませんが外野で焼きながら売ってる焼鳥あるかな〜?1本でビール一杯飲めた。
本題に戻って私も新大阪から地下鉄です。
最近行ってないので分かりませんが外野で焼きながら売ってる焼鳥あるかな〜?1本でビール一杯飲めた。
(V604SH)
9 濱中憲広◆M2Bu
岐阜からですかぁ!じゃあ大阪にお泊まりですか?
この前甲子園行った時、隣の席の人が岐阜出身の人でしたね!その人は日帰りっと言ってましたわ!!7回裏終了と同時に帰りましたわぁ!
この前甲子園行った時、隣の席の人が岐阜出身の人でしたね!その人は日帰りっと言ってましたわ!!7回裏終了と同時に帰りましたわぁ!
(P901iTV/FOMA)
10 ジョルジュ
オレも
の時は新大阪が地下鉄と阪神電車やね。でも
の時は伊丹空港から甲子園経由西宮北口行
か神戸空港からポートライナーで三宮に出て阪神電車かな。
は超割やら使うと
より安いしね。
(P900iV/FOMA)
11 カートコバーン
えー!7回途中では帰れない(笑)たぶん、そのへん野宿かなぁ…。
関西では危険行為かな??(^^;)
蒲虎会さん
ナゴドはなんか嫌ですね(笑)
おそらく最初で最後の甲子園、楽しんできます(^^ゞ
関西では危険行為かな??(^^;)
蒲虎会さん
ナゴドはなんか嫌ですね(笑)
おそらく最初で最後の甲子園、楽しんできます(^^ゞ
(W41CA/au)
12 濱中憲広◆M2Bu
そうですね!やっぱり甲子園に行ったら最後までみたいですね!
もし帰る時間がなかったらとりあえず阪神電車で梅田まで行き!カラオケで朝までオールしたらどうですか?私は大阪南部出身ですが地下鉄の終電がなくなったらいつもそうしています。それか梅田在住の友人の家に泊まりますねぇ
もし帰る時間がなかったらとりあえず阪神電車で梅田まで行き!カラオケで朝までオールしたらどうですか?私は大阪南部出身ですが地下鉄の終電がなくなったらいつもそうしています。それか梅田在住の友人の家に泊まりますねぇ
(P901iTV/FOMA)
13 東牙
カートさん、私も東京から車で行きますよ。土日で観たら、寝ないで帰ります。
今日中止だと3連戦になっちゃう(ノД`)
私事ですが、ナゴドの勝利から観戦5連勝(^-^)
来年はナゴド観戦増やしたいな。
今日中止だと3連戦になっちゃう(ノД`)
私事ですが、ナゴドの勝利から観戦5連勝(^-^)
来年はナゴド観戦増やしたいな。
(P901iS/FOMA)
14 デカンフー◆aiis
野宿・・・
大阪はどうかわからんけど甲子園付近は海沿いやから結構、朝方冷えますよ。
梅田の東通り商店街行けば、安いカプセルホテルありまっせ。
あと阪神電車の甲子園駅から球場に向かって右側のグッズ屋さんの中に泊まらしてくれるとこあったはず。なんぼやったかまでは覚えてないす。m(__)m
梅田の東通り商店街行けば、安いカプセルホテルありまっせ。
あと阪神電車の甲子園駅から球場に向かって右側のグッズ屋さんの中に泊まらしてくれるとこあったはず。なんぼやったかまでは覚えてないす。m(__)m
(P900iV/FOMA)
17 誠の救世主
私は愛知県民ですが
聖地甲子園
遠征の時は泊まりですね。愛知なら、とんぼ返り出来ますけど、
アルコールも沢山飲んでしまいますし、どうしても観戦後ミナミに足が向いてしまいます。(笑)(^_^;)
ナコドも楽しいですよ
聖地甲子園
遠征の時は泊まりですね。愛知なら、とんぼ返り出来ますけど、
アルコールも沢山飲んでしまいますし、どうしても観戦後ミナミに足が向いてしまいます。(笑)(^_^;)
ナコドも楽しいですよ
(V703SHf)
18 名虎
>カートコバーンさん
甲子園いつですのん?土曜やったら、俺は名古屋から行くけど、なんなら一緒に行きますか?
ちなみに、私はほとんど新幹線より安上がりな近鉄アーバンですけど…。
甲子園いつですのん?土曜やったら、俺は名古屋から行くけど、なんなら一緒に行きますか?
ちなみに、私はほとんど新幹線より安上がりな近鉄アーバンですけど…。
(SH902i/FOMA)
20 濱中憲広◆M2Bu
あとお金に余裕があればゲーセンもありかな?梅田だったらラウンドワンですね!たしか朝5時まで営業してるはずですねぇ!!まあ朝まで過ごせるところは梅田には色々とありますから時間を気にせず応援してきてください!
(P901iTV/FOMA)
22 名虎
確か新幹線最終は22時30分。日帰りなら21時過ぎには甲子園出んと。
安く泊まるんなら、梅田、正確には梅新でもシングルなら3000円からのビジネスホテルありまっせ。もしくは、朝まで3000円ポッキリの素人パブで遊ぶとか…。
安く泊まるんなら、梅田、正確には梅新でもシングルなら3000円からのビジネスホテルありまっせ。もしくは、朝まで3000円ポッキリの素人パブで遊ぶとか…。
(SH902i/FOMA)
24 カートコバーン
みなさん、ご親切にいろいろな情報をありがとうございますm(_ _)m
ミナミの帝王から欲望の街ですかね??なら、自分は全部見てます(^^ゞ
それはいいとして、大阪の街はさっぱりわかりません
雨も心配

ミナミの帝王から欲望の街ですかね??なら、自分は全部見てます(^^ゞ
それはいいとして、大阪の街はさっぱりわかりません
(W41CA/au)
27 濱中憲広◆M2Bu
そうですか!!レフトかぁ!!レフスタはレフスタで楽しめますねぇ!!他のチームの応援とか見ていておもしろいですからね!!私のまわりのレフスタのみんなで他球団の応援歌を替え歌して歌ってた時もありました。まあ楽しんでください
(P901iTV/FOMA)
28 カート
何より周りの阪神ファンのつっこみが最高でした
試合展開も文句なし
いい試合見れてよかったです
情報をくださったみなさま方ありがとうございました
梅田では迷いまくりだったけど

(W41CA/au)
31 削除済