1 よしろん

黒田残留

ほぼ決まりみたいです。これで井川のほうもなくなるかな?
(D902i/FOMA)
2 ヤタギ
井川は出るでしょ。あとは若手がチャンスをつかめるかどうか。まあ正直きついけどね
(P901i/FOMA)
3 しん
報知や日刊、デイリーにはFA行使とあったけどなぁ。
(W22SA/au)
4 通行人
本日14時広島市内にて会見
(PC)
5 虎りゃ
世論のおおかたの井川容認ムードは黒田が来ることを前提に作られた感じだけど、来ないとなるとどうなるかなー、球団も。
(N902iS/FOMA)
6 しん
だけど…まだ黒田はFAについて行使するとも、しないとも発言はしてない。1%でも可能性がある限り黒田がFA宣言することを祈るだけです。井川メジャー移籍決定的になった今、笑えないよ…
(W22SA/au)
7 虎おとこ
黒田こなかったらかなり厳しいですね…
正直中日が一歩抜けてる
でも広島から黒田ぬけたら広島が悲惨なことになってしまうからしょうがないかも。
(F901iC/FOMA)
8 しん
新聞では黒田がFA宣言の記事がスポーツ報知、デイリー、日刊と来てて、黒田広島残留への記事が中国新聞、スポニチ、サンスポと来てる。ちなみに中国新聞はとは地元広島の新聞で、広島関連の情報の信憑制は高いらしい
(W22SA/au)
9 虎党
>>1
どっからの情報
(SH902i/FOMA)
10 ジョルジュ
黒田残留なら門倉FAしたら取りに行くしかなくなるかもな。
(P900iV/FOMA)
11 虎吉
黒田残留決定
(SH902i/FOMA)
12 しん
1ヶ月前は井川残留、黒田阪神のビジョンが見えたのに、井川メジャー、黒田残留という最悪の…これは来年以降厳しいな。プレーオフがあるのが最大の救い。
(W22SA/au)
13 ハーツ
黒田阪神濃厚!とデカデカと一面に出したニッカンスポーツは大バッシング食らうかもね。
まぁ黒田残留は阪神に対しては残念やけどプロ野球界全体から見ると良かったと思います。
(W41H/au)
14 カツノリ
もはや門倉しかいない‥
(W41T/au)
15 かさ
広島のエースは黒田博樹でしょう!

エースに勝つのが阪神タイガースでっせ

阪神ファンですが、
関西のマスコミはしっかりせなあかん
(N902i/FOMA)
16 さか
黒田博樹をアテにした阪神球団、
煽った関西の一部マスコミ、
某番組のパーソナリティ達は
広島ファンに謝罪してもらいたい
(N902i/FOMA)
17 名無し
ハァ?なぜ?何を謝罪する必要が?
(SH902i/FOMA)
18 虎りゃ
権利でない以上、容認する必要ないし、企業である以上利益を追求しないと。
球団がFAまでの井川の価値をどう考えるか。10億円と井川の年俸分を捨てても引き止めるのか、それだけの価値はないと判断するか。
(N902iS/FOMA)
19 田中
正直黒田って男だなと思いました。カープのエースとしての自覚十分ですな。宣言すればカープより金も環境も恵まれるチャンスがあるだろうにそれを蹴り、メジャー挑戦するとしてもカープで優勝してからみたいな感じで育ててもらったカープに愛着をもつ姿勢・・・。あっぱれですな。黒田とはチームの成績は違うが井川はどうなるやら・・・
(P901i/FOMA)
20 カツノリ
自分を指名してくれたチームのもとで優勝をして恩返しをしたい ― 黒田の英断は高く評価できます。ああいう選手は今の讀賣にはいませんね。阪神では掛布、和田、八木といったあたりでしょうか。赤星や鳥谷もそうなってほしいですね、今岡は分かりませんが;
(W41T/au)
21
来年も
広島のエース、黒田投手に勝つ阪神タイガースを期待してます。

しかしまあ、日刊スポーツは どういうけじめをするんでしょうか?
(N902i/FOMA)
22 しん
黒田残留に、阪神関係者落胆…岡田監督も動揺の色隠せず。
(W22SA/au)
23
落胆する阪神球団もどうかと思いますわ。

まだ何にもFA宣言すると発言してなかったし。

来年は黒田ありきと考えてしまった阪神の情けなさを全国に晒されてしまいましたね。
(N902i/FOMA)
24 虎りゃ
>21
まあスポーツ紙は濃厚と伝えただけで決定とは言ってないし、けじめも必要ないんじゃないですか。ファンも含め、情報に踊らされてしまっただけ。
(N902iS/FOMA)
25
>>24 まあ、冷静な虎ファン、鯉ファンは
広島残留と思っていたんでしょうなぁ
(N902i/FOMA)
26 ひー
にしてもニッカンは酷かったです。一貫して阪神濃厚ほぼ決まりのような報道で。黒田の関係者からのコメントといいつつホントに取材してたんだか?
(F901iC/FOMA)