1 しん

抑えは久保田?

藤川がセットアッパー希望らしく7回に投げるらしい。となると抑えは久保田になるんかな?
(W22SA/au)
2 虎男
自分としては久保田が抑えをやるのはかなり不安です…
抑えは安定感が必要不可欠なのに、久保田にはそれが微塵も感じられない
新外国人が当たりであれば抑えで使いたいですが…
(F901iC/FOMA)
3 はまかぜ
守護神はジャンがいいかなと個人的に思います。監督は先発で使うと言っていたので、どうなるか楽しみです。
(SO902i/FOMA)
4 ヤタギ
確かに久保田の抑えは激しく不安。去年の悪夢は勘弁。球児がいいけど嫌なんかなぁ。ジャンは未知数やし。
(P901i/FOMA)
5 しん
ジャンの制球力を考えると、抑えにするのは怖すぎる…これは久保田にも当てはまるけど…汗。ジャンは実績ある言うても近年のジャンの成績は良くないですよ。デイリーの記事見ると久保田抑えが濃厚なんだけど。こないだ虎バンでは清起コーチが、橋本―ジェフ―藤川で久保田は先発で行くと明言。←清起案のが良いと思うのは僕だけじゃないはず…
(W22SA/au)
6 しん
特虎デイリーより。監督はJFKであくまで久保田を抑えにする構え。久保&中西コーチは藤川抑えを押している…久保田抑えにするんやったら、また今年も胃薬買っとかんと(苦笑)去年どれだけ久保田のおかげで胃を締め付けられたか。
(W22SA/au)
7 虎蔵
岡田がそう言うてるんなら久保田抑えだろうね。個人的には球児1イニング限定抑えがいい。岩瀬みたいに・・・まあ久保田は去年の悔しさをバネに相当頑張ってるみたいやから復活してほしいけど。
(PC)
8 虎りゃ
個人的には藤川は点差、打順を考えての勝負どころでのセットアッパーがベストと思うけど、そのためには久保田より安定感があるストッパーがいないと・・。1点差で同点にされるのは仕方ないとして、せめて2点差あれば絶対大丈夫って感じがほしい。久保田では3点あっても不安だ。
(N902iS/FOMA)
9 しん
まぁ久保田抑えにするくらいなら、ジャン抑えのがまだいいかな。球も重いし威圧感ありそうやし。しかしジャンは116キロも体重あるのが不安…
(W22SA/au)