1 カツノリ

来季の開幕1軍メンバー

来年の開幕1軍メンバーを予想しましょう。
(W41T/au)
2 カツノリ
ちなみに開幕1軍メンバーって28人でしたっけ。25人かな??
(W41T/au)
3 削除済
4 濱中憲広◆M2Bu
一軍登録選手が28人でベンチ入り選手が25人
(P901iTV/FOMA)
5 カツノリ
>>4さん
ありがとうございます。
まず俺から。FAや外国人の新戦力を除き、井川残留、下柳開幕出遅れとなると‥

[投手]能見・安藤・杉山・藤川・江草・福原・井川・久保田・桟原・吉野・ウィリアムス・ダーウィン・玉置(13人)
[捕手]野口・浅井・矢野(3人)
[内野手]秀太・鳥谷・関本・シーツ・今岡・藤本(6人)
[外野手]濱中・金本・桧山・林・赤星・赤松(6人)
(1軍登録メンバー28人)
久保田を先発に戻し下柳の代役は能見。金澤や相木も悪くないけど玉置も見てみたいし杉山も先発の谷間で控えておきたい。内野は今年は前田忠が入ってましたけどやはりスーパーサブは秀太。片岡が抜けたことで喜田が入る余地もありますがまぁ秀太でしょう。外野は濱中の守備固めに豊を使いたいところですが赤松を赤星と競わせたいので赤松入れました。肩はこの中では一番やし守備も悪くないので守備要員としても十分かと。あとは林、桧山がどれだけ濱中に迫れるか。桜井、藤原も入り込む可能性はあります。現段階ではまだまだ分からないですが楽しみなキャンプ、オープン戦になりそうです。
(W41T/au)
6 濱中憲広◆M2Bu
さっきの登録メンバー数あってたかな??確かそうだったはず!間違ってたらごめんなさいm(__)m
私の予想は
投手!!井川、黒田??、安藤、福原、杉山、江草、下柳、ウィリアムス、中村泰、藤川、久保田、金澤、桟原(13人)
捕手!!矢野、浅井、狩野(3人)
内野!!鳥谷、関本、シーツ、今岡、秀太、喜田(6人)
外野!!赤星、金本、濱中、林、桧山、赤松(6人)です。
(P901iTV/FOMA)
7 カツノリ
>>6
狩野で来ましたか。俺も狩野好きなんで入れたいんですけど捕手としてのレベルはまだまだ野口には及びませんね。じっくり育ってくれれば。
にしてもオフの間来季の戦力構想を考えるのは楽しいですよね。
(W41T/au)
8 濱中憲広◆M2Bu
そうですね!来期のタイガースも楽しみなんでねぇ!
あとまだ大学ドラフトもFAもあるし12球団合同トライアウトもあるしねぇ!!まだまだ戦力が増えるので楽しみですね
(P901iTV/FOMA)
9 カツノリ
>>8
今オフのトライアウトは結構いい選手が受けますね。阪神も誰か取るかもしれません。俺的にはスペ、町田が抜けるので代打で使える右の大砲が欲しいのですが。チョコンと当てるのよりフルスイングが売りのバッターがいいですねぇ。まぁファームには桜井いますし心配はしてませんけど。あと本当にズレータ獲るのかなぁ??
(W41T/au)
10 削除済
11 濱中憲広◆M2Bu
そうですね!ズレータとれたら最高ですね!!相手も一発があるんでかなり警戒してくると思うんでね!四球などか増えて出塁率などがあがりますねぇ
レッツゴーフリオ!オーオーオ!レッツゴーフリオ!オーオーオ!!チャチャチャ、炸裂グレイトパワーで届けよ天までボール待ってたUSソウル一直線だズレータレッツゴー!フリオ!フリオ!かな
(P901iTV/FOMA)
12 カツノリ
チョイ悪もいいですが練習嫌いじゃないことを願います。シェーンのように練習熱心であのバッティングしてくれたらいうことなし!!
(W41T/au)
13 濱中憲広◆M2Bu
聞いた話によるとズレータは研究熱心らしいですよ!対戦した相手投手の事をノートにメモしたりと結構真面目で堅実だそうですよ!
(P901iTV/FOMA)
14 虎角
阪神にズレータはいりませんよ。俺からしたら清原が来るようなもの。
守れない暴れる外人はいりません。
(F901iC/FOMA)
15 とりぃ
私も必要ないと思います。一発のある選手よりチャンスでしっかり打てるバッターの方が相手投手にしたら嫌な感じするかと。そもそも、今の阪神の内野陣はバランス取れてますし。
(W41H/au)
16 カツノリ
>>14>>15
そうですね。俺は阪神打線が毎年DHになると打てなくなるのでズレータをDHに固定出来れば更に厚みが増していいな、と思ったんですね。チャンスに強い選手かどうかは新外国人では分からないのでトレードかトライアウトで欲しいところですけど。誰か他球団を放出された中で欲しいリストとかありますか??
(W41T/au)
17 柳虎三郎
ズレータは元捕手ですからねノートを取る癖がついてるんですよ。
それにしては糞球に手を出す癖がありますし要らないかと。
それと西スポの記事で福岡がいいと言い残して帰国してますから残留濃厚かと思います
(PC)
18 虎年生まれ
DHなら桜井を使ってほしいな…
(P902i/FOMA)
19 カツノリ
>>17
なるほど、よし知ってらっしゃる。ちなみに俺が他球団の戦力構想から外れた選手の中で欲しいのはスペ、町田が抜けるので右の代打として巨人の原か広島の福井。左打ちですが横浜時代からチャンスに強く巧打の井上純なんかが欲しいですね。まぁ獲らないでしょうが、トライアウトだと安上がりですしね。
(W41T/au)
20 ひー
うーんそれなら若手使った方がいいですよ〜今安く上がってもその後のノビシロがない二人。
ただでさえレギュラー陣高齢化してますし。金本赤星とか背中で野球への取り組方を示してくれる人がいるうちにベンチでもその姿勢を学んで欲しいですし。あとは、外野陣守備力が低いので打は?でも肩と足が高評価な若手選手が欲しいですね
(F901iC/FOMA)
21 カツノリ
>>20
若手の中なら赤松が使えますね。肩はチーム内でもトップクラスやし守備も悪くない。赤星も急成長の赤松に危機感を感じ秋季キャンプにも参加してますから来季は期待できます。俺は赤星と赤松の併用になるのではないかと予想してます。いい時の赤星はファールで粘れるし右方向への強い打球もありますからリードオフマンとしては最適ですが赤松は思いきりの良さと赤星に劣らない脚力がある。それに山本昌や内海など左に赤星は極端に弱いですから左対策で赤松が使われるかもしれないですね。
(W41T/au)
22 削除済
23 削除済
24 削除済
25 ひー
>22は無視で
赤松、脚は知ってましたが肩もあるんですかぁ。なら一軍メンバー見回しても必要ですね。足があれば守備範囲ってめんでも有効ですし。
ただ岡田監督はレギュラーをかなり頑固につかいたがるので、その点で決断を早くして欲しいですね。林とかもたまには守備に出したげないと上達もしないでしょーしねぇ
(F901iC/FOMA)
26 カツノリ
>>25
林は肩も悪くないし守備も言われてるほど下手じゃないです。むしろハマちゃんより守りは安心できますよ。(激謝;)若い力なら林と浅井はもう1軍に定着しましたから、赤松・喜田・狩野・桜井・坂…このあたりから来季は2人くらいは1軍でスタメンを勝ち取るくらいになってほしいですね!!ちなみに岡田監督の方針は実績重視ですけど決して選手を見放したりしないです。一昨年は鳥谷、今年は久保田しかり藤本しかり、不振でも使い続けましたから。起用され続けた選手は来年その期待に応えてくれますよ、きっと。
(W41T/au)
27 とりぃ
赤松って50メートル 5.6秒・遠投120メートルと、即戦力で取ったはず。パワプロの赤松は肩弱いですが強肩ですよ。
(W41H/au)
28 カツノリ
>>27
その通りです。パワプロはパワーは1軍での本塁打など長打の数、走力は盗塁数(但し成績に左右されやすいため前年走力Dの選手が次の年Bになってたりなかなかいいかげんである。ちなみにカツノリは今岡とさほど50m走のタイムは変わらないがずっとGにされていた。)で決めてますよね。ただ俺がパワプロで不満なのは去年盗塁阻止率4割超の矢野の肩力がDなこと、打撃のいい秀太が毎年制作部の固定概念によってミート、パワーが弱くされてることですかね。
(W41T/au)
29 ひー
そうなんすね。林君は守備そこそこなんですかぁ、守ってるとこファーストでしか見た事ありませんでした(^-^;
浜ちゃんより上手いなら即ライトオッケー。外野は先、明るいですね。パワプロには俺も文句あります。巨人能力高すぎじゃないって?二、三年前のだけど。
(F901iC/FOMA)
30 カツノリ
>>29
ですよね。巨人の由伸とか清水なんかは今年のように打率.250前後でもミートはCですよ。広島、横浜の選手でもっと強いだろ!!ってのが何人かいます。来年の開幕版は日ハムが強そうですね、阪神は今岡が最低ミートD、藤本もD(かなり微妙)もらえますように。まさかと思うけど赤星走力B、桧山ミートFはないよね。桧山せめてE!!!!
(W41T/au)